• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

四年ぶり二回目の六厘舎十kyo八

四年ぶり二回目の六厘舎十kyo八4年振りに2回目の「六厘舎TOKYO」を昨日ランチで頂きました。
実は前回がつけ麺初体験で、六厘舎訪問後にとみ田に行って、とみ田中毒に陥り、とみ田にしか行かなくなりました(^_^;

その、とみ田は百杯以上食べていますけど…

そんな中、昨日はランチタイムに東京駅に居たので、空いていたら食べようと思ったら、30分の待ち時間だったので食べちゃいました。 前回は90分待ったので1/3です。



前回と違うのは待ち時間だけでなく、並んでいるのが中国人が多いこと(^_^;
しかも、一人だけ並んでもう少しというところで残りの人(家族とか)が割り込んできます。 お店の人が注意するかと思うと逆で、ロープを開けて入れるのです。

多分いつもの事なんでしょうが、なんなんですかね~

食べたのは折角なので「得製つけめん」1,050円



とみ田に毒されていますので、3回目の訪問はないでしょう(^_^;








刺激が欲しくて、これも時々付けて食べました
Posted at 2013/10/30 21:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべる | グルメ/料理
2013年10月27日 イイね!

ボクスターの洗車とスプオンと缶詰?

ボクスターの洗車とスプオンと缶詰?週末は、箱根に一泊二日のツーリングだったのですが…
台風27&28号を考慮し、中止とし、暇な週末に(^_^;


晴天の今朝は榛名でも行くかな〜と、
思っていたら、町内会の清掃で行けず(T.T)


であれば、今日も洗車です(^.^)

3週間前に3時間かけて洗車したのに、その後悪天候が続き、アコーディオンガレージの裾から雨が少し入ったみたいで、カーシャンプーも使って洗車しました。



先日購入したGRIOT'S GARAGE「スプレーオンワックス」をデビューさせました(^.^)



スプオンは、PPFを貼っていない、ドア以降の後ろに吹きつけました。



匂いは強烈ですね(^_^; 
終わった後駐車場に、猫が寄ってきました(T.T)
屋根でお昼寝は勘弁して欲しいのですがね…



ナビとして使っているiPhone(NAViekite)の土台(缶詰)を塗りました。



綺麗に塗れていませんが、まあ塗らないよりはましですね。


来週末の全僕祭は晴れますようにヽ(^。^)丿
Posted at 2013/10/27 18:39:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2013年10月24日 イイね!

Audi Ultimate Collection 2013

Audi Ultimate Collection 2013グランドハイアット 東京 3F グランド ボールルーム
にて本日開催されたアウディのプライベートショー
Audi Ultimate Collection 2013

モータースポーツの走りを受け継ぐ、ハイエンドスポーツモデルを展示。
走りの頂点を追求したAudi R8 Spyderをはじめ、
Audi 最新のRSモデル、Sモデルも展示。

個人的には、Audi R8 Spyderですね。
先週は撮影現場の増上寺に行った事もあり、
「ウルヴァリン SUMURAI」で活躍したAudi R8 Spyder















今回目玉? RS6



限定200名のフェアはゆったりと見ることが出来ました(^.^)


P社と違って、男性でもケーキをいただけますヽ(^。^)丿



おみやげは家族に喜ばれるスイーツ! クルマのパンフレットはなし(^.^)


なんだかアウディも気になってきたぞ(^_^;
Posted at 2013/10/24 22:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年10月20日 イイね!

お家のメンテナンス講習会

お家のメンテナンス講習会今日は激しく雨が降る中、住宅展示場のモデルルームで開催された、スウェーデンハウスのメンテナンス講習会に参加しました。

この手の講習会は、10年振りです(^_^;






今回は24時間換気システムと塗装の講習二時間です。
築12年も経過するといろんな事が変わっていました(T.T)


24時間換気システムのメンテナンスは、それほど大変ではありませんが、毎月こまめにフィルター清掃が必要だと言うことを認識しました。




次に塗装ですが、これは随分変わっていました。

従来はキシラデコール(含浸タイプの油性)だったのですが、2012年8月以降の新築からはキュロール(含浸タイプの水性)になりました。

水性のメリットは、匂いが少ない、乾きが早い、こぼしても水で洗えば落ちる(時間が経過するとだめですが)など、メリットが多くあります。デメリットは価格が高い(Amazonなどで安く買えない等)、油性を使っている箇所にすぐは使えず、塗装2年後から切り換えるなど。

クルマの塗装は10年以上前から水性になっています。
イエもやっと水性になったと感じました。



また、玄関ドア専用の塗装リムーバーと塗装オイルが発売されていました。
玄関内側を塗ると臭くてたまらなかったのですが、これでクリアされました(^.^)


早速今日やろうと思いましたが、あいにくの天気で塗装はできないので、二階の24時間換気システムのフィルターだけ清掃しました(^_^;

11月になれば塗装できる日が作れるかな?
Posted at 2013/10/20 21:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | らいふ | 暮らし/家族
2013年10月20日 イイね!

大つけ麺博 また来ちゃった(^_^;

大つけ麺博 また来ちゃった(^_^;一昨日、ファストチケットの便利さを知り、
また来てしまった大つけ麺博2013 (^_^;

今日は2店舗食べることを目標に~
しかし、食べ過ぎて苦しむとは思わなんだ(^_^;

ファストチケットは、
指定日の前日21時からWebサイトで販売されます。

昨日は「Porsche Cafe Aoyama」に
20時半頃まで居たので、
21:00になったのは地下鉄の中、
しかし大丈夫、au iPhone5sプラチナバンドは
地下鉄でも安定した通信です。

素早く14時~15時のとみ田のファストチケットをゲット。
チケット最下部にチケットNoがありますが、
00001ですヽ(^。^)丿 

つまり一番最初にゲットした!
1時間に何人予約が出来るのでしょうか?
ちなみに、今日も待ち行列ZEROでした!

大つけ麺博第2ラウンド初の土曜日ですが、はっきりしない天気で意外と空いています。



「トッピング☆ガールズ」のライブも15時から開催されたようです…



一昨日とは違って、とみ田は折り返すほど並んでいます。
ほとんど並んでいない店もある中、突出していました。

ただ、とみ田隣の「ラーメンJACKSON'S」(大阪)の「きゃに~かにゅかにゅ☆」も人気です。
ネーミングも凄いと思いましたが、トッピングにカニの足がのっており、うーん美味しそう!



かにゅかにゅは行列が長いのでパスし、そこそこ並んでいる「麺処蒼生」に一杯目はしました。



味はまあ普通のつけ麺でしょうか(^_^;
とみ田中毒になっている私には刺激がなさすぎ…



やはりとみ田を食べないことには…
一昨日はノーマルにしましたが、今日はフルトッピングの「歌舞伎町盛り」(400円)
店舗では味わえない、大つけ麺博用のトッピング!



これがうまい! 炙りチャーシューもありお腹いっぱいです(^∞^)



スープ割りにも行列ができていました。
これはファストチケットは関係ないので、お腹が一杯だったこともあり諦めました(T.T)

次回は、「きゃに~かにゅかにゅ☆」と「とみ田-歌舞伎町盛り」(^∞^)
Posted at 2013/10/20 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべる | グルメ/料理

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1234 5
67 891011 12
13 14 15 16 1718 19
20212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation