• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

『大漁!?』

『大漁!?』 ここ最近ちょっと忙しくて放置しちゃってたclaysmithさん、頂いたコメへの返信もかなり遅れてしまって本当にすみませんでした(;´д`)ゞスマンネ?

ちなみに今日は三重県は御殿場海岸という所で今年初の『潮干狩り』に行ってきました。

心配していた雨も降らず、その分風が凄くて寒かったけど、まぁなんとか楽しめました。

まぁ残念ながら『バカ貝』ばっかりで、アサリは殆んど取れなかったんですがね?

その後、海岸でBBQを楽しんでいるとなにやら周りの人が…

『うわっ!?なんだあれ?Σ(´Д`lll)キモッ』って騒いでる…

…(-ωー)???ナンダ?と思って騒がれている方をふと見ると我が家のカリメロ坊ちゃんじゃないですか???

満面の笑みで『大漁!大漁!』と帰ってきたカリメロの網を見ると…

ウワッ!?Σ(°Д°;Σヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィィィッ!!

な、なんとカリメロの網にはビックリ!?するくらい大漁の『ヒトデ☆』がっ!?Σ(´Д`lll)

持って帰ると言われましたが…当然瞬殺で却下です(( ;゚д゚))ムリムリ

その帰りに津市の磨洞温泉に入って気分もリフレッシュ♪
久々に楽しい一日を過ごしましたね^^v

…あ、ちなみにこの大漁すぎるヒトデ…10個くらいまでは手裏剣して遊びましたがw、残りは全部海に返しましたとさ???www
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/27 00:07:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

明日への一歩
バーバンさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 0:33
子供は何でもオモチャにしますからねぇ~(笑)

リフレッシュ出来たようで(^^)
良い休日を過ごされたのでは?
コメントへの返答
2009年4月27日 19:44
マッタクですwww^^;

何でも遊びにかえれるあの感性には感心してしまいますねw

私達にも昔はあったはずなのに一体何処へ行ってしまったのやら?(;´_`)w

海と温泉に癒され、お陰様で1日のんびりと過ごせました!^^v

2009年4月27日 2:50
ヒトデって意外と堅いんですよねww


御殿場海岸にはちょっとした心霊話が…(爆)
コメントへの返答
2009年4月27日 19:48
そうそうwww

ヒトデってプニプニしてるのかと思いきや以外に硬いんよねw^^;

で、なになに???(゚Д゚υ≡υ゚Д゚)

その件について是非詳しく聞きたいんですけど???
(↑興味津々だし…www)
2009年4月27日 7:25
お天気良くて良かったですね(^^)
こっちは横なぶりの酷い雨風でした(>_<)

潮干狩りしてみたいなー僕やったことないんですよね^^;日本海側の海は潮が極端に引かないんで潮干狩りにならないとかで…

クレイさんの坊ちゃん、大漁!大漁!でヒトデ☆ですか!?かわいくて笑える話ですね(~o~)坊ちゃんも楽しめて満足してなによりです(^_-)-☆

それと、バカ貝ってなんですか?
コメントへの返答
2009年4月27日 20:52
お陰様でなんとか天気持ち直してくれたんで楽しむ事が出来ました^^v

でも途中晴れてるのに雨が何度か降ってきて、お陰で寒くて寒くて、BBQの炭でずっと暖をとってましたよw^^;

兄さんやった事無いんですか( ・д・)?

日本海側ってあんまり潮干かないんだ!?(゚Д゚)ホォー
でも結構楽しいんで是非一度やってみて下さい^^v
(↑私もまだ二回目なんですけどね?w)

ちなみに『バカガイ』ってのはハマグリに似た食べれる貝なんですけど、砂を掘る足を殻からベロンと出してる姿が口からだらしなく舌を出してバカみたいに見える所からこの名がついたそうですw

後は馬鹿みたいに取れるから!という話も聞いたことがありますね?

実際砂を一掘りで4~8個くらい出てくるんですよ^^b

2009年4月27日 7:37
潮干狩り楽しそうですね^^

いつもながらカリメロ君はやってくれますね(^o^)
コメントへの返答
2009年4月27日 20:07
お陰様で楽しく遊べましたよ~^^v

でもずっとあの姿勢を維持してたから今日は腰痛に足が筋肉痛の状態です^^;

カリメロが見せに来る前にお姉ちゃんから『ヒトデ集めてる!』

…って聞いてたんですが、画像でも解るようにこのヒトデの量には驚かされました^^;
2009年4月27日 10:37
家族サービスですか、いいお休みでしたね!

海のない奈良県ですもんね、でも、私、奈良がとっても好きです!
コメントへの返答
2009年4月27日 20:15
お陰様で楽しい休日になりました^^v

そうそう!
だから余計に海で遊んだりするのが楽しいです♪^^b

観ているだけでも癒されますもんね?

ありがとうございます*^^*
(↑何故お前が照れてんだ?w)

海こそ無いけど奈良は歴史情緒溢れる街なんで、歴史好きや古い文化や町並みが好きな方や、吉野方面では自然に溢れてますしね♪

是非奈良に遊びにおいで下さいませ♪w

2009年4月27日 11:49
楽しそうですね~

カリメロ君、流れ星の集めましたね!
子供は好奇心旺盛でないと!!

コメントへの返答
2009年4月27日 20:51
お陰様で親子共々楽しんで来ました~^^v

カリメロは動物や昆虫、何せ生き物系全般が大好きなんですよ♪

でもまさかこんなに大量のヒトデを集めてくるとは想像もしませんでしたけどね?^^;

流れ星★…し、しまったぁ~!?

そういうカッコイイ表現もあった^^;

おぃら…手裏剣って書いちまいましたょ?www
2009年4月27日 19:34
家族サービスですね!

潮干狩りに行きたくなりました。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:24
たまぁ~の休日(←嘘付けw)…ではなくw
たまぁ~の家族サービスでw親子共々楽しんで来ましたよ^^b

こちらは今がちょうどいい時期みたいなんで、岐阜からなら来れる距離かも?

息子さんと娘さんを連れて是非潮干狩り行ってみて下さい^^v
2009年4月27日 19:57
(∩・ω・)こんばんち♪

コメ辺はいつでもいぃよ~♪
無理はしちゃーだめですぞっ!(;≧□≦)ノシ

んで…
冒頭から気になったんだけど…
『バカ貝』ってなんじゃ?(・∀・)ハテ
コメントへの返答
2009年4月27日 20:52
(*´Д`)ノィョ♪

今回は思いっきりコメ遅れちゃって申し訳ない(;´д`)ゞ

あら?…以外にみんなバカガイ知らんみたいやねぇ???

上の方へのコメ返でも書いたんやけど、ハマグリに似た食べれる貝で、砂を掘る足を殻からベロンと出してる姿が口からだらしなく舌を出してバカみたいに見える所からこの名がついたらしいよw

後は馬鹿みたいに取れるから!っていう話もウィキペディアに載ってた^^;w

実際砂を一掘りで4~8個くらい出てきて単純に貝取りを楽しむだけならビックリするくらい取れるよ?www

まぁ普通にパスタや佃煮なんかにしても美味しいらしいから是非海に癒されながらお試しあれ(・∀・)bグッ


2009年4月27日 20:18
カリメロちん すげー(≧∇≦)
ヒトデってあの微妙な感触が何とも言えないぃ
水族館のタッチングコーナーでサワリンコしてウヒャウヒャ言ったよぉ

ラブも小さい頃行ったことあるらしいけど 全然覚えてない…
コメントへの返答
2009年4月27日 20:37
ってか…凄い量でしょ?…^^;

ヒトデって想像してるより硬いんですよね?
(↑まぁ半分は干からびてたけどね?^^;w)

loveさん最近お忙しそうでお疲れっぽいし、是非機会をみつけて海で癒されながら潮干狩りなんていいですよ?^^b

ついでに『ヒトデ料理★』なんて新たなジャンルにもチャレンジなんてどーだっ!www



2009年4月27日 20:29
心霊話ですが…、
その昔(戦時中くらいらしい)小学校の水泳の授業を御殿場海岸でやってたらしいのですが、その子達数十人が一瞬の間になぞの溺死をしたそうなんです。

で、それからというもの御殿場海岸で泳いでいるとその小学生たちが足首をつかんで海の底へと引きづりこむんだとかwww

という噂話です♪
コメントへの返答
2009年4月27日 20:41
ビ、ビッチ殿・・・それちょっと普通に怖いんだけど???∑⊂(゚Д゚;)


オィラぁ・・・今からちょうど夜勤なんよね?(((゜Д゜;)))タイミングヨクネ?

(||゚益゚)ヒィィィ!(゚益゚||)

でもわざわざスミマセン^^;

今日はちょっとビビリながら仕事行って来ます(ー'`ー;)
2009年4月28日 0:34
カリメロ君、歴史的大量虐殺ですねw
ヒトデ史に悪名を轟かせたでしょうw

ってかウサビッチさんの話は
怖すぎです・・・。
おトイレに行けません。

コメントへの返答
2009年4月28日 10:59
ヤツの名は…

人読んで…『ヒトデ★キラー!カリメロッwww』!?

って取った時点で9・5割干からびてたけどね?www(★´・ω・):;*。:;ブッ

ビッチ殿の話マジコエーよ…Σ(´Д`lll)

おぃら夜勤中に2回は思い出しちゃったね???

2009年4月28日 6:02
子供らしいですねw。

バカ貝も食べれるのかな?

アサリは酒蒸しですか?
おじゃましま~す。

コメントへの返答
2009年4月28日 11:04
カリメロはあんまり貝に興味無かったみたいで、カニなんかを一生懸命探してましたよ(・∀・)♪

おし!こぃっ!?(笑)
おぃらの口にも入ってないけど、きっと今頃嫁が調理してるはずっwww

バカ貝も普通に美味しいらしいですよ~?♪

ただ、砂抜きが少し手間なんだそうです^^;

でも湯けむり兄さんとはほんと是非一度飲んでみたいなぁ???^^v

プロフィール

「『珈琲三昧』 http://cvw.jp/F7GwT
何シテル?   05/25 20:36
JB23W6型乗りです。 小遣いと睨めっこしながら、 日々楽しいことを求めさまよってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁の車です、家族で出かける時に活躍します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
06`JB23W WILDWIND (嫁も乗るのでAT車) 街乗りメインのなんちゃって使 ...
その他 その他 その他 その他
2004年のミニベロブームに 便乗して購入したLOUISGARNEAU(ルイガノ) MV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ヤフオクで¥30000で購入。 古いホンダのトライアルバイクTLM50です。 最近ちょこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation