• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~ちゃんのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

やっちゃた~

やっちゃた~昨日の夜に、あっくんとあっくんのお友達と一緒にお山へ行きました。








あっくんは、只今代車生活中ということで、助手席です。

あっくんのお友達のガンさんが三重から来られるということで、香芝SAで待ち合わせ。

そこから、湾岸線を走ってお山へ、途中いつもの休憩場所中島Pで一休み。

ガンさんのお車は、インプレッサ




お山へ到着して、いつもの場所へ行くと誰もいなかったので、この方へTEL。

「今からいくわ~」ということで、暫く待つといつもとちょっと違うNSXの爆音が…。
エンジン弄って、音が変わってる~♪

「上がるで~」の一言に、M3に乗りコースの下まで行くのかと思うと、皆さんが溜まってる場所を通り過ぎ…

??

???

????

スタート位置に…

そこで気づきました、「こいついきなり走る気やん」(汗)
M3で走る気ゼロだった私は…、







やってしまいました

シートを前にして、ポジション合わせて。
何やってんねんって自分で思いながらも、走る気になっている自分が…。
久しぶりの、NSXのゼロスタートを真後ろから拝むことになり、ワクワク。
そんな中、NSXから合図。そして、NSXのエキゾーストノートが上がり、
その音を聞いたら、なんやかんや言って、アドレナリン全開になっている私…。

その瞬間、ホイールスピンと共にNSXが超~爆音で直線から1コーナーへ…。
その間、真後ろで爆音を堪能、そこから先は………

点でした(笑)

久しぶりに、お山を走り、M3で慣らし中に軽くドライブした事はありましたが、
アクセル全開近くまで踏み込んだこと、ブレーキ全開に踏み込んだこと、少しケツが出るような感覚になったこと、M3でのお山での初体験を満喫いたしました。

お山は、走ったらあかんって自分で決めつけていましたが、やっぱり走ってしまうと、やめられましぇ~ん、ってなってしまいます(泣)

でも、やっぱ凄いわ!
あんたのNSXは…。

あっくんも、NSXに同乗。
面白かったかな~。

今日の姫との会話で得たもの。それはNSXの意味(笑)

N…

S…

X…なぞの男X

(爆)


また、近々行きま~っす!

皆さんお疲れ様でした~♪




Posted at 2009/06/20 10:43:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2008年10月04日 イイね!

お山へ…バボォォン!!

お山へ…バボォォン!!昨日、いつものお山(兵庫県のお山)へM3の慣らしがてら行ってまいりました!!

気温は、先週より暖かく、ちょうど良いぐらいの気温でした。

ウダウダ喋ってるだけでしたが、とても楽しい時間を過ごせました。

お山はやっぱりいいです!!

雰囲気がいい!!

時間、年齢、忘れさせてくれます。

走り出す車を見ると…。

「ちょっと、走ってこよかな!!」って言い出すのを、必死でこらえていました。

前にもブログで書きましたが、このお山には、ヌシ?と呼ばれる私の学生時代からの友人が走っています。

NSX-Rに乗っているのですが、本当に速いです。

ショップでのオリジナルパーツの他に、この車の所々にHideckyオリジナルが組み込まれています。

フロント・リヤオーバーフェンダー
ボンネット
アクリル・リヤ・ハッチ
その他

世界で一台しかない、NSX-R。
憧れてました。

また一緒に走りたいです。
いつのことになるやら…。

R34越しに


ローアングル


ツーショット


NSX TypeR


リヤからツーショット



この日は、MR2が集まってオフ会してたみたいで、迫力ありました。

BMW乗りの方たちもどうですか?行きましょう!!

また、行きま~す!!

お見かけした皆さん、ありがとうございました!!
Posted at 2008/10/04 18:51:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2008年08月11日 イイね!

お山に

お山に土曜日の夜中に、昔走っていた兵庫県の某峠に、慣らしがてら行って来ました。

そこは、今でも友人がNSXでヌシとして走っています。

夜中0時過ぎに到着、走り屋っぽい車があまりいなくて、もしかして上にK察が…。
暫く待っても、誰も来ないので友人に「どこにいてる?」メールして、一本様子見で上がって見ました。
ノーマルなのでなんの気遣いも無く上がれます。

回転数を抑え、ゆっくりでしたが走りました。
「アクセル踏みたい!!」「回したい!!」でも、抑えないと!!
頂上付近まで葛藤でした。

そしたら、友人からメールで、下の別の場所にいてるよと入ったので、今度は下りです。
シフトダウン時に回転合わせしてくれるのは、結構気持ちいいです。「シュコーン!!」って感じで。
やっぱ、マフラー欲しいです。

下の別の場所には、MR2乗りの人たちが集まってました。
少し話をさせて貰いましたが、何か場違いな所にいるようで少し恥ずかしかったです。
でも、このM3でここ走りたいよ~!!この久々の雰囲気に懐かしさを感じました。

久々にNSXに横乗りしましたが、速過ぎ!!
とても、ええ車です。
こんな車にしたいと頭にあってもなかなか出来ませんが、頑張ろうって思いました。

自分のM3思っていたより、足が柔らかいかな。
でも、これで走ってみて方向性見つけないと…。
とりあえず、慣らし完了後に、もう一回行きます。


走る喜びがひしひしと沸いてきました。

Posted at 2008/08/11 18:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お山 | 日記

プロフィール

「ガチンコ B to B http://cvw.jp/b/419158/28105552/
何シテル?   10/22 09:58
奈良県のBMW乗りです。 メインブログはこちらです↓ http://ameblo.jp/hidecky/ 昔は、奈良・神戸・京都の某峠に出没。 レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

べーちゃんFACTORYのブログ 
カテゴリ:メインブログ
2011/03/25 18:49:54
 
Beechan Factory for M3 Life!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 08:00:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008.08.01納車になりました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期モデル。 足が硬い。でも、自分好みの硬さ。 家族にはちょっとツライ?
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5代目戦闘機 峠・サーキットにちょこっと出没。 ミニサーキットで、タイムアタック月間ラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation