• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tat - CN21Sのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

エコラン

エコラン10月18、19日と栃木県のツインリンクもてぎで行われた”第28回本田宗一郎杯Hondaエコノパワー燃費競技全国大会"へ参戦してきました。通称”エコラン”と呼ばれる競技です。ガソリン1リットルで何km走れるかを競います。イベントでは規定距離を走行し、その時の燃料使用量からリッターあたりの燃費を計算します。エコランは非常に地味な競技なんですが(何せ走行中ほとんどが惰性で走りますから)1回やるとすっかりハマってしまいます。


今回、自分の関わるチームからの参戦は4台。
グループⅢ(大学・短大・高専・専門学校クラス)
・現役生(1年生)チーム
・現役生(その他)チーム
グループⅣ(一般クラス)
・OBチーム(上の写真のやつ)
市販車クラス
・現役生(その他のその他)

結果は
・現役(1)が出走できず。
・現役(その他) 5位(150台くらい中) 記録1200キロちょい
・OB リタイア
・市販車 6位(70台くらい中) 記録230キロくらい

記録のでなかった2台はどちらも同じトラブルで、今年から導入のインジェクションの不具合でした。HALTECHというECUで制御してるんですがどうも上手くいかずに
結果が出せませんでした。OBチームの車両は過去に公式記録2200キロ弱という記録を持っているので素性は悪くないんですが。
まあ、他の2台がそこそこの記録を残してくれたので、良かったです。
現役(その他)の車両は自分が1年の時作った車両で、もう5年目になります。意外ともつもんだね。信頼の?キャブ仕様でまあ、保険的な意味合いからも参戦してます。前日の練習では1600キロちょい走ったんだけどね。
市販車のほうは全くノーマルのカブなんだけど230キロってのは結構びっくりです。ただ、トップの車両は、400キロ越えるんですが...。

インジェクションは、来年までに何とかするとして、もっと他のネタを投入しないとな。

ではまた。

Posted at 2008/10/20 23:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月17日 イイね!

ツインリンクもてぎに

これから行ってきま~す。

↓これに参加しに。
http://www.motorsportsplanning.co.jp/ecorun/index.html

今年で5回目です。今年は車作りには全く参加してないんですけど大会だけでも。

一応、東コースで、もてぎチャンピオンレースがあるので時間があれば見てこよう。

Posted at 2008/10/17 20:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換今日は仕事が終わってから、友人のスイフトスポーツのヘッドライトバルブ交換のお手伝いをしました。
実は、この友人がスイスポ買って初めて知ったんですが、スイスポのライトってHIDが標準じゃなかったんですねf^_^;。
それ以来スイスポ見るとライトを確認してしまいます。町走ってるスイスポってほとんどHIDじゃないですか?こんなに装着率高いオプションって珍しいですね。
ちなみに今回はバルブ切れじゃなくて白っぽいライトにしたいということでバルブ交換しました(左が交換後)。交換後は満足していましたが、今度はポジションの色が気になるとの事。クルマってどこかいじるとどこかに不満でますよね。
皆さんライトってどういう選び方します?
・色温度(白さ)
・明るさ
・値段
・他
ちなみに自分は、白っぽいやつで明るいやつを。最近は"極太"ロービームってのを使ってます。結構明るいです。

ではまた。
Posted at 2008/10/16 23:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月13日 イイね!

スパ西浦耐久最終戦準備

スパ西浦耐久最終戦準備11月16日のスパ西浦耐久最終戦に向けて、クルマの準備を本店にてしてきました。
いや~、2日も掛かってしまった。
詳細は本店にて。
Posted at 2008/10/13 22:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | K4-GP | クルマ
2008年10月06日 イイね!

とっどいたー。

とっどいたー。JAFのBライ取りました。
先週の日曜日に講習受けて、今日仮ライセンス届きました。
本ライセンスは、4から5週間後だって。
これでJAF公認競技にも出られます。
出られる車があれば。

何で今回、Bライ取ったかって言うと.....。
友達との会話にて。
スパのフリー走行行こうよ。

そうするとスパのライセンス取らんといかんね。

スパはAライかBライでもいいらしいよ。

んじゃBライ取りいこっか。

そしたらAライまで取ってレース出るか。

みたいな感じで取りにいきました。
そんなわけで、本格的にジムカーナしたい今日この頃です。

ではまた。

Posted at 2008/10/06 21:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

どうも。 CN21S アルトワークスでサーキット走行会やジムカーナに参加してます。←最近アルトは街乗り専用になりました。 今年はインテR(DC2)でジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年で4年目になります(自分のところに来てから)。 いろんなところ出かけたし、いろんなこ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ジムカーナを始めるために購入。 でも思いのほかいい車(失礼)なんで街乗りにも使ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation