• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

claysmithのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

『引き継がれる物造りの心』

『引き継がれる物造りの心』相も変わらず更新が滞ってるclaysmithです。

今年に入ってから連続して試験があったりとまぁ色々忙しいのは確かなんですが、実はもう一つ忙しい理由がありまして…。

知り合いからお誘いいただき、4月に大阪市内で人生初のギャラリー出展させていただく事になりました☆

基本的に受注生産の為、ここの所出展する為の作品作りと試験勉強に追われていた訳です;;orz



せっかく始めた革細工、そしてご好意で頂いた出展の機会、理由はどうあれこの経験が今後の物作りへの姿勢に与えるなにか良いきっかけになれば?と思っています。

お近くにお越しの際は是非暇つぶしにでもどうぞ☆

『引き継がれる もの造りの心』

〇田 喜美枝 和装人形展

... 期間 : 2012年4月1日~15日 11:00~15:00
場所 : 大阪市中央区上町1-12-9 ギャラリーヴェガ
※入場は無料となっております



ちなみに今回のメインである『和装人形展と和紙ちぎり絵』、実はこの人形を作っている人物こそ何を隠そうオィラのお婆ちゃん☆
十二単や花魁、五月人形にお雛様etc…、今まで製作した数はざっと200体は越えるんじゃないかな?
女性ならではの色気や仕草もすごく計算されていて艶っぽい作品が多いんですが、身内の製作ながら非常に見応えがあると勝手に思っていますw

そしてその下にある陶芸 : 『鬼』、というのはオィラの母ちゃんw
母は陶芸教室に通っていて、何故か?『鬼』をテーマに焼き物を製作しているんですね。
高○ブーの雷さんみたいだ?と言って怒られた事がありますが;;こちらも是非☆

そして孫/息子であるオィラのレザークラフト等…つまり今回は今まで趣味で人形を製作してきた婆ちゃんの為に、人形作りの集大成にと叔父が提案したのがきっかけとなった、ちょっと照れくさいんだけど『family Gallery』ってやつです。

なのでタイトルも『引き継がれる物造りの心』w

そんで今回オィラが出展する製作品の一部がこちら☆
『生成りサドルレザーの携帯ケースとコインケース』

『赤茶レザーのトートバッグ』


まぁでもこんな機会なんて滅多にあるものではないので非常に楽しみにしているオィラです。
という訳で私事ですがでお近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ☆
Posted at 2012/03/18 00:04:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作品 | 日記
2012年03月15日 イイね!

『極厚』

『極厚』今日はとある試験の為三重に滞在してるclayさん。


試験もなんとか終了し、その後は気心知れた仲間達と手作りハムとソーセージのお店で打ち上げ☆


これ凄いよね!?
ジブリなんかに出てきそうな極厚のベーコンステーキ♪

ん~最高ですな☆(*゙Д゙)ウマッ♪


そして疲れた身体に染み込むビールがまた最高に美味い☆


美味い料理と楽しい会話で疲れも飛んだclaysmithでした♪
Posted at 2012/03/15 23:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「『珈琲三昧』 http://cvw.jp/F7GwT
何シテル?   05/25 20:36
JB23W6型乗りです。 小遣いと睨めっこしながら、 日々楽しいことを求めさまよってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
嫁の車です、家族で出かける時に活躍します。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
06`JB23W WILDWIND (嫁も乗るのでAT車) 街乗りメインのなんちゃって使 ...
その他 その他 その他 その他
2004年のミニベロブームに 便乗して購入したLOUISGARNEAU(ルイガノ) MV ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ヤフオクで¥30000で購入。 古いホンダのトライアルバイクTLM50です。 最近ちょこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation