
またちょっとサボっている間にすっかり秋の気配ですね。
昨日の話ですが大阪の京橋に用事のあったclayさん、朝から行って終った時にはすっかり夕方;;
しかしそのまま帰るのも退屈だし、駐車場のすぐ近くだったので『大阪城』に行って見る事に。
実は意外な事にチョー歴史好き♪なclayさんw
完全に興味のなさげなチビ達をほぼ無視していざ城へ!?
しかしお城に着いてみると閉館20分前;;
…係の人に聞くと上から下まで観るのに40くらい掛かるんだとか…;;orz
いゃ!?;;ここまで来て引き返すのは男が廃るぜっ!?( *゜д゜)ウォー!?
次男チビハゲを抱きかかえ、長男カリメロの手を引いてまるで城攻めの如く階段を駆け上がるッ!?
上から順に閉めていくと言われたので、一番最初に落とすのは天守閣!?どりゃーっ!?;;
この時点で息はハァハァ;;=3
天守閣を1分半で回廊し、ハッキリ行って何がなんだかマッタク解らないまま次の階へ降りる;;=3
色々なコーナーもまったlく見ている余裕が無い;;…って、おっ?オィラの好きな『真田信繁(幸村)』じゃん♪急いでいるけどこれは観たいとパチリ☆
※マニアの為真田幸村と書きたくない人w
他にも何故か豊臣秀吉関連より、人気のある真田関連の展示がずらり♪
閉館のチャイムと共になんとか1回まで観れはしたけど…もっとゆっくり観たかったな;;
正直何が何やらマッタク楽しめなかった;;w orz
城の桜門前にある豊国神社には大きな猿…ぢゃないw;;『豊臣秀吉』の銅像が。
おっと!?こんな所にも立派な鎧武者と美しい姫君がw
…ちなみに何も解らず顔を出していた次男チビハゲ…この後自分のポジションが『お姫様』だったと気付いてブチギレ;;w
時間が無くてバタバタだったけど、好きな歴史に触れてなかなか楽しい20分でしたw
…次はもっ~とゆっくり行こう;;==
Posted at 2011/09/12 20:34:19 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記