• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけさん家のカーライフのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

今さら、こんなものに・・・

今さら、こんなものに・・・最近、出張が忙しく、今このブログも出張先からの投稿です。最近、趣味が増えつつある気がしますが、また、新たにこんなものが加わりました(笑)

今さら、ですがミニ四駆です・・・ 車両価格600円くらい・・・改造費・・・諭吉さんが一枚・・・何故??

キットだけでは、コースは走りますがタイムが出ません。タイムを出そうとすると当然、モーターをチューンナップ!!そうすると車速が乗るので、コースアウトする危険性があります。そうするとスタビライザーやコーナーガイドのようなものが必要になります。バッテリー(電池)もいいやつが必要になります。
タイヤのサイズも重要らしく、またシャフトやギヤなどのベアリングも必要になります。どれだけ影響しているかわかりませんが、抵抗を減らす為には、交換が必須のようです。 また、スピードがでるとコースによっては、ジャンプ台がありこれが曲者!! この姿勢を制御する為に、マスダンパーなるオモリが必要になり、車を重くする必要があるとのこと。

キリがありません。こんなに奥が深いものかと今さらながらつぎ込んでしまいました!!
ラジコンや実車と違いあまりお金はかかりませんが、200~300円くらいで欲しいパーツはすぐ買ってしまいます。これが危険!!

あまり、趣味を拡大してはいけません(笑)
Posted at 2011/09/15 20:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年09月01日 イイね!

早速、車をイジリました。

早速、車をイジリました。海外の出張から、帰って着てすぐに、まだ時差ぼけも直っていないのに、FITをイジリました。ノーマルの状態は一ヶ月と持ちませんでした。慣らしも終了し、全開走行のそこそこにそろそろ変化が欲しい時期に・・・それで出張に出かける前に、友人に進められ○P○レージで購入したマフラー+センターパイプ(タイコ無しのストレート)を取付。ルックスはOK、しかしエンジンをかけると爆音じゃー!!すかさず付いていたバッフルを装着!!これってレーシングマフラー??そのようでした。

この状態で、出張前に頼んでいたもの(←FITハイブリット用のアンダーカバー)を取りにDラーへ行きました。いろいろと話をし、自分の車の改造の話へ・・・ 音を聞いてもらう・・・ Dラーの方の険しい顔・・・

Dらー『この音量ですとうちで整備を受けることは出来ませんね!!』

私  『やっぱりそうですか・・・  出入り禁止になりますかね??』

Dらー『出入り禁止にはなりませんがうちのピットでの作業が出来ません!!Dラーのお店に来てもらうのはいいですよ!!』←でもあまりイイ顔はしてませんでした。

事実上の出禁になりましたw

まぁしかたありません。最近は、結構規制が厳しいようですので・・・
Posted at 2011/09/01 20:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「なにかと出張中!!」
何シテル?   04/16 15:12
山形にすんでるおじさんの車マニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 12:46:23
無敵 レーシングナットM12×P1.25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 14:15:35
くろすけさん家のカーライフさんのBMW 2シリーズ グランツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 09:30:47

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
初、BMWとなりました。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
これで、何代目のバイクだろう?? この歳でレプリカって・・・ オヤジ峠小僧??になります ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
まだ、ノーマル状態ですが、これからどうなることやら・・・
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ふつーの黒いエボです。 ちょこちょこいじってます。 だんだんとノーマルじゃなくなる( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation