• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMBO@1015のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

来年厄年だからというわけではないんですが、、、。

来年厄年だからというわけではないんですが、、、。どうも♪ヤンボーです!\(^o^)/

こんな巫女に厄払いしてもらいたい!


はい、タイトル通り今「前厄」で来年が「厄年」本番です!\(^o^)/




先日も地元の厄男たちと集まり来年1月10日にやる厄落としのお祭りに向け打ち合わせでミーティングしてきました。



僕の地域は田舎で伝統行事を重んじられ、地元の神社で盛大に厄落としのお祭りをやります。


25歳、42歳は普通なんですが、ここは珍しく33歳もやります。


やぐら立ててモチやらお菓子やら着ている服やら投げます。


まぁまぁなイベントなので結構人が来ますので、甘酒とかおでんも振る舞い最後の〆は花火上がります。


この辺の準備のお金は厄男たちがほぼ全て負担します。


めっちゃくちゃお金かかります。


悲惨です。



参加しないと

「あそこの旦那さんは、厄歳参加しなかったわね、、、( ´ゝ`) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」

と陰口とかされたり、何かと地域住民的に肩身が狭くなるので参加は必須です(´∀`)



まぁ、でも厄払いは日本人としてやっとかないとなと思ってはいたので頑張って参加します。



また、タイトルにもありましたように「厄年」だからというわけではありませんが







ザ・自爆!\(^o^)/



敵は闇に潜む花壇でしたw



リアバンパーぶつけました(TдT)






しかも「厄歳」打ち合わせに行く途中、迎えに行った厄歳仲間の自宅の花壇の角に、、、。



人がいないのは確認してバックしたのまでは良かったんだけど、、、。


めっちゃ反省



こんな事故いままで一度もなかった。





そういえば今年は








カマも掘られたな・・・(´∀`)





毎年毎年こうした災難はあるものなので「厄歳」だからとつなげたくはないのですが



逆に「厄歳だからこそ注意して」


という常に注意していこうという意識にはなったので、後厄終わるまでは静かにしていようと思います。




Posted at 2014/11/10 11:21:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月31日 イイね!

麺屋 武将

どうも♪ヤンボーです\(^o^)/


ひさしぶりの「今日のラーメン」シリーズです。




麺屋 武将




濃厚つけ麺(大盛り無料300g)

★★★★☆


昔は出てきた麺が冷たくていまいち美味しくなかったんですけど、改良を重ねたのか暖かくなってつけダレも美味しくなりました♪



よくある魚粉全開アピールがなく味わい深い♪

美味いっす♪





サイドメニューの餃子美味し♪
から揚げもなかなかGOODです(´∀`)





メニュー表

普通のラーメンもあるよ~

魚介ラーメンもおススメ♪




近所なのがまたいい♪


「麺屋 武将」

住所: 〒470-2211
     愛知県知多郡阿久比町草木花吹27
電話: 0569-48-7667
11:00~24:00(L.O.23:30)

Posted at 2014/10/31 19:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のラーメン | グルメ/料理
2014年10月27日 イイね!

マグロを買ってみた。

マグロを買ってみた。どうも♪ヤンボーです!\(^o^)/



テラフォーマーの中古コミック全11巻をamazonで買おうかどうか真剣に考えてます( θ_Jθ)










さて、マグロ買ってみたよ~♪\(^o^)/






普通にスーパーで綺麗に切って盛りつけされたやつじゃなくて、

























ハラミwww




捌く前ね(^_^;)












さらに・・・



















頭www



ちょっと臭い・・・(;´∀`)














会社の向かいの倉庫がマグロの卸業者さんなんですけど、近所の好で個人売買もしてくれます。




しかもけっこう安くね♪






さっきの「ハラミ」キロ600円で売ってくれましたw (≧∇≦)b ヤスイ!




頭は・・・・・・・・








「 まぁ・・・・やるわwww」










まじか!(;`∀´) !










・・・とはいうものの、マイナス40度で冷凍されてたやつなんざ、解凍したことなんかないのでネットで上手な解凍方法を調べまくりました(´∀`)


しかも、いろいろ探してると、マグロは温度に非常に敏感らしく、解凍の仕方次第で味にかなりの差が出てしまうこともあるとかなんとかビビる内容も結構ありで・・・ (((( ;゚Д゚)))



そしたら、シュフーの味方「クックパット」でナイスで簡単な解凍方法を発見しましたので、さっそく実行\(^o^)/




水1リットルに対して塩大さじ1杯







解凍する身の大きさに合わせて適量に♪



5分くらい浸して表面が解けて赤みが見えだしたら、この中で切り粉を軽く洗い流してキッチンペーパーで綺麗に水分を拭き取ります。









表面解凍して取り出した直後の頭・・・・・・まぁまぁグロイ・・・(^_^;)







で、キッチンペーパーで2、3周巻いてラップで包んで冷蔵庫へ



6~7時間で綺麗に解凍できますよ~♪とのこと(´∀`)






で、解凍後、捌いて完成!\(^o^)/














ビールと一緒に♪







ウマー!!( ゚Д゚)v



ハラミって知らない部位だったんですけど、色がトロっぽい。だけど歯ごたえがしっかりあってめっちゃくちゃ美味しかったです♪上手に解凍できたのも良かったのかも♪家族で食べましたけど一瞬で無くなりました。
















そして問題の「頭」は・・・・














ホイル焼きでwww













焼き時間
















1時間半wwwwwwwwwww























なげぇ!( ゚Д゚)グハァ!!

どんだけかかるんだよ(^_^;)
















しかも

























グロさ倍増(´∀`)

アア~・・・












でも味は・・・・・・・























ウマー!!( ゚Д゚)v








まー美味いっすわwww

見た目が我慢できればどこの肉食べても美味過ぎwww

見た目の悪さと焼き上がりの時間がかかり過ぎたので僕以外はあまり食べませんでしたけど


夏場にバーベキューでやったら盛り上がりそうですわwww












また、買ってきますw















おまけ

Posted at 2014/10/27 15:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年08月08日 イイね!

ステップワゴンの1年点検

ステップワゴンの1年点検どうも♪ヤンボーです!\(^o^)/

暑いっすね!\(^o^)/

台風っすね!\(^o^)/


















さて、先日ステップワゴンの1年点検に行ってまいりました♪

購入したホンダカーズ加木屋店の担当営業さんが新規オープンした「常滑りんくう店」に転勤したので、そっちで点検受けてきました!\(^o^)/



超デカイ









ウルトラ広々~♪




新店舗は綺麗で気持ちがいいもんです!!(≧∇≦)b



こっちのが近いしついでがいいので助かりました♪


今後ともよろしくです♪





















んで、とあることに使うために














縄買いました(はぁと)


























う~ん・・・・この縛り方じゃないんだよな~(;´Д`)












ではまた!\(^o^)/
Posted at 2014/08/08 16:10:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月28日 イイね!

クワガタが好きなんです。

どうも!ヤンボーです!\(^o^)/

最近僕のYAHOO!の広告欄が女性下着とか、フィギュアとかで大半占めるようになってきました、みなさまご機嫌いかがお過ごしでしょうか?



僕、40にもなっていまだに「 昆虫 」好きなんです(照








でも、「ゴキブリ」は例外でウルトラ大嫌いで、あれはもはや汚物の象徴以外何物でもありません。





地球に必要かもしれませんが僕の前には来ないでください。そして飛ばないでください。



「じょーじ」とか言わないでください。








セミも好きで



















テイオウゼミの標本なんて超絶マニアックなもの持ってます(^_^;)


>amazonに売ってました(驚











で、昆虫嫌いな人には、全く興味もへったくれもない話なんですけど













昆虫好きなんです(照














で、僕の自宅は
















こんな感じの都会にあるのですが 



(´∀`*)ウフフ ウッソ~♪






比較的、森も近くにありますので息子と良くとりに行きます♪



クワガタは息子も好きなのですが、息子より僕の方がダントツで好き♪


カブトムシは、カッコいいんですけどウンコが臭いからいらないです。



クワガタといっても、レベル1「コクワ」なんぞにも興味はなく



地元ではやっぱ「ヒラタクワガタ」「ノコギリクワガタ」がダントツトップレベル




岐阜や長野の山奥には



憧れの「オオクワガタ」「ミヤマクワガタ」がいますが気候的にこの地元にはいません。



いたらいいのに・・・(´∀`)



しかし「ヒラタクワガタ」「ノコギリクワガタ」はこちらではトップクラスなのは見た目もさることながら、非常に採れる数が少ない!( ´ゝ`)


育ってる数も少ないみいだし、レベル1のコクワの生息地とも少し違うところにいます。



で、僕は親父の代から受け継いだ秘密の場所に「ヒラタクワガタ」採りに行くんです♪



随分前にも親父とクワガタ採りに行った話し書きましたけどね♪


その話しはこちら⇒「昆虫ハンターに目覚める」






で、今年の収穫はこちら















(  ̄▽ ̄)b オッシャ~♪





で、さらに効率よくとれないものかと思い仕掛けを作りました♪






「材料」

・バナナ沢山
・黒砂糖適量
・焼酎適当
・ドライイイースト








「作り方」

・全部入れて混ぜる
・ジップロックの袋に入れて日の当たるところで発行させる
・茶色く発行したら完成♪\(^o^)/


































・・・・・・( ´ゝ`)。












誰ですかっ!ゲ□って思った人!

















でも、せっかく仕掛けしたのに










カブトムシかよ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!





カブトムシはいらんす・・・(-∧-;) 









そんなさなか兄貴からLINEが





ぴろろろ~ん♪




「 ええもん採れたでぇ~\(^o^)/ 」








憧れのミヤマクワガタ























( ゚Д゚) グハァ゚.。.:*・゜!!
Posted at 2014/07/28 13:33:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ムシ | 暮らし/家族

プロフィール

「次期愛車を考えるの巻(メ・ん・) http://cvw.jp/b/418868/36132122/
何シテル?   07/27 13:06
みんからを通じてステキなカーライフを過ごしたいと思っています。 よろしくお願いします。(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速仕様
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いろんな事情があって手放すことに・・・(TдT) また機会があれば乗りたいです 最 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
旅行やキャンプ、スキー、釣りにと大活躍です。 スライドドアが手動なのと、燃費が悪いのが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フィットにしばらく乗ってましたが 家族4人で出かけるには辛すぎたのでこちらに買い替え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation