
今日は夜から仕事、さっき昼寝から目が覚めたので映画を観てます。
今観てるのは
『崖の上のポニョ』
そう…あの…ポ~ニョ♪ポ~ニョポニョ♪(´Д`人)♪のポニョ(笑
ちなみに宮崎駿監督の作品が大好きで、これまで出た作品は殆ど観てます。
その中でも好きな作品は『紅の豚』と『ルパン三世 カリオストロの城』。
よくテレビでも言われてるけど、宮崎アニメって必ず作品の中にテーマがあって…
たとえば有名な『風の谷のナウシカ』なんかは環境問題がテーマになっていたり、『魔女の宅急便』は成長や自立だったり、『紅の豚』はカッコイイ大人とはどういう事か?
それでいてその時代背景ならではの雰囲気や、その時代に生きる人々の生活感・苦悩なんかも作品を通してやんわりと伝わってきて、でも観終えた時にちゃんと考えさせられて…ほんとに凄いなぁと思います。
でも今回の『ポニョ』、実は観るの2回目なんですけど…決してオモシロく無い訳じゃないんですが…いまいち作品のテーマも伝わってこないし、ストーリーもなんかなぁ?…結局何が言いたかったの?って感じです(-_-)ウーム
宮崎作品好きな私、1回観たけど納得いかないシーンが多々あってもう一回観てみたんですけどねぇ…(-_-;)ウーム
まぁまた次の作品楽しみにしてよ…。
※ここに書いた事はあくまでも私の感性であって作品を批判してる訳じゃございませんのでご了承下さいm(*- -*)mス・スイマセーン
Posted at 2008/09/15 16:44:30 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記