• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Next BJのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

BMW M3 & 335i試乗!

BMW M3 & 335i試乗!石川県産業展示館にて2008/10/18・19とBMW World in Kanazawaが開催されていました.合計40台のBMWの展示,試乗会です♪

今回はみんカラ仲間の農業さんとこちらにお伺いしました.



そしてまず試乗させていただいたのが・・・BMW M3 クーペです!
左ハンドル,6MT!4000ccのV8は恐ろしいまでの咆哮を聞かせてくれます.
が,私マニュアル車はなんと約10年ぶり,免許を取って以来です(恐)
しかも左ハンドルで,右手でシフトチェンジ!そして大排気量・高トルク車でのクラッチ操作!!
もはや,何も言うことはないでしょう.
エンストすること4回!クラッチつなぎもぎこちなく,一緒に同乗していただいた担当セールスさん,農業さんには大変恐ろしい思いをさせてしまいました.すみません~
農業さんが運転されたほうがよかったのでは??
おかげでインプレする余裕は全くございませんでした!



が,恐ろしい力を秘めているのはよくわかりました.
無茶な旋回をしてもロールがほとんどありません!(笑)
先日試乗したSPANKY-ISさんの美脚(OHLINS+1)仕様のIS-Fを思い出しました.
この試乗は無事生還できただけでも良しとしましょう・・・(汗)


せっかくのM3はあまりにもひどい試乗でしたし,私がIS350に乗っているということを聞いた担当セールスさんが,ぜひ335iに乗ってみてくださいとのことで,気を取り直して試乗と行きました.

335i セダン 3000cc直6 6AT 右ハンドルです.
さすがに,これは余裕をもって運転ができました.



初期および中間のトルクはIS350のほうがありそうな感じですね.加速の感じはパワーモード時のISのほうが好きですね~
エンジン音や排気音は意図的に聞かせている感じですが,嫌な感じは全くなく,むしろ気分が高揚していいですね.
ISは静寂系ですから,かなりキャラクターが違いますね.
ハンドリングはやはり重めの味付け.クイックなISとはこれも味付けが異なります.高速では重いのはいいかもしれません.ISは街乗り向けなんですかね~.
乗り心地は,それほどごつごつした感じもなく滑らかで,ロールもしっかり抑えられています.この脚にはふわふわIS純正脚では全然かなわないですね~

BMW 3シリーズ,やはり完成度の高い車です!

ただ,こうやって比較しても,ISはコレまでの日本車にはなく,なかなかに健闘しているレベルかと思います.
味付けはやはりLEXUS風(TOYOTA風?)といったところでしょう.
(ISは脚を変えないとな~)

ISも3シリーズもどんどん進化して行ってほしいですね!

同じような内容でフォトギャラリーをアップしました.
Posted at 2008/10/19 21:03:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「いよいよ乗り換えを検討中 http://cvw.jp/b/418870/44801177/
何シテル?   01/31 17:08
仕事の多忙化によりみんカラほぼ休止中. 2014年4月に超長距離異動し,九州に上陸. 2017年4月 再度長距離異動し,北陸に戻りました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:ショップ
2010/02/15 18:22:14
 
Aragosta 
カテゴリ:メーカー
2010/02/15 18:17:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分
2010/01/19 16:07:47
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2009年8月9日 発注 2009年10月10日 納車 注文仕様 IS350 Ver. ...
レクサス IS レクサス IS
2007年10月20日 納車 IS350 version L ダークブルーマイカカラー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2004年11月納車 マツダ アテンザ スポーツワゴン23Sレザーリミテッドエディション ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation