• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月28日

🚴 ガーミン エッジ 820J 半年で3代目のサイコンに

🚴 ガーミン エッジ 820J 半年で3代目のサイコンに 半年前から始めた🚴Bicycle Life🚴
 3代目のサイコンとなりました💦
 予定していた使い方と異なってきたからネ
 (と、言い訳を言って自分を納得させる)
 多分4代目はないです。
 (きっと、たぶん、おそらく…)

CATEYEサイコンを2台続けて利用しましたが、
 当初予定していなかった、夜間ライド、
 ツール・ド・○○、ロングライド、
 ヒルクライム大会などなどで
 GARMIN EDGE 820Jに❗
 →Click GARMINのWebサイトはこちら

本体&センサーセット、保護カバー&液晶保護
alt

外箱裏
alt

電子マニュアルがないのが困る
alt


【ガーミン 820Jを選んだ理由】
 サイコン機能に加えて、ナビ機能を重視
 ガーミン エッジは、3機種あり
 1000J:サイズが大きい、2017年にモデルチェンジか?
 520J:ナビ機能がないので、私にはNG
 820J:現時点では最新、サイズもよし!
    67.7g、2.3インチカラー液晶、16GB

ナビゲーション機能
 知らない道を走ることが増えるので
 道に迷うのが得意な私は必須機能。
 ナビのルートなどの登録は、事前に
 ルートラボで作成し、
 GPX形式でダウンロード&インポートです。

早速、来月のイベントを登録済み。
alt

ナビは、小さい画面でも実用的
(2.3インチ、200 * 265 pixel)
alt


見やすい液晶
 夜間ライドも多いのでバックライトは必須
 現在は「常時点灯」で使っていますが
 意外とバッテリー稼働時間長い。

 昼間の太陽の直射日光でも見やすい
 タイトル画像がその状態です。
 「低反射」タイプの液晶保護フィルムを
 貼っている効果かも?

気温を記録
 気温の影響は大きいのでネ

Garmin Connectを使って見たかった
 ストラバも良いけど、これはこれで良いです。
 特にラップ機のは重宝します。
 ヒルクライムの試走で、タイムを比較するために
 コースを刻んで測定しています。

 例えば、赤城山は21kmありますが
 自分的には3箇所に区切って比較しているので
 それぞれでラップボタンを押しています。

 スタート地点、第一給水所、姫百合駐車場の
 3箇所になります。ラップ毎に気温、平均ケイデンス
 平均速度、平均心拍数など記録しています。

一画面表示 Max10
 表示させたい項目が多い 
 CATEYEはMax8項目まで
alt

カスタマイズが豊富
 というか、カスタマイズ項目が多すぎる?
 約300ページのマニュアル熟読しても
 不明点多く、Google先生やYouTube先生に
 お世話になっていますm(__)m

今のトップ画面
alt

表示項目7個の場合
alt

スマホアプリが多機能
 特にグラフ表示が良い。
 オーバーレイ表示や、
 縦横で表示内容が異なるのも良い。

例えば、心拍数グラフにケイデンスをオーバーレイ
 さらに画面を長押しドラッグすると
 その時点の数値を表示。
alt
 パソコン使わなくても良いレベル。
 ストラバ、CATEYEが機能弱い。

【不満&不安点】
値段が高い
 CATEYEは、2.5万円
 GARMIN 820Jは、6万円
 出来ることの違いを考えれば妥当かも?

不安定&バグが多い
 口コミでは情報が不正確だったり、
 フリーズが多いと?
 Ver8.2では、今のところ安定している。

 ★Ver-UPで不具合が多い★
 日本語化する作業でバグも作っている感じです。

バッテリー稼働時間が短い?
 と言われていますが、それほどでも無い。
 私の使い方で1時間使って3〜5%減るだけ。
 カタログ通り15時間動けば良いのですが。

バッテリーセーブモード」機能
 これを「有効」にすると、アクティブ中は液晶が「オフ」になり稼働時間が延びます。
 信号などで止まった時に、液晶が「オン」になり見られます。
 アクティブ中、液晶オフでも液晶をタップすると一瞬オンで確認。
alt

 ヒルクライムなど常時見たい時は、セーブモードを「無効」
 ブルベなど長時間乗る際は、セーブモードを「有効」。 
alt


ナビゲーション機能を利用中に
 バッテリーセーブモードを有効にし問題ないか
 確認してみました。

バッテリーセーブでは、走行中液晶表示が消えますが
 ナビの音声案内は引き続き行われます。

 「コース」設定であれば、
 コースを外れると電子音とともに液晶が表示され
 リルート検索を実行。
alt

ポイント」(目的地)設定であれば、
 曲がる前に電子音とともに液晶が表示され、
 音声案内もあり使いやすいです😀
alt


バッテリーセーブ機能の効果は大きく、
 「有効」「無効」でそれぞれ10km走行した結果、
 バッテリー消耗率
  4%(有効)、
  7%(無効)  
と差がありました。

夜間はさらにバックライトでバッテリー消耗が激しく
 必要な時だけ表示されるこの機能は、
 ロングライドやナイトライドに必須です。

センサー関係
 新品なのに、スピードとケイデンスの
 電池はからっぽ💦
 新品電池に交換し問題なし。
 心拍の胸バンド、 意外と違和感なし。
 ただし、汗を吸って汚れるので、着け終わったら洗います。

-----------

GARMINの商品を買ったのは初めてです。
 私のGARMINのブランドイメージは
 良くなかったので、これで良くなるか?
 (品質悪く高い、というイメージ)
-------------

【2018/09追記】
本体VerUPに伴い、ブルートゥースで接続不能に😭

結果的に下記作業手順で無事接続復旧できました(^o^)
今後も同じようなトラブルが発生するかもしれないので、参考までに追記。

<作業1:設定削除>
・iPhone側
 「設定」で820Jのブルートゥース定義削除
 「GarminConnectMobile」アプリをアンインストール
 再起動

・820J側
 「設定」→「スマートフォン」→「ペアリング」→「ペアリング解除」
 再起動

<作業2:再設定>
・iPhone側
 「GarminConnectMobile」アプリインストール
 iPhoneの「設定」でブルートゥース接続はしない!!
 GarminConnectMobile」を起動し
 「詳細」→「Garminデバイス」→「デバイスの追加」を選択
 「すべての互換デバイスの参照」を選択

 「Edge」→「Edge 820」を選択
 「Edge 820J」を選択してはできなかった!
 
・820J側
 「設定」→「スマートフォン」→「ペアリング」

・iPhone側
 「GarminConnectMobile」アプリにペアリングのメッセージが表示されるので、
 ここでペアリングすれば接続できました。

<その他>
 iPhoneの「設定」ではなく、
 「GarminConnectMobile」アプリでペアリングするのがポイントだった


ブログ一覧 | じてんしゃ | スポーツ
Posted at 2017/08/28 19:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

旬の便り
きリぎリすさん

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

リモコンエンジンスターターの取付け ...
つかさん1968さん

この記事へのコメント

2017年8月29日 19:35
こんばんは!

ガーミン髙いですよね。
わたし的には使いこなせないし…(^^; 
がんもさんの使いこなしレビュー期待してます (^o^)/ 
コメントへの返答
2017年8月29日 20:15
こんばんは❗

ガーミン安くはないですね💦
人によっては不要な機能もあるので、
高く感じる人、安く感じる人と、分かれます。

マニュアルを何度も見て、設定変えながら三回利用しましたが、機能が多すぎて、一ヶ月程度使ってレビューでしょうか?
現時点でも大満足です😄

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation