• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけさん家のカーライフのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

ちょっと早いですが・・・

ちょっと早いですが・・・ずいぶんと気温も下がったきたこの頃ですが、携帯の天気予報をみたらなんと・・・雪マークがありました。(来週ですが・・・w)そこで、ちょっと早い気もしますが、スタッドレス交換を行いました。新品でも100~200kmくらい慣らしが必要とのこと。そこで、ナラシもかねて早めに交換しました。
Posted at 2011/11/10 21:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月31日 イイね!

ポジションLED化~!!

ポジションLED化~!!やっぱり、どうしても我慢できなかったので交換しました。これで、HIDとの色がばっちり合うようになりました。選んだ理由は、知り合いの所のおすすめ品でした。一応、車検対応みたいです。LEDのポジションも車検対応とかあることにびっくりしました。
写真の左が純正 右がLED品です。
Posted at 2011/10/31 21:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月29日 イイね!

マフラー2本目です。

マフラー2本目です。忙しさから、ブログ更新をサボっていましたが・・・忙しいと何故か車につぎ込んでしまいます。そこで今回は・・・マフラー2本目ゲットしてしまいました。前回のJ'Sレーシングのマフラーは音は最高にすばらしかったのですが、今のフィットには、新しい規制が適応され車検には通らないマフラーでした。そこで、1000km走って直ぐに売却。そこで、ネットを散策していたら柿本より’10年加速騒音規制対応モデルが出るとのこと、発売日を待たずに予約、発売と同時にゲットしました。



これが、なかなかさすが柿本さんです。アイドリングは、純正なみの静かさですが アクセルを踏み込むとこれがいい音します。ルックス的にも出口の青いカラーリングとカールテールがやる気にさせます。

これで、しばらくは音を楽しみながら、ドライブできそうです。
Posted at 2011/10/29 12:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月01日 イイね!

早速、車をイジリました。

早速、車をイジリました。海外の出張から、帰って着てすぐに、まだ時差ぼけも直っていないのに、FITをイジリました。ノーマルの状態は一ヶ月と持ちませんでした。慣らしも終了し、全開走行のそこそこにそろそろ変化が欲しい時期に・・・それで出張に出かける前に、友人に進められ○P○レージで購入したマフラー+センターパイプ(タイコ無しのストレート)を取付。ルックスはOK、しかしエンジンをかけると爆音じゃー!!すかさず付いていたバッフルを装着!!これってレーシングマフラー??そのようでした。

この状態で、出張前に頼んでいたもの(←FITハイブリット用のアンダーカバー)を取りにDラーへ行きました。いろいろと話をし、自分の車の改造の話へ・・・ 音を聞いてもらう・・・ Dラーの方の険しい顔・・・

Dらー『この音量ですとうちで整備を受けることは出来ませんね!!』

私  『やっぱりそうですか・・・  出入り禁止になりますかね??』

Dらー『出入り禁止にはなりませんがうちのピットでの作業が出来ません!!Dラーのお店に来てもらうのはいいですよ!!』←でもあまりイイ顔はしてませんでした。

事実上の出禁になりましたw

まぁしかたありません。最近は、結構規制が厳しいようですので・・・
Posted at 2011/09/01 20:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月07日 イイね!

塩害ガードやらスピーカー取付やら・・・

塩害ガードやらスピーカー取付やら・・・とりあえずまだ慣らし中の黒フィットですw まだ全開に出来ませんw

自分の住んでいるところは、雪国なのでやっておくべきうことがあります。
その名も塩害ガード塗装です。
下回りの塩害用の塗装剤です。

新車で購入したのですがなるべく安くあげる為に、ほとんどオプションは、つけていません・・・フロアマットくらいかな・・・ディーラーでやってもらえばよかったのですが、しかたありません。

そこで、知り合いの自動車修理工場でまた、お世話になり 車のマスキングだけやってもらいました。
やはりプロの仕事は違います。下回りの塗装なのでボディに飛び散ると落ちなくなるらしいので、一応マスキングしてもらいました。塗り方は自分でやりました。これで、ちょっとは安くなるはずです。

冬になる前に、施工できてよかったです。

これが終ったあと、リアスピーカーと取付を行いました。フィットとの新車外しのスピーカーを2個ヤフオクで入手したので、これを取り付けました。外し方や取付方法はみんカラを参考にしました。ただし、スピーカーの穴を覆っていたスポンジがなかなかきれいにとれなくて苦労しました。

これで、スピーカーが4個になったので、音に深みが増しました。

Posted at 2011/08/07 20:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なにかと出張中!!」
何シテル?   04/16 15:12
山形にすんでるおじさんの車マニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 12:46:23
無敵 レーシングナットM12×P1.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 14:15:35
くろすけさん家のカーライフさんのBMW 2シリーズ グランツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 09:30:47

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
初、BMWとなりました。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
これで、何代目のバイクだろう?? この歳でレプリカって・・・ オヤジ峠小僧??になります ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
まだ、ノーマル状態ですが、これからどうなることやら・・・
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ふつーの黒いエボです。 ちょこちょこいじってます。 だんだんとノーマルじゃなくなる( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation