• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

claysmithのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

『ジムニーローダウン化?』

『ジムニーローダウン化?』…ついに

…ついにやっちゃいました

…ジムニー乗りに有るまじき行為

『ローダウン!』(;´Д`)


まるで…まるでこれじゃぁセダン(笑)ぢゃねーかッ!?(#°Д°)アァッ!?

…っと今日も悪乗りではじまったclaysmithでございますw (*´Д`)ノヤァヤァ?www

まぁいくらオィラが中途半端なジムニー乗りだからって、ジムニーを下げるような真似は致しません(笑…下げてる方ゴメンナサイ)

実は今日はclay父の頼みでガーデニング用の庭石運ぶのを手伝って欲しいと言われ、clay号で運搬してたんです。

clay父いわく、『…まぁ数個しか無いから大丈夫やろ?(ー言ー;)』って聞いてたんだけど…

いざ積み込んでみると…おぃおぃ?…数個だと?

clay号めちゃめちゃ車高下がってるやん!?∑⊂(゚Д゚;)

間違いなく積載量は200㌔以上あるな?(ー'`ー;)オモスギ・・・

ちなみに積み込んだ時の状況はこんな感じ…。w
積み終わった後なんかチョー腰痛いし(×Д×ι)ィデデ..

画像


ちなみにその後運搬が終わって、21時くらいに自宅(マンション)に帰ってきたんですが、そこにちょーど宅配便のおじさんが軽トラのバッテリー上がっちゃって困ってたんでケーブル繋いであげた訳です。

すると軽トラはすぐエンジン掛かって、おじさんもホッと一安心…

何度も御礼言われたんですが最後に一言、『すみませんねぇ?助けて頂いて。…ひょっとして無理な体勢で作業して貰ったから腰痛められたんじゃぁ?』って心配そうに言われました(笑)

・・・違うんすよ?おじさん?(笑)

しいていうなら…オィラが貧弱なだけさ?(ノTДT)エヘヘ












Posted at 2009/05/22 23:14:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2009年05月21日 イイね!

『映画三昧』

『映画三昧』最近すっかりみんカラ放置気味のclaysmithさん。

お友達の方を見ていてもそうなんですが、最近私を含めて皆さん本当にお忙しいようですね?
(;´Д`)ミンナガンバレッ!?

さてさて今日は幼稚園と小学校の創立記念日でお姉ちゃんとカリメロはお休みなんですが…?

どこかへ連れて行ってあげたいのは山々なんだけど、生憎天気は曇り空に加え、今一番怖いのが新型インフルエンザですよね?


室内テーマパークみたいな所へ行って感染した!?なんてのも困るので、せめて軽く外食でも?とお昼を食べにいったんですが、さすがに人の数が少なくって従業員も全員マスク着用という厳戒態勢でしたΣヽ(°Д°;)ノ

仕方無く暇つぶしで帰りにDVDを借りに行ったんですが、借りてきたのはこの3本!


1本目:おねえちゃんチョイス

『Tinker Bell』

2本目:カリメロチョイス

『WALL・E』

3本目:オィラw

『RED CLIFF』

昼過ぎから立て続けに2本観て、チビ達が寝たので今からゆっくり3本目の『RED CLIFF』を観る予定です♪

たまにゃ1日映画三昧なんて日があっても悪くないですよね?w

って3本目だし…おぃらもそろそろ途中で寝てしまいそうだ…(笑)
゚.+:。ヨヨヨョョョ(´;ω;`)´-ω-`)´_ _`)ョョョヨヨヨ゚.+:。








Posted at 2009/05/21 21:28:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年05月15日 イイね!

『美味しいけど…』

『美味しいけど…』昨日は奈良では結構有名な『彩華(さいか)ラーメン』を食べに行ってきました。

私が中学生の頃からちょこちょこ食べに行ってたんですが、最近全然行ってなかったので久しぶりに食べたくなって足を運んだ訳です。

ちなみにここ…味は本当に美味しいんですが、ニンニクと豆板醤がたっぷり入っておりまして、胃腸の強くない方は間違いなく『〇痢』になりますΣ(´Д`lll)

そういう私も昨日から既に数回…ト〇レに足を運んでおります…il||li (つω-`;)il||li

でも奈良へお立ち寄りの際は美味しいので是非是非一度お試しあれ♪www

その後、久々にギターで弾きたい曲があって楽器店へ行って譜面とカポタストを購入!

数年ぶりに寄ったお店だったのに、店員さんが昔の常連だった事を憶えていてくれてて結構値引きしてくれました(・∀・)Thanks♪

と充実した1日だったんですが、現在まだ『〇痢気味』な私…。

そして今日は普通勤…、休憩時間まで…って言うよりトイレまで持つのか?おれwε=ε=ヾ(;゚д゚)/ヤベッ




Posted at 2009/05/15 08:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月13日 イイね!

『廃道好き?』

『廃道好き?』今日は天気が良いので昼過ぎからTLMの整備した後に軽~く流すつもりが…

案の定ウズウズ(;`-ω-´))ヾと冒険心が燻り出し…;;

『ロマン?;;』を求めてw、廃道→林道→結果:酷道?wに突入してしまう愚かな32歳claysmithです(笑)

そしていつもの如く狭い道を求めて?w走る事30分…。

眼下には名阪国道が見渡せる場所発見!


画像では伝わらないけどなかなか綺麗でした♪
…ちなみにこの先は行き止まりで、頂上には何故かソファーとテーブルが置いてあった…w
こちら1

そしてやっぱり行っちゃいましたw…変な道(笑)

猪でも横から飛び出してこないか?…と若干心配になりましたが?w

やっぱこういうバイクはこういう道を走らないと!…と訳の解らない持論を胸に心地よい風を受けながら今日も快調に遊び呆けてました´-ω-)b GOOD!
こちら2



Posted at 2009/05/13 23:51:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | TLM50 | 日記
2009年05月12日 イイね!

『VWとポルシェ』

『VWとポルシェ』今日はネタも無いんで…たまたま徘徊してて知ったんですが、VW(フォルクスワーゲン)社とポルシェ社が合併するそうですね?


ちなみに私も一応、元VW:ビートル乗り!

ちょっと気になって思わず書き込んでしまいましたw



でも皆様知ってました?

VWの中でも名車中の名車!
日本では『カブトムシ』の名で世代を超えて愛され続けてる『TYPE1:ビートル』…。
(ちなみにTYPE1:ビートル(セダン)、TYPE2:ワーゲンバス、TYPE3:ヴァリアント(バン)になります)

実はこの『TYPE1:ビートル』を開発したのって、何を隠そうポルシェの創業者で世界的名車『ポルシェ911』を開発した、あのフェルディナント・ポルシェ博士なんですよ?

国民の為の大衆車作りをテーマにヒトラーの支持を経て開発されたTYPE1:ビートル。

しかし…残念ながら国民の為に作られたはずの車は、国民の手に渡る事無く、第二次世界大戦でナチスドイツの為に軍用車(キューベルワーゲン等)として改造され使われる結果となったんですね?

その結果、ポルシェ博士は終戦後にナチスへ協力(軍事兵器の設計にも携わっていた)した罪でフランスに幽閉さてしまったというエピソードもある訳です。

その後、「私の夢を実現してくれる車はどこを探しても見つからなかった。だから、自分で造ることにした」とポルシェAG社を設立、現在の礎を築いた訳ですね?

そんなポルシェ博士が作り上げたVWとポルシェ…時を経て合併になるという部分に私はどーしても深い因縁めいたものを感じちゃいますね…?

っとまぁ今日は合併の話からちょっとぷち豆知識になっちゃいましたがw

でも久々にあのヤシの葉の匂い(シートのクッション材がヤシの葉w)がするシートに座って走らせてみたいなぁ~?♪と思うclaysmithでした^^b










Posted at 2009/05/12 00:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「『珈琲三昧』 http://cvw.jp/F7GwT
何シテル?   05/25 20:36
JB23W6型乗りです。 小遣いと睨めっこしながら、 日々楽しいことを求めさまよってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 6 78 9
1011 12 1314 1516
17181920 21 2223
24 2526 2728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁の車です、家族で出かける時に活躍します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
06`JB23W WILDWIND (嫁も乗るのでAT車) 街乗りメインのなんちゃって使 ...
その他 その他 その他 その他
2004年のミニベロブームに 便乗して購入したLOUISGARNEAU(ルイガノ) MV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ヤフオクで¥30000で購入。 古いホンダのトライアルバイクTLM50です。 最近ちょこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation