
久しぶりに桜の咲く時期に京都へ行ってきました♪
いつもは渋滞も比較的少ない10月か2月くらいに行っていたのですが、今回は4月の桜の時期にいくことになりました。超久しぶりに京都の桜を見に行けるのですごく楽しみにして出かけました。
でも計画していた内容としては、鈴虫寺→嵐山→京都御所→出町ふたば→本満寺→平安神宮→祇園→八坂神社→円山公園→清水寺→醍醐寺という観光ルートをクルマで移動しながら見て回ろうとしていましたが、誰に聞いても「クルマで移動なんて無理無理」といわれ、かなり計画を練りました。
最終的には鈴虫寺、嵐山、醍醐寺はあきらめ、左京区出町あたりのコインパーキングに止めてまずは本満寺へ行き、それから平安神宮あたりの北から南へ下る長い長いルートを
「歩く!」という手段で強行することにしました。(^_^;)
完全に
「ハイキング」か
「歩け歩け大会」です(笑)
高速道路も伊勢湾岸から新名神まで入りおそらく渋滞しているであろう京都東、京都南で降りるのはやめて、手前の大津インターで降り国道30号山中越を走り比叡山を横目で見ながら銀閣寺あたりまで抜け左京区出町まで走りました。
大津インターで降りる際
「どうせ京都東、京都南がクッソ渋滞してるんだろうな・・・クックック( ´ゝ`) 」
「俺は空いてる道行くんだぜ~(  ̄▽ ̄)♪」
と、にやにやしながらナビ画面を見て京都南、京都東付近の道路が赤く渋滞マークになってるのを確認してみると・・・
すんごい渋滞に・・・
なっていない・・・( ゚д゚)ガーン!
若干悔みながら山中越・・・Orz
アップダウンと峠道らしくぐにゃぐにゃ道を子供のクルマ酔いに最新の注意を払いながらなんとか走り抜け、偶然「京都動物園」の看板を見た子供たちが「動物園に行きたい!」という声を聞こえないふりして、まっすぐ左京区出町を目指しますw
ここの目的は以前から京都へ来たら必ず立ち寄る、
「出町ふたばの豆餅」ねらいです。
あいかわらずの盛況ぶり(^_^;)
3列に並びましたが10分程度でGET♪ それからすぐに近くの「本満寺」を目指します。
ここの
「枝垂れ桜」最高です!
初めてきましたが、観光客はほとんどおらず、見放題の撮影し放題!(≧∇≦)b
落ち着いて桜を見ていられます♪
しかも満開♪♪
最高にきれいでした!
続いて二条の辺りまできてパーキングに駐車
ここから修行のような徒歩が始まります。
京都なら修行はあたりまえ?
まぁいいやそんなのw
ここから「岡崎疎水からの変電所」あたりの桜をウォーキングしながら見て回ります。





物凄く綺麗ななに、ほとんどが地元の人たちばかりで観光客はまばら♪
空いている京都の桜を満喫できました。
なんだか「通」の京都観光してるみたいでうれしい♪
それからこの疎水を歩きながら「平安神宮」まで行きます。

到着♪グーグルマップ見ながら歩いたんですけど意外とすんなり到着
有名なピンクの紅枝垂れ桜はまだ5~6分先でちょっと残念
でも、満開になると

こんな感じにきれいに見れるそうですね♪(´∀`)見たかった。
平安神宮をあとにして門をくぐり祇園目指して南下します。
でかい・・・(´∀`)
京都美術館南?だったかな?川♪ここも綺麗でした♪
すごい観光客です(;・∀・)
そこから白川に入り川沿いを歩いて祇園目指します。
ここメインの通りから1本入っただけなんですが、すごく綺麗!
普通にメイン通り歩いてたら見過ごしてました。
ここ入ってよかったです♪
さらに歩く
そして歩く
祇園到着!
恐ろしいくらいの数の観光客!!(;`∀´)
祇園交差点は信号待ちの観光客であふれかえってます。
こえぇ
足が疲れてきたので八坂神社でパワーいただきましたw チガウカ(笑)
円山公園の枝垂れ桜
延命措置とはいえ枝打ちしてあるのがなんだか気の毒・・・(;´∀`)
ちょっと休憩しようということで「ジュバンセル」という抹茶フォンデュが食べれる話題の店に行きましたが
「本日のフォンデュは終了しました」張り紙・・・Σ(・ε・;) oh・・・
これは残念です・・・。また次回に持ち越し・・・(;´∀`)
そして、さらに歩いて清水寺目指します。
徐々に疲れも出始めてきますw
八坂の五重塔
八坂の五重塔の近くにあった、わらび餅の店
ウルトラ美味♪
わらびもち食べれない僕も食べれた♪
で、清水寺み到着しましたが、最終目的地だったので疲れが一気に来てしまい。本殿までいったものの写真を撮り忘れてしまい、写真なし
というか、最初の頃の本満寺や岡崎疎水、白川の桜景色のが良すぎてあまり感動無し。
帰りは清水五条から電車乗って三条でおりてパーキングまで戻って終了
いや~何キロ歩いたのかな?
調べ付にもなりませんでしたが、良く歩いたと思います。子供たちも良く頑張って歩いてくれたな~(´∀`)
今回の日帰り京都ツアーは京都に年間30回以上行かれる方に聞いてルートを決めたのですが、雑誌に載ってないような名所など教えていただきこのような満足のいく旅ができました。
歩くのは非常に疲れましたか桜並木に見とれて歩いている時はそれほど苦にもならず楽しめました♪
でも、まだまだ京都は見どころ満載ですね!\(^o^)/
ますます京都が好きになりました!
ちかいうちまた行きたいと思います!(≧∇≦)b
Posted at 2014/04/04 15:23:24 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域