• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

Heavy Duty Adustable Lower Arm set

Heavy Duty Adustable Lower Arm set

どこまでキャンバー付けたらドラシャが抜けるか実験クン








弱いより強いに越したことはない
取り付け状態においてあーだこーだ出来る
これが一番伸びるかどうかは不明


さて何度で抜けるのか?
最大何度まで付くのか?





【次回予告】
ミニはどこまで車高短にできる?









あー、忙しい楽しwww
ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2011/03/04 16:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

あがり
バーバンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年3月4日 17:15
まだ乗り出して直ぐの20数年前

先輩ミニ乗りは、HIーLO自体を切断。
フェンダーをキレイに丸く切り取り、モールが装着できる耳もしっかり作り込み・・・

ぱっと見たら普通のシャコ短だけど、フロアと地面の隙間が3cmってのが過去最高に低いミニ(笑)
ミッションケースと地面のクリアランスは。。。(笑)

今は無き305の為の仕様でした。
コメントへの返答
2011年3月5日 0:55
FISCOまで自走したのならエライ!!




3cmまでいけるってことで挑んでみます(w
2011年3月4日 20:26
↑の方々もそうだったんですか…(笑

アライメント・オタの
引いてく音がするぅ…♪
コメントへの返答
2011年3月5日 0:56
アライメントでクルマの挙動は変化します

が、
操る人間でも変化します(爆

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
【SB-1】 '83 1000HL '86に入手し、現役で遊んでます。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
新車で購入(H7年式)、最初期モノのグランビアです。 最近、街で見掛けなくなりました ...
トヨタ スプリンタートレノ ボロリンタートレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
【ボロリンタートレノ】 ボロハチの再生日記。 さて、どこまで綺麗になるか?かっこよ ...
ローバー その他 ローバー その他
【スーパーチャージャーMOKE】 70年代のBigMOKE。 カジバ製と比べると細部に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation