
どうも♪ヤンボーです(´∀`*)
ちょっと前なんですけど箱替えしました。
ようやく、よ~~やく箱替えしました。(;´∀`)
車種はすでに愛車紹介にアップしちゃってましたけど(笑)
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット
8人乗り(CVT_2.0)2WDです♪
本当はヴェルファイア欲しかったんですが金額がすご過ぎて買えず・・・。
3列目が床下収納になって荷台スペースがヴェルファイアとほとんど変わらないのが◎
しかもほぼ正方形になるので面積の大きい角ばったキャンプ用品などがきちんと無駄なく収められます。
走りも軽くてキレのあるハンドリングはミニバンらしくなくて好き♪
ちょっとアイドリングストップ機能の再始動のもたつきだけがヤなところですが、全体の評価としては満足です♪
納車のいきさつを書いてみました。
ちょっと長ったらしいですけど、もし興味があったら読んでみてくださいね♪
2011年5月、通勤で乗っていたBMW 1シリーズは、車検後から故障が続いてしまい、また残価の関係で今後乗るとどんどん経費がかさんでいくことになりそうだったので泣く泣く売却しました。
そのかわり、しばらくの間の通勤用として代わりにフィットを購入。
とりあえずは通勤なので十分と思っていたら、その年の秋、家族のクルマ、グランドハイエースにトラブルが連続で発生、しかも年末には車検・・・。2000年12月に納車してから11年、僕の家族たちと共に走ってくれたグラハイはもはや16万キロに達しようとしていました。子供たちもすごく気に入っていたグラハイでしたが今後の維持を考えてこちらも泣く泣く売却することに・・・(TдT)
しかし、急な話でミニバンを買えるお金もない・・・orz
そしたら、それを聞いた嫁さんのお父さんが
「俺、軽トラあるしコロナプレミオはゴルフ行くときくらいしか乗らないから、クルマの管理もかねて乗ってくれないか?」
という、なんともありがたい要望を出していただき、フィットを家族用、プレミオを通勤用に乗ることに。
しかし大きなグラハイでいつもあちこち出かけていた時と違い、近場では苦労はないものの遠出となるとフィットではやはりパワー不足は否めません。
しかも夏はきまってキャンプに行っていたので、当然キャンプ用品など詰めるわけもなく2012年の夏は、ついに人生初のレンタカー(ヴェルファイア)を借りました。(24時間9,800円)
やっぱデカいクルマはいいな~♪(´∀`*)、っとキャンプから帰ってきてすぐにディーラーさんへ見積もりへ行くも、すんごい金額ですねヴェルファイア・・・(汗
とても買える額じゃない・・・Orz そっこー撃沈
そんなことを思いつつフィットとプレミオですごしていました。
やがて、仕事も変わり2013年を迎え、今年もキャンプはレンタカーでいいかぁ~なんて思っていたり、仕事の関係でロードスター(NB系)でも購入して通勤兼スポーツ走行仕様にしようかな~とかいろいろ考えてた頃、ちょうど5月にフィットの2年点検になりました。ディーラーへ行くと、コマーシャルでやっているステップワゴンスパーダ クールスピリットが試乗車で展示してありました。
もともと個人的にステップワゴンスパーダはこのクラスの中では1番好きな顔だったんです。
でも嫁さんとかは断然ヴェルファイア派でしたので、いいなとは思いつつも、それほど考えていませんでした。
ところがこのスパーダ見た嫁さんは「これかっこいいね♪」とまさかの発言!さらにディーラーマンから「今なら金利も1.9で安いですし、買うと28万のホンダ純正9インチのデカナビがプレゼントですよ~♪」とソッコーで追い込み(笑)。お父さんがクルマ貸してくれてるおかげで少し貯金もできてたしなんとかいけるかなと見積もり依頼
するとヴェルファイアの基本装備くらいの価格で、スパーダZグレードのクールスピリットの上位グレードがほぼフル装備でいけそうな感じ♪
一気にその気になってしまい、交渉に交渉を重ね、あれよあれよという間に決まって買い替えることになりました。
ちょっと無理はしたものの、夏休みにクルマも間に合い、本命のキャンプはまさかの延期で普通に旅行にはなりましたが、おかげで楽しい思い出ができました。
これから長い長~いローンが始まりますが、支払期間より長く乗る予定です♪
さて、まずはホイール・・・(爆
あとは春までに何とかNB系のロードスターか、E46あたり買えるといいな・・・・無理か(爆
おまけ

支部長さんありがとうございました!(≧∇≦)b
Posted at 2013/09/10 14:41:03 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ