• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~ちゃんのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

やっとこさ装着

やっとこさ装着お仕事終了ちょっと前から、前にブログで書いたマフラーを加工装着いたしました。

E92 M3 エリクソン・チタン・パフォーマーで、センターパイプ+リアマフラーSETというやつです。

今回、そのリヤマフラー部分のみ装着することにしました。(画像の赤○部分)

当初センターパイプも装着しようと思ったのですが、フロントパイプ部を加工して装着しないといけなかったので、どうせ加工するなら純正リヤマフラーを途中で切断してフランジ加工し、リヤマフラーだけの性能等を確認できればと思い、今回はリヤマフラーのみの装着です。

純正切断、パイプ切断部の曲がりの角度が微妙に違う為、フランジの位置・角度調整を何度も繰り返し繰り返し、ベストな位置でフランジ溶接。
これを、左右で同じ作業を行い、思っていたより時間がかかってしまいました。

また、純正に戻せるように、切断したリヤマフラーのタイコ側にもフランジ加工することに。

結構な手間がかかりました。

日本車なら、ほんとにポン付けであっという間に出来るのに~!!

自分でつけるっていうのが昔から今までの考えでしたが、これはプライベーターでは、しんどいです。溶接出来ないと、このマフラーは無理です。

他社の製品も加工を要するものが多いのでしょうか?

まぁ、なんやかんやで装着完了し、エンジンスタート!!


コールドスタート、ファーストアイドル…「音デカッ!!」


通常アイドル…「純正より音大きめ?かな?」


2000回転~3000回転…「やっぱり音デカッ!!」


結構音大きい(うるさめ)です。


他のマフラーと比べ聞きしたことが無いので、なんともいえませんが…。
ネット動画での他社マフラー装着車両の音と比べてみると、大きい方になるかもです。実際の生の音とはまた違うと思うので、一回比べてみたいです。

これで、センターマフラーをつけると、もっと大きくなるのでしょうか?
ちょっと怖い気が…。
むかしは、爆音が好みでしたが…。

とりあえず、このリヤマフラーのみの状態でしばらく様子みてみます。

今日は、朝から夕方まで溶接ばかりしていたので、目が痛く涙が止まらないので、試運転は明日にします。

家族に文句言われそうですが、M3でドライブ予定です。

こんなマフラーで、慣らし完了の点検してくれるのでしょうか?
ちょっと不安。
Posted at 2008/09/23 00:12:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 マフラー | 日記
2008年09月16日 イイね!

排気系

E92 M3のマフラー欲しい~!!っと思っていたのですが…。

回りまわって、私の手元に一本の中古マフラーが。

さぁ装着しようと思い、リフトで上げ確認すると…。

純正フロントパイプを切断加工して装着しなければいけないみたい。
輸入車の外品マフラーって、純正部分を加工取り付けが多いみたいですね。

私としては、つけば良いっていうのは嫌なので、純正にもすぐに戻せるように加工して装着したいと思っています。
それをするには、純正のパイプ径から外品パイプ径への変換アダプターをフランジタイプで製作しなければいけません。
今週から、ぼちぼちマフラー装着に向けて始動開始!!

回りまわって入ってきた為(そんなに使用はされていませんが)、本当は加工に伴う部品が最初についていたのかも…。

これを、良い機会に勉強だと思って、変換アダプターなどゆっくりぼちぼち楽しみながら作業していきたいと思います。

Posted at 2008/09/16 00:25:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 マフラー | 日記

プロフィール

「ガチンコ B to B http://cvw.jp/b/419158/28105552/
何シテル?   10/22 09:58
奈良県のBMW乗りです。 メインブログはこちらです↓ http://ameblo.jp/hidecky/ 昔は、奈良・神戸・京都の某峠に出没。 レー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

べーちゃんFACTORYのブログ 
カテゴリ:メインブログ
2011/03/25 18:49:54
 
Beechan Factory for M3 Life!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 08:00:49
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008.08.01納車になりました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期モデル。 足が硬い。でも、自分好みの硬さ。 家族にはちょっとツライ?
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5代目戦闘機 峠・サーキットにちょこっと出没。 ミニサーキットで、タイムアタック月間ラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation