• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

Apple M1チップ導入計画💦 取り敢えずM1 mini

Apple M1チップ導入計画💦 取り敢えずM1 miniM1チップMacが登場し、どうするか検討した結果、
 MacBookPro16の代わりにM1 MacBookPro13はムリ
 (性能面、Windowsが動作しないなど)
 来秋には、代わりになるMacBookがでると想定し、
 取り敢えずM1 miniを追加し、
 3ステップに分けて導入することに🙌

STEP1:2020年11月
CalDigit TS3 Plus(Thunderbolt3ステーション)を購入。
それまでは、MacBookPro16のUSB-C 4ポートに
 電源やハブを接続し周辺機器を接続。
→ CalDigit TS3 Plusに全ての周辺機器を接続し、
  MacBooPro16は1本のThunderboltケーブルで、
  CalDigit TS3 Plusと接続。
alt

以前の接続状況。4つのポートが満員御礼。
alt

CalDigit TS3 Plusとの1ポートのみでスッキリ🙌
alt

CalDigit TS3 Plus:今の所ノントラブル😉
alt

USB-Cなど利用しているHUBなど
alt
STEP2:2021年1月
M1 miniを購入し、Mac 2台運用に戻る。
M1 miniを使うときは、1本のThunderboltケーブルで、CalDigit_TS3 Plusと接続。
MacBookPro16は、1本のThunderboltケーブルで、M1 miniに接続しファイル共有。
VMware配下でwindowsごりごり使いたいときは、
MacBookPro16をCalDigit TS3 Plusに接続し、
miniはおやすみ。
alt

STEP3:2021年秋
・次のM1チップで、MacBookPro or Airに切替える🙌
・家もオフィスもモニター2台以上あるので、軽くて小さいAirが良いけど、Proかも?
という事で、構成図を作って予定を決めホッとしました?
alt

Posted at 2020/12/06 16:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation