
昨日の話ですが同じ職場のDDR@ニコ厨くんに教えてもらったサイトでポチッた物が届きました。
バラストがご臨終で車検も通らない為、仕方なくノーマルに戻してたんですが暗い;;暗すぎる;;
という訳で早速交換開始!
取り付け作業は小1時間ってところかな?
せっかくHIDに交換したし、心機一転フォグもPIAAのイエローバルブに、ついでにスモールはLEDに変更♪
ハゲハゲになってた『S』マークも黒の缶スプレーで綺麗に塗り直して完成☆
そして今日は朝から晴れてたらバイクでぶらぶらしようと思ってたのに生憎の雨;;orz
仕方ないので部屋に篭って製作を、自分のを作るなんて久々だなぁ?
今回使用したのは以前に入手していたベルト用の極厚ラティーゴ、分厚すぎて正直何に使おうか?と思ってたけど重さも丁度良いので贅沢に使用☆
て事で完成☆
刻印の難しさと腕の未熟さを再認識させられつつも、助手席前にある小物入れの滑り止めとして製作♪
なかなかイー感じに仕上がりました!
早速敷いてみたものの…
まぁ…苦労した割にはマッタク目立たないしという残念な結果に…( ;∀;)カナシイナー
そんなこんなで色々あったけど、久々の車ネタも出来たし、不安要素だったヘッドライトも明るくなって一安心のclaysmithでした。
ブログ一覧 |
ジムニー | クルマ
Posted at
2012/05/16 00:08:39