メーカー/モデル名 | BMW / X4 M40i_RHD_4WD(AT_3.0) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | M40iは直6のパワフルな加速感とサウンドは、ついついアクセルを踏みたくなります。独特な世界観を持ったデザインも魅力。BMWは値落ちしやすく、1000万円級の車が半額近い価格で買えるのはコスパが高すぎます。 |
不満な点 | 始動時の爆音は気を使う場面が多いです。消音設定が選べるとありがたいです。 |
総評 |
ドライビングカーとしては最高の車だと思います。人を乗せるには若干硬めの足回りです。それでも高速巡航の安定感は素晴らしく、同乗者からの評価は高いです。 何よりもエンジンパワーとサウンドは素晴らしいですし、Xドライブのコーナー性能も気持ちいですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
唯一無二のバックスタイルは秀逸です。
内装は若干古さを感じますが、質感は高く飽きがこないデザインです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
申し分ありません。この車最大の魅力です。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
決して良いとは言えませんが、電サスのおかげでコンフォートモードにすればを許容範囲です。
一方でスポーツモードではガチガチにできるので、場面に合わせた乗り心地を楽しめます。 コンフォートでもマフラー音はそれなりに入っています。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
期待はしてませんが、1〜2人で使う分には全く困りません。高さはありませんが、横幅があるので物を乗せられなくて困ったことはありません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
田舎で信号が少ないこともあり、平均10km/L程度です。街中は7〜8km/L程度だと思います。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車では買えない価格帯ですが、中古だとかなり値落ちしやすいのでコスパが良いと思います。前期型ですがデザインの古さを全く感じないので、他人に自慢できる車かと思います。
|
故障経験 | 購入当初からシートのメモリー機能が死んでましたが、それ以外は全く問題ありません。※4年落ち、購入後半年経過 |
---|
イイね!0件
スプレーで薄らスモークテール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/23 13:00:51 |
![]() |
![]() |
BMW X4 初めてのBMW、初めての輸入車 前車が壊れて急遽の買い替えとなりましたが、たまたま良い蛇 ... |
![]() |
ムラッタ (日産 ムラーノ) 2013年11月購入 Z51後期型250XV-2WD ○マッドガード+自作LEDイルミ ... |
![]() |
BMW X4 最高のドライビングカー |
![]() |
セレーナ (日産 セレナ e-POWER) 前車ティーダが12年-17万キロになったのと、子供が増えたので入れ替えました。 お嫁様の ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!