• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoi_epjのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

白クーペコラボ撮影したのです\(〃゜∀゜〃)/

マグロです( ̄▽ ̄〃)

安心と安定のマグロですこんばんみヽ(°皿°)ヽっw

最近頭の中で一眼レフという言葉がよぎりによぎって某ヤマダさんやら某ヨドバシさんにいったのですが結局どれがいいかわからず諦めた僕ですっw

父親がNikonならレンズやら持っているので使えるかわかりませんがNikonで・・・なんて思ってる僕です( ̄_ ̄)

父親のがフィルムじゃなくてSDで保存できるタイプなら即奪う勢いだったのは内緒ですっw

とりあえず父親から仕方ないので三脚だけいただいてきましたm(._.)m

とても安定性があって僕の安物とは雲泥の差したっw

三脚レベルは高くなりました( ´艸`)

とりあえず近々撮影のためにテストもかねてこの三脚と僕のデジカメで撮影ターイムですo(^-^)o

本日のいけにえ・・・もとい、モデル車両はこちらですw
まぁーぼー号ー( ̄▽ ̄〃)



一番付き合い長い彼ですがこうやってまじまじと撮影したのは初めてです(’_’)



EASTBEARのウレタンバンパーは貴重ではなかろうかと思います( ̄▽ ̄〃)

当時はふーん(´ー`)っと聞いていたのは内緒ですっw

もう2009年から履いてるこのホイールも今の時代にとてもマッチしてると思います(*'。'*)



流行りより先にチョイスしてるとはさすがですな( ̄_ ̄)

王道NISMOテール( ̄▽ ̄〃)



綺麗だ(  ̄ー ̄)



おきまりのマグロとコラボってみました(^0^)/






本日のお気に入りです( ̄▽ ̄〃)



このままアクセル踏み込んでみたくなる写真です(^O^)



撮り足りなかったのでまた今度がんばりたいと思いますm(._.)m

只今このテールの名付け親募集してますよぉww



大車輪テール(・∀・)

観覧車テール(・∀・)

ぜひぜひ応募おまちしてます\(〃゜∀゜〃)/


luxuryまぁーぼー号ーと( ・∇・)①

まぁーぼー号&マグロ号でコラボ♪ヽ(´▽`)/①

まぁーぼー号&マグロ号でコラボ♪ヽ(´▽`)/②

まぁーぼー号&マグロ号でコラボテール編♪ヽ(´▽`)/

おしまい♪~(´ε`)

Posted at 2013/11/27 20:34:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

CRUIZE Chromoly Racing Wheel Nut(・∀・)

CRUIZE Chromoly Racing Wheel Nut(・∀・)
マグロですщ(°д°щ)

前回まで使用していたCRUIZEさんのアルミ冷間鍛造ナット( ̄▽ ̄〃)

ホイール交換後クリアランスが19HEXではギリッギリなのでCRUIZEさんで新しい物に交換していただきました(^O^)

今回はこちらです(^0^)/

CRUIZE Chromoly Racing Wheel Nut
クルーズ クロモリレーシングナット

カラーはレインボーをチョイスです( ̄▽ ̄〃)




HPから引用です
※ 本格的なサーキット走行からストリートまで機能と実用性を追求した貫通レーシングナット。材質はクロームモリブデン鋼鍛造(SCM435)を採用し、最強の硬度を誇ります。
 また、17HEX小径タイプとすることで、十分な強度を確保しつつ軽量化も実現しました。



本格レーサーな方にはチタンタイプも( ̄▽ ̄〃)


プロドライブはナットホールが小さいですが17HEXならいけました(^0^)/

という事でさっそく取り付け(●´∀`●)

※撮影用にセキュリティナットは外してあります(・∀・)




ブラッシュドのGC-05Nにドンピシャだと思います(◎゜∀゜)b


アップで\(〃゜∀゜〃)/


全体( ´艸`)


穴は錆が心配なのでゴムでキャップしましたp(^^)q
なので錆対策は完璧!?です(^_^)

これで足元オシャレ度数がまたあがりました(o´艸`)

CRUIZEさんありがとうございました(・∀・)

CRUIZE Chromoly Racing Wheel Nut

関連情報URL : http://www.heartnet.info/
Posted at 2013/11/11 14:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

中井オフに参加してきました(・∀・)

中井オフに参加してきました(・∀・)

11月4日に急遽オフ会に参加してきました( ̄▽ ̄〃)

参加された皆様お疲れ様でした(^0^)/

天候は雨が降ったり止んだりでしたがとても楽しく過ごせました(^O^)

お話ししてくれた皆さんありがとうございました♪~(´ε`)

当日はこの3台で向かいました( ̄▽ ̄〃)


朝6時30分から洗車したのに・・・・雨っw

でもいいんですw

こうなったらとことん水弾きを楽しみますw

会場につくとすでにたくさんの34が(○_○)


今年初オフ会なのでウキウキですw

みん友さんの車を見れて嬉しかったです(^O^)

↓ウキウキみん友さんの車両紹介です( ̄▽ ̄〃)

まちゃあきさん号♪
シンプルな後期スタイル(+_+)
かっこよいのです(○_○)
HASEMIのアンダー初めてみました( ̄▽ ̄〃)


ちっきゅんさん号♪
イーストベアリップとてもフィッティングがよいのです(^_^)
次はホイール探し楽しみにしてますo(^-^)o
今回はヘッドライトパワー見れませんでしたねw


りょう@ぴかぴかの社会人一年生さん号♪
ブラックボディでNISMO(+_+)
エロいですねwそしてやっと車みれたね♪


たっつー@R34さん号♪
あいかわらずまーぼに弄られてますね(  ̄ー ̄)
エンジン盗られないように気をつけてくださいw
シルバーホイールに赤キャップはエロエロですよw


しめすもうす@NEO6号♪
んー。。
うん。wおつかれww


はっしー@R34さん号♪
いつもいつも本当にありがとうございますm(._.)m
感謝の気持ちでいっぱいでございますm(._.)m


テラッチ@ER34さん号♪
車検・・・・w
でも一番いい場所で。。。w
チョコごちそうさまでしたm(._.)m
おいしかったよo(^-^)o



RYO@silverさん号♪
kiwamiにより仕様がちょいちょいカブってる件っw
足元パワーで一気に仕上がった感がw


MiyuLove34さん号♪
えっとぉ・・・本当に・・・
すいませんでしたー!!!(m´・ω・`)m←
でもゆるしてくださいw
パープルナットとホイールの組み合わせエロエロですw


nero@R34さん号♪
フロントの張り出し感No.1でしたねw
遠い所からお疲れ様でした(._.)


まぁーぼー号♪
寝不足マン~っw
ワイトレぶち込みで登場でしたw


hase_kuruさん号♪
お写真ありがとうございました(^_^)
今度こちら方面へのオフ会はご一緒に行きましょうw
僕もシルバーボディなら絶対カーボンリップにすると思います( ̄▽ ̄〃)


そしてお初だったのですが近所でちょいちょいすれ違っている方がいらっしゃいました( ̄▽ ̄〃)w
週末はカフェオフですかね?w


weeさん号♪
カーボン&19インチ決まってます( ´艸`)
登場された時びっくりしましたw


後ろからパシャリヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ


しかし圧巻の光景です・・・





雨が少し止んだので・・・・

久々にダニエルとケルベロスを。。。。
しめすもうす@neo6号とマグロ号にw



ご飯を食べに皆さん散開して向かいます( ̄▽ ̄〃)


FUKU隊長さんとはっしーさん号パシャリo(^-^)o


終わりに近づきSTRNGEリップ組みでパシャリ( ̄▽ ̄〃)


似た仕様で撮れるとちょっとうれしいですね(〃▽〃)


オフ会も流れ解散となり皆さんに挨拶して中井を後にしましたヾ(=^▽^=)ノ


秦野中井~厚木~愛川~で帰りました( ̄▽ ̄〃)
ブーン⊂(^ω^)⊃

今回開催してくれたはっしーさんどうもありがとうございました(m´・ω・`)m

本当に感謝しています(__)♪


皆さんお会いできて嬉しかったです(m´・ω・`)m

次お会いした時もよろしくお願いします♪

中井オフ①

中井オフ②

中井オフ③

中井オフ④

中井オフ⑤

中井オフ⑥

中井オフ⑦

中井オフ⑧

中井オフ⑨

参加されたみなさん撮れきれてないですがおゆるしください(__)

おしまい♪

※オマケ

Posted at 2013/11/09 01:30:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

とりあえず暫定仕様で写真撮影・・・(・∀・)

してきました(・∀・)

パーツレビュー
Prodrive GC-05N

GOODYEAR EAGLE EAGLE LS2000 HybridⅡ 235/35R19



なかなかショップさんやら自分で調整できなくて困ってますが来月中にはきっちりまとめたい僕のマグロ号を尻目に旧マグロホイールが嫁いでいきました(・∀・)



しめすもうす号が一気に進化なのですw

とりあえずマグロ号についてた状態でリヤの車高調整し、スペーサーぶち込むと。。。。

おぉう!?



入った\(〃゜∀゜〃)/!!

いやーここまでドンピシャで入るとはww

ちなみにスペーサーはこのメーカーのを使ってます(^_^)v

佐藤精機 / TK-Lathe ワイドトレッドスペーサー





そしてせっかくなので新旧で並べてみました( ´艸`)



フロント(゜Д゜;)


フロント10jと8.5jじゃこんなにちがうのか・・・(゜Д゜;)

せっかくなので撮影もしてきました( ´艸`)

前回よりも上手に撮れた気がします(・∀・)

K-FORCE ディチェン しめす号(・∀・)






Prodrive GC-05N マグロ号(・∀・)






ツインで(・∀・)






マグロ号フォト

しめすもうす号フォト

ツイン撮影
なんだかしめす号が一気に雰囲気変わってうれしい僕ですww
これでチーム19
復活です( ´艸`)
あっER34チーム19インチ募集中ですよww

おしまいです(●´∀`●)



とりあえずはやく仕上げたい、、、orz
Posted at 2013/10/23 23:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

足元を変えました(●´∀`●)

マグロです( ̄▽ ̄〃)


お待たせしてすいませんっw←あっ待ってなかったですか?っw

5月に注文してまつこと4ヶ月・・・・

僕が選んだホイールは・・・

ド━(°Д°)━ン!!!

PRODRIVE

国産
鍛造
ワンピース


GC-05N




Before




After


サイドから見るとフラットな5スポークデザインなのですが(゜_゜


わりと・・・


攻めてますw




ステップリム・・・



リムまで伸びたスポーク・・・・


コンケーブ・・・



いいとこどりですww←

しかしホイール決定するまで本当に悩み事だらけで脳内パンクするかと思いました( ̄▽ ̄〃)

マグロ号の純正フォルムに似合い、僕が満足するホイールがホントに見つからなかったです(+_+)

あくまで純正+αでいつまでも履いていたい。。。

そんなコンセプトです(・∀・)♪

装着もかなりのものでした。。。orz

おかげでたくさん勉強になりました( ̄▽ ̄〃)

まだ前のアルミでのセッティングなので少し車高とオフセットは調整しますo(^-^)o

フォト

フォト

最後に。。。

AVANZAREさんありがとうございましたー!!




自己満ブログですいませんww

おしまい♪
Posted at 2013/10/05 21:06:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての飛び石アタック😂」
何シテル?   08/13 21:16
愛車の整備、パーツレビューがメイン。 よろしくお願いいたします。 X https://twitter.com/endlessprojects Instagr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【緊急告知】 CT200h/HS250h用TVキャンセラー取り付けに関する案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:44:00
ビルトインETC液晶バックライトLED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 15:34:22
ポジション球交換右側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 22:10:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J マグモン (ホンダ モンキー Z50J)
ホンダ モンキー50 モンキーホワイトスペシャル 限定車 1988年に限定発売されたホ ...
トヨタ セルシオ わさび (トヨタ セルシオ)
若い頃に新車で発売して高くて買えなかった車。乗り換えを検討していたらふと思い出し、友達と ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に車検証見ると2006 7月だから前期な気がするんだけどグレードはGⅡなんだよね. ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2017/10/23 納車しました。 Audi S1 Sportback グレイシアホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation