• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoi_epjのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

仕事納めとご挨拶~♪

仕事納めとご挨拶~♪年末忙しいムード満点なマグロもようやく今日で仕事納めでございます(Θ∀Θ)ゝ"

昨日の20時30分に二人のみん友さんとハイタッチした僕です(爆)

総まとめブログ書きたかったのですが仕事と年賀状に終われ皆様のブログにもコメントできなくてすいませんですヾ(_ _。)

年始にコメントカキカキにいくのでよろしくお願いしますワラ( ̄∇ ̄)←

今年も一年間マグロの残念なブログにコメント等ありがとうございましたm(._.)m

今年は人生初のオフ会等楽しかった事が盛りだくさんでした( ̄∇ ̄)

一匹狼だったマグロを捕まえてくれてオフ会等々、いろいろと開催してくれたはっしーさん、マグロの無茶ぶりを笑顔で作業してくれたSTRANGEさん、オフ会で心のサングラスを装着した僕に話しかけてくれたみなさんワラ、そしてこんなマグロに絡んでくれるみなさん(*゚∀゚)ノ

感謝感激です(*´∀`)σ)д`*)

ありがとうございましたm(._.)m

来年もつまらないマグロですががんばっていきますのでよろしくお願いします(^^)v

それではみなさんよいお年をお迎えください(*Д*)ノ

総まとめブログは年始に、、、(笑)




Posted at 2012/12/31 09:26:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

2012年最期の弄り♪メンテナンス(●´∀`●)・・・クリスマスっておいしいですか?w

どうも(@ ̄ρ ̄@)

マグロです(*´艸`)

気がつけば仕事はド年末モード到来でございますw

なかなかコメント行けなくてすいませんです(__)

そして気がつけばなんと本日はクリスマスイヴですね\(〃゜∀゜〃)/

みなさん楽しんでみんカラ所じゃないですかね(爆)

そんなこんなで年内最後のお休みは家でまったり過ごしてる僕ですw

デートっておいしいですかね?ww


きっと外にはリア充さんがいっぱい・・・!!←

っという事で!!

今日は気がつけば先月のタイヤ交換のお話です( ´艸`)

毎度毎度のSTRANGEさんに行ってきました(*´艸`)

っといっても。。。

タイヤ交換&組み替えをやっていただきました( ´-ω-)σ

最近みん友さんの中でもタイヤ交換した方や組み替えた人が。。。。ww

若干車高の低い?マグロ号。。。

タイヤはとても大事なのです(*´▽`*)

僕のアルミは8.5jに225/35/19

という組み合わせでした♪

これにオフセットをどんんどん外に出していくとどーしてもフェンダーと戦うハメにんなってしまいました(。・ω・。)

ちなみに純正サイズはこちらです(*´艸`)

225/45/17

タイヤの外形サイズが634になります( ゜∀゜)

マグロ号はこちらです(。・ω・。)

225/35/19

640です♪

外形約+5・8mm

この5.8mmこれがすごく大きいんですね(*´ω`*)

なので・・・

215/35/19に変更しました( ゜∀゜)

あくまで参考です6.5~7.5jくらいのアルミ
に入れる物です。普通はww


これに8.5jのアルミと組み合わせるわけです( ´ ▽ ` )

今までのタイヤでも引っ張り気味でしたがもうちょい引っ張る事にしました(*´ω`*)

ちなみに引っ張りタイヤとは・・・
メーカー推奨サイズのタイヤよりも細いサイズを引っ張りながら履き、ショルダーを寝かせて
干渉しないようにするのが 目的です( ´ ▽ ` )♪

太めのホイールを求める方は必ず必要になってくると想いますよ\(〃゜∀゜〃)/?←

ちなみに9jで215を履かすと幅228に対して215を履かすので片側約1cmずつ引っ張って装着
する事になります(*´ω`*)

という事で今回僕が選んだタイヤ・・・・

内緒ですw(*´ω`*)←

嘘ですw

ニットー NEOテクGEN(ジェン)



パターンもおもしろいです(#^.^#)


インプレとしてはネオジェンは個人的にショルダーの寝方がすごくかっこよいです♪
もともとトーヨーの北米版メーカーなのでトーヨーDRBに似ています( ´ ▽ ` )

ちょっとワインディングも走ったんですがいい感じです♪

ショルダーもキレイに寝るし、リムガードも立ちます( ゜∀゜)LS2000のようなクビレ好好きには物足りないかもですが・・・他のメーカーに比べてリムガードの剛性も強いそうです♪

ドレスアップ向きの引っ張りタイヤですね(・∀・)?←

リムガードが立つのでツラに持っていきやすく、ショルダー部の剛性が高く、インサイドの溝がアウトサイドよりも1mm深いそうです( ゜∀゜)


知り合いでまだ誰もこのタイヤをチョイスしたのが誰もいなかったので初チャレンジです(*´ω`*)

あとはどれくらい持ってくれるか、、、w

225と比較です\(〃゜∀゜〃)/

寝かせて


立てて


組むとこんな感じ( ´艸`)




外形はさほどっというかまったく?ですが225→215なので若干ちがいます♪

これにでさらに攻めれる足回りになりましたぁ\(〃゜∀゜〃)/


せっくなのでこれは超個人的引っ張りタイヤインプレですww


王道ナンカンNSー2

ご存じアジアン有名タイヤ(*´ω`*)
ローコストでキャンバー切ってる車に持ってこい?
ショルダーはハンコックもそうでしたが丸いです。
また、こいつの特徴は引っ張っても断面が太いって所じゃないでしょうか( ´ ▽ ` )
ドレスアップして使い慣れた方はとても綺麗にパツパアツに持ってきますね(o゜▽゜)o





ハンコックベンタス

ショルダー寝るには寝るんですがナンカンNSー2と同じで丸いですね( ゜∀゜)
ナンカンと大きな差はないですがナンカンの方が引っ張り向きかもです(@ ̄ρ ̄@)





トーヨーDRB
こやつ引っ張りますw
ショルダーも寝るのでフェンダーに干渉しにくいのでツライチしやすいです(*´ω`*)
友達がDRB→ナンカンにしたら今まで問題なかったのにフェンダーとキスするようになりました。
っていうくらい引っ張ります( ´ ▽ ` )





グットイヤー
イーグルLS2000

恐らく。。。引っ張り系タイヤでは一番引っ張るんじゃなかろうか?DRBと比べてリムガードが立つので引っ張った時にクビレ曲線?ちっく?になると思います( ´ ▽ ` )9jでは一番引っ張るような。。。回転方向もないので裏組もいけます(*´ω`*)が・・・・

個人的におすすめはこれですww




コストもちょいこの中では高めです(*´ω`*)

でも・・・かっちょいいww

あくまで8.5~9j♪
215/35/19の中でのお話でっす(*´ω`*)

そして超個人的意見なのでおきまりのノークレームでお願いしますww

リヤはまだ生きていたので組み替えのみです(*´ω`*)


っということで年内のマグロ弄りはここらで終わりかと思います(・∀・)

来年は何しよっかなぁ(◎゜∀゜)

っとすでに考えてしまってる僕であります(o´艸`)

それでは・・・・・


よいクリスマスを(◎゜∀゜)b!!


さぁネヨネヨ(゜Д゜)
おいしいガトーショコラ食べたいヌワァ(●´∀`●)ww←
Posted at 2012/12/24 16:26:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はじめての飛び石アタック😂」
何シテル?   08/13 21:16
愛車の整備、パーツレビューがメイン。 よろしくお願いいたします。 X https://twitter.com/endlessprojects Instagr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

【緊急告知】 CT200h/HS250h用TVキャンセラー取り付けに関する案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:44:00
ビルトインETC液晶バックライトLED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 15:34:22
ポジション球交換右側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 22:10:45

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J マグモン (ホンダ モンキー Z50J)
ホンダ モンキー50 モンキーホワイトスペシャル 限定車 1988年に限定発売されたホ ...
トヨタ セルシオ わさび (トヨタ セルシオ)
若い頃に新車で発売して高くて買えなかった車。乗り換えを検討していたらふと思い出し、友達と ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用に車検証見ると2006 7月だから前期な気がするんだけどグレードはGⅡなんだよね. ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
2017/10/23 納車しました。 Audi S1 Sportback グレイシアホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation