• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Next BJのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

もう一つの全損

もう一つの全損お久しぶりです
激しい仕事と予定外の出費がかさみ、かなりやばい状態のNext BJです(笑)

例の事故の時、後部座席になにげに置いてあったメインのノートパソコン VAIO SZ。

事故の衝撃でなにやら激しく壊れ、修理見積りに出してましたが・・・なんとこれも全損で修理不可能だそうです
痛い~

仕事もプライベートもVAIO type Pでなんとかやりくりしてましたが、そろそろ限界かも
新しいメインPC買わなくちゃ

Posted at 2009/08/27 14:57:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 事故 | モブログ
2009年08月16日 イイね!

事故のその後のご報告 ~保険&パーツ~

事故のその後のご報告 ~保険&パーツ~まずは,正式に自動車損害保険がおりることが決まりました♪
深夜の暴走運転疑惑や飲酒運転疑惑は晴れたようです(笑)
レクサス保険の新車全損時代替自動車提供特約にもとづき,設定された新価価格を上限に,同一のレクサス車(同一の用途,車種,車名,型式)を提供していただけるのです!
自業自得の事故でしたが,この保険のおかげで大変助かりました.
おかげさまで,またレクサスライフを楽しめそうです.

さて,本体は先日のブログにも書かせていただいたとおり,LEXUS IS350 Ver.Lをすでに注文させていただいており,あとは納車を待つのみですが,やはりこれまで弄ってきたパーツをどうするかが問題ですね.
なんとか使用できそうなパーツを回収しましたが,結果としては以下のとおりとなりました.

■完全破壊
ハイビーム:PIAA XTREME FORCE HB (H-259) 
LEXUS クリアカーテシランプ(LS用)
LEXUS LS用サイドターンランプ + ONLY ONE LS用メッキサイドウィンカーリング & サイドウィンカーステルスバルブ
T&N Project LEXUS IS用強化スタビライザー(前後)
YOKOHAMA WHEEL CONNOISSEUR No.151C (F:8.5J×18 OFF45mm/R:9.5J×19 OFF45mm)
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-9000 (F:225/40R18 88W/R:275/30R19 92W)
BILSTEIN BTS-Kit for LEXUS IS350
T&N PROJECT ピロボール仕様リアサスペンションアーム for LEXUS IS350
スルガスピード レクサスIS350用 PFSループサウンドマフラー
LEXUS純正ディーラーオプション フロントリップスポイラー
LEXUS GS用リアドアフロント側ウェザーストリップ
LX-MODE クロームドアハンドルカバー
アリーナ 全長調整式ピロスタビライザーリンク
スルガスピード レクサスIS250/350用 センターマフラー
TOM'S サスペンション強化ブレース(リア用)


■取外し不可
シフトゲート照明LED
カップホルダーLED照明
アウタードアハンドルLED
フロントブレーキパッド:DIXCEL スポーツディスクパッド M type
フロントブレーキキャリパー LEXUSステッカー
EAGLE EYES LEDテールランプ → 実際には取外し可能でしたが,純正テールのほうを手元に残したかったので装着したままとしました.
デッドニング:AODEAデッドニングキット ドア4枚用


■損傷軽微(修理後次車装着予定)
スルガスピード レクサスIS用 センタースルガバー → 何かに当たったらしく一部凹んでます.今後スルガさんでチェックしていただく予定
バックランプ:PIAA XTREME WHITE T16(H-224) → 事故の影響じゃないですが,ブルーの皮膜が溶けてます.むしろ使用せずにLED化かなぁ・・・
リヤナンバー灯:Junack SP LED Trans Number → 固定用の爪が折れてました.補修可能と思われます


■無事(次車装着予定)
レーダー探知機:YUPITERU CR920si
Y・MTオリジナル LEXUS IS250/350専用ラゲッジマット
ドアミラーおもてなしランプLED
LEXUS GS用フロントドアインサイドハンドルイルミランプ
ルームランプLED
VAIS TECHNOLOGY SoundLinQ SL2i iPodアダプタ for LEXUS +日本語化アダプター → 次車はUSBオーディオ対応ですが,実際にはこちらのほうが高機能との情報もあり,接続確認も含めていろいろ試してみようかと思ってます
LEXUS LS用フロントドアLEDセキュリティランプ
MEC EYE UFS(Under Floor Spiler)
バッテリー:Panasonic Blue Battery CAOS N-95D23R(L)/C3
フォグランプユニット:KLCスペシャル HIDフォグランプ コンバージョンキット(HB 5500K 35Wバラスト)+T&N PROJECT KLCスペシャル フォグCCFLリング  → フォグはまだ点灯確認してないです.イカは無事でした
点火チューン:SUN AUTOMOBILE X-POWER エックスパワー エックスパワー 6気筒専用
SLASH DRESS UP ROTOR COVER (期間限定色:シャンパンゴールド)
LX-MODE サイドガーニッシュ for LEXUS IS250/350
ヘッドランプ:ユアーズ BRIGHT RIGG D4K 6000K  → まだ点灯確認してないですが・・・
ポジション球:GBT SMD28連 LED T10バルブ
車両情報モニタリングシステム:BLITZ R-VIT DS
アートテック レクサスIS用緊急ブレーキシグナルユニット
LEXUS純正 GS450h用ヒートブルーエンブレム(リア)
LEXUS純正 LS600h用ヒートブルーエンブレム(フロント) → グリルの形状がM/C前後で違うとの情報です.フレーム形状は明らかに違いますが,内側もちがんでしょうねぇ.IS250Cとかとは共通なんでしょうか??場合によってはグリルのみ再購入かも・・・
TOM'S サスペンション強化ブレース(フロント用) → リア追加しないと・・・
F-SPORT AIR INTAKE


■無事だが次車に流用不可
LS用カードキー → M/C前のみ動作確認済.これって再利用可能なんでしょうかね??可能だとしたら里親さん募集かな
TVキット:フジ電機工業 FFT-178 → 調査の結果どうやら新型ナビには装着不可の可能性大
アートシステム DPUプラス(Dレンジパドルシフトユニット) → すでに里親さんのところへ旅立っていきました(早っ)


■自宅保管中で事故に会わなかったパーツ
LEXUS 純正タイヤセット(純正17インチアルミホイール 17X8JJ+45 + TOYO PROXES CT01) → ガリ傷&素人補修でかなり状態よくないので,廃棄予定.
LEXUS スタッドレスタイヤセット(純正17インチアルミホイール 17X8JJ+45 + DUNLOP DSX F:225/45R17 R:245/45R17) → もちろん次車流用(笑)
アートシステム Dレンジパドルシフトユニット(DPU)+車速感知自動復帰オプションユニット → ユニットは事故時すでにDPUプラスに交換済みであり,家に保管してありました.装着用の配線キットは未使用品があり,全体ではアートテックさんで販売されているキットと全く同等品となっております.これは里親さん募集予定です.
SUPER PRIVATE フロアサポートバー → センタースルガバーに交換したため,取外して家に保管してありました.スルガバーの修理状況を見て,問題なさそうなら里親さん募集予定です.
エアクリーナー:HKS スーパーハイブリッドフィルター → F-SPORTS AIR INTAKE交換済みのため家に保管してありました.中古で使用感がかなりあるためこのまま放置予定です.
HKS VAC LEXUS IS350 M/C前用 → 装着準備を進めておりましたが,装着前に事故に遭遇しました.M/C後に流用可能かと思ってましたが,なんと未対応らしいとの情報が(汗).対応していないことが確認された場合,里親さん募集予定です.
THINK DESIGN スタビライザージュラコンブッシュ → 商品到着後確認のために箱をちょっと開けただけでした.返品済み.M/C後用を再購入予定です(笑)


ぶっちゃけ完全破壊となったパーツの損害がでかすぎです(汗)
超お気に入りのパーツで,Next BJ号のもっとも重要な部分のパーツたちがやられてしまった感じですね.
そして,M/C前後の差も以外に大きいですね.
どの部品がどういう風に流用可能なのかをじっくり見極めないといけないですね
可能なら納車前にある程度盛り込みたいところ・・・どこまで逝けるかな??(笑)
オプション追加による追い金やコーティーングとか保険とか相当負担でかいですね~
この上さらに弄るとなると・・・うーん軍資金をどう捻出するかが問題ですね(汗)
これまでの弄りは一応予算計画内だったんですが・・・今回の一件で完全に財政破綻状態(爆)
やはり事故はきついです
Posted at 2009/08/16 12:41:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2009年08月09日 イイね!

パーツ剥ぎ取り終了!

パーツ剥ぎ取り終了!この2日間でMy IS君からのパーツ回収が無事終了いたしました

昨日、今日と道具などを持ってお手伝いいただいた農業さん、toto250さん、シロSさん、誠にありがとうございました!

さすがにこの一年の弄りの凄まじさを感じました(笑)
やりすぎですね~

しかし雨の中の作業はきつかったです


さて、話は変わりますが、今夜電撃重大発表をおこなう予定です
私にとっても驚きの展開・・・
Posted at 2009/08/09 19:34:05 | コメント(25) | トラックバック(0) | 事故 | モブログ
2009年08月07日 イイね!

事故のその後,そして,次期愛車選定へ!

事故のその後,そして,次期愛車選定へ!大変お騒がせしております
事故後に仕事のほうも激務化し、かなりばたついてました(笑)
まだブログのコメントも全部返信できていません.
すみません.この場をお借りして,お詫び申し上げます.


さて,本日保険屋さんから連絡があり、My IS君の修理見積もりが車両価格の50%を越えてしまったので、特約に従い新車提供になる方向だそうです
レクサス保険だったんですが、素晴らしい特約でした
ありがたいです
ちなみに新車取得時諸費用も全額でて,さらに等級プロテクトまでかかってました(驚)
この保険を薦めていただいたSCさんに感謝です!
しかし,単身者の深夜の単独自損事故で,かなりの高額と,相当怪しまれてる感じがします(笑)
実際外部の保険調査が結構入ってきてますね.
昨日も面接でした~
調査結果がもうちょっとかかるみたいなんで,本当に保険が出るのかまだ確定ではないです・・・
後ろ暗いことがないので大丈夫だと思うんですが,やはり確実な結果が出たところで話を進める感じですね~

今回の事故でせっかく積み上げてきた弄り、マフラーやビル脚、ホイールなどなど非常に多くのパーツが再使用不能状態で、やはりそれらは保険ではカバーされませんでした
実は車両保険設定時に高額パーツ分を後から追加できるらしいのですが、全く知らずやってませんでした(涙)
みなさん!高いパーツは是非保険をかけましょう!
パーツ損害は1○○○○○○円・・・(号泣)

まあ、それでも本体は保険でまかなっていただけるようなので、感謝感謝です♪


さて、非常に申し訳ない状態のボロボロMy IS君ですが、現状のままパーツごと保険屋さんにもってかれるとこでした(汗)
なんとか交渉して純正戻しを条件にパーツを引き取ることが可能になりました
危なかった!

そこで・・・いきなりですが明日・明後日の8/8・9でパーツ剥ぎ取りを行います!
内装・エンジンルーム・トランク・足回りの一部などをとりあえずばらしてみる予定です.
興味のある方などなどおられましたらご連絡くださいね~
8/8は午後,8/9は全日の予定です♪

電装系なんかはまったく問題ないでしょうし,エンブレムやサイドガーニッシュなど,ところどころ生き残っているパーツがありそうです.
強化ブレースなども一応取り外してみて,ゆがみなどがないかチェック予定です.
どこまで使えるのか・・・不安ですね~
まあ前述の如く,マフラー,ビル脚,ホイールなどは絶望的ですが・・・


そして,そろそろ次期愛車の選定です
基本的には保険での新車提供特約は同一車種、同一形式、同一仕様らしいです
一応他車も可能ですが、それだといろいろ制限がでるみたいですね
となるとやはり・・・

ちなみにLEXUSは確定してます!
今回の一件で,事故時の車体の剛性からヘルプネットからDの対応まで,大変感銘を受けました
やっぱり次車もLEXUSです♪
どの車種にしようか,どのバージョンにしようか,どのオプションとつけようか・・・などなど,正直こういう時間はすごく楽しいですね
次期愛車,やっぱりアレでしょうね・・・正式発注をお楽しみに!


保険の正式手続きおよび次期愛車の正式発注はお盆明けの予定です
あくまでも保険調査で,怪しい嫌疑がかからなければですが(笑)
Posted at 2009/08/07 21:12:40 | コメント(34) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2009年07月22日 イイね!

事故ってしまいました

本日,事故を起こしてしましました.

幸いなことに自損事故で相手はおらず,自分の体もかすり傷程度ですんでおります.

が,My IS君は大変残念な姿になってしましました.
こちらは多分再起不能でしょう・・・(泣)

トンネル出口で突然ゲリラ豪雨に遭遇し,スリップしてのクラッシュでした.
中央分離帯に激突して,空を舞って,回転して,対向車線で横倒しで止まりました(汗)
間違いなく大事故です.
よく無事だったなと自分でも思います.
そんな中でも,キャビンの中はエアバックがバシバシ開く以外は結構平穏でした.
ISの剛性おそるべしです.
そして,自動でのヘルプネット対応,救急・警察・レッカー要請など非常にありがたい限りでした.

自分の命が今ここにあり無事であること,誰かに怪我などを負わせてしまうような事態にならなかったことに心から感謝しています.
少し違っていたらとんでもない事態になるところでした.
状況から考えると奇跡ではないかとさえ思っております.

それでも,多くの方に大変なご迷惑をかけてしまっています.
道路設備もかなり破壊しているとおもいます.
これからも,いろいろな方に多大なご迷惑をおかけすると思われます.
大変申し訳ないことをしました.

ゲリラ的な豪雨で致し方なかったのかな?とも思いますが,やはりその前も雨は降っていましたし,トンネル内でややスピードに乗っていた感もあり,反省すべき点も相当にあると思います.
安全運転,これは非常に,非常に大切です!

運転も人生も,もっと腰を落ち着けてしっかりと歩んでいかねばならないと痛感いたしました.

いきなりこのようなブログを書くか悩んだのですが,いろいろと痛感いたしましたので,ご報告させていただきました.
みなさまもくれぐれもお気をつけください.


*オフ会参加予定の皆様,メッセージの返信が滞っております.大変申し訳ございません.
今のところ,予定通り開催の予定でおります.
Posted at 2009/07/22 03:29:20 | コメント(84) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ

プロフィール

「いよいよ乗り換えを検討中 http://cvw.jp/b/418870/44801177/
何シテル?   01/31 17:08
仕事の多忙化によりみんカラほぼ休止中. 2014年4月に超長距離異動し,九州に上陸. 2017年4月 再度長距離異動し,北陸に戻りました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:ショップ
2010/02/15 18:22:14
 
Aragosta 
カテゴリ:メーカー
2010/02/15 18:17:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分
2010/01/19 16:07:47
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2009年8月9日 発注 2009年10月10日 納車 注文仕様 IS350 Ver. ...
レクサス IS レクサス IS
2007年10月20日 納車 IS350 version L ダークブルーマイカカラー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2004年11月納車 マツダ アテンザ スポーツワゴン23Sレザーリミテッドエディション ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation