マグロです( ̄ー ̄)
今日は最近のビックウェーブに乗ってアルミホイールについて語りたいと思います( ´艸`)
34が納車してタイヤ溝ないなー。
なんて思ってたらバーストし行き当たりばったりでチョイスしたものの・・・
かなりお気に入りです(^_^)
まだ同じを見ていないからか・・・?w
Kフォース ディチェン 19インチ
半年後・・・・
ER34 でツライチだーい(=^・・^=)♪
可愛いぞ俺っw
この頃に戻りたいっw←
「最終的には・・・・」
フロント
8.5J +10
タイヤ
NITTO NEOテクGEN
215/35/19
リア
9.5J +15
タイヤ
ハンコック VENTUS V4 ES
245/35/19
ちなみにちょっと脱線して簡単ですが↑のサイズでこんな比較してみました♪
ER34純正ホイール
7.5J +40なので比較すると・・・
※↓+は外に、ーは内に、という意味です♪
フロント
OUT +42.7mm
IN -17.3mm
リア
OUT +50.4mm
IN +0.4mm
BNR34純正ホイール
9J +30なので比較すると
フロント
OUT +13.65mm
IN -26.35mm
リア
OUT +21.35mm
IN -8.65mm
※あくまで計算上です♪
フロントは僕の車高でノーマルアッパーアームだと8.5J +20だったと思います( ̄▽ ̄〃)
リヤはキャンバー起こす前は9.5J +10でした( ̄▽ ̄〃)
そして・・・・・・
5月くらいにこんな実験をしてました(´・з・`)
実験君お試しホイホイです(*'。'*)
タイヤはリアのをそのままフロントにぶち込んだだけのでムッチムチです(゜Д゜)←
9.5j +12でフロントこーなりましたヽ(・ω・)人(´∀`)ノ
これにさらにさらに実験君235/35/19( ̄▽ ̄〃)
タイヤ
グッドイヤー
LS2000です(  ̄ー ̄)
9.5Jに235/35/19で引っ張りました(・∀・)
ソウチャーク( ´艸`)
タイヤ選択もメーカーによってショルダーの形状、引っ張った時の断面幅が微妙に変わってくるので大事ですよ-(^O^)
足回り、タイヤ、ホイール、フェンダー等が、深く絡み合いう事で作り出されるツライチ、ツラウチetc。。。
セッティングが難しいからこそ、決まった時の喜びは大きいですよね♪~(´ε`)
そしてこれはやりだしたら切りがない地獄の無限ループです(’_’)みなさんの生活環境にあったセッティングをオススメしますっw
※ちなみにマグロ号はどこでも行けてパーキングに入れられる車高でないとこまる&マフラーサブタイコが邪魔してこれ以上下げれない仕様です(^O^)(爆)
よろしければご参考までにっ・・・・・と思い公開してみました( ̄▽ ̄〃)
っという事で・・・・・・・・
マグロ・・・・・・・
二年お世話になったこのホイールさんとお別れをする決意をしてしまいましたm(_ _ )m
納車時のホイールに溝がなく・・・・
19インチを探すも・・・・
なかなか僕の心響くホイールがなくて困っていた時にビシっときたホイールでした(●´∀`●)
親バカな気分ですがこれかっこよかったと思います(゜Д゜;)ww←イッチャッタ
ディチェン君には新しい新天地でがんばってもらう予定です(・∀・)♪
っという事で・・・・・・・・・
新章突入なのです\(〃゜∀゜〃)/ドドーン!!
おしまい♪
イイね!0件
【緊急告知】 CT200h/HS250h用TVキャンセラー取り付けに関する案内 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/28 21:44:00 |
![]() |
ビルトインETC液晶バックライトLED打ち換え カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/07 15:34:22 |
![]() |
ポジション球交換右側 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/30 22:10:45 |
![]() |
![]() |
マグモン (ホンダ モンキー Z50J) ホンダ モンキー50 モンキーホワイトスペシャル 限定車 1988年に限定発売されたホ ... |
![]() |
わさび (トヨタ セルシオ) 若い頃に新車で発売して高くて買えなかった車。乗り換えを検討していたらふと思い出し、友達と ... |
![]() |
スズキ アルト 通勤用に車検証見ると2006 7月だから前期な気がするんだけどグレードはGⅡなんだよね. ... |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2017/10/23 納車しました。 Audi S1 Sportback グレイシアホ ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!