• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

スーパーカー日和! と、クレフ…

スーパーカー日和! と、クレフ…昨日今日と久しぶりに好天に恵まれました(^.^)
ツーリング!
サーキット走行!
 と、楽しい話が多く見受けられますネ。

そんな週末、私はペンキ塗りです(^O^)v

雨はダメ、暑すぎてもダメ、寒すぎてもダメ
やるなら今でしょ!(ふる〜い^_^;)

と言うことで、昨日はヤスリで汚れを落としたり、養生をし、一回目を塗りました。
今日は二度塗り、午前中で完了(^O^)v
って、木製サッシ 三つだけですけどね…




12時過ぎにクレフさんに向かおうとナビに聞いてみると、首都高ではなく、一般道の方が早いとでたので、銀座→渋谷経由第三京浜で走りました。


自宅近くでは、懐かしいカウンタックロータスヨーロッパ、フェラーリカリフォルニアなどとすれ違い、銀座では五年振りに、このクルマと遭遇。 500m程一緒に走らせて頂きました。




はい、ケーニッグゼグCCXです。
最高速 395km/h以上 Koenigsegg CCX (2006年)
フォード製 V型8気筒 4.7L ツインスーパーチャージャー
最高出力 806馬力
最高速 395km/h以上
スウェーデン製!
我が家は、スウェーデンハウスですが、なんの関係もなし(^_^;

全長 4293mm(短い!)
全幅 1996mm(幅広!)
全高 1120mm(低い!)
重量 1180kg(軽い!)

値段は私の981ボクスターの20台分
ちょっとお尻に肉薄したので、冷や汗かきましたが何事もなく別れました。


そんなこんなで、クレフさんに到着。
今回は981ボクスターとiPad Airの入院です。
ケーニッグゼグには負けるけど、981ボクスターもいいでしょ〜(^.^)



いつものようにチームクレフ(非公認)の方々がいらっしゃいました(^.^)
また暫くすると986ボクスターといいつつ、原型をとどめていないお友達や、
rubber997csさん、iicyan3さんが登場。



また、私より早く来ているはずのべるべるですさんが遅れて登場(^凹^)
今日の目的のもうひとつ、べるべるさんの初回オイル交換の儀式に立ち会うことでした!



ついでに、私のも二回目のオイル交換を実施。
5,000km程度で交換がベストでしょうかね?
久しぶりにクレフで4時間程、楽しい会話ができましたm(__)m


目的その2,気になるモノを現物確認したかったのですが、箱入り娘状態でした(^O^)v


Posted at 2013/11/17 22:30:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2013年11月14日 イイね!

大つけ麺博 優勝はとみ田(^.^)

大つけ麺博 優勝はとみ田(^.^)10月10日から11月6日まで四週間かけて闘われた「大つけ麺博 日本一決定戦2」


最終日の11月6日に投票結果が発表され
中華蕎麦とみ田が2連覇でしたヽ(^。^)丿



詳しくは、大つけ麺博のWebサイトで(^.^)



上位3店は、下記の通り
優勝 中華蕎麦とみ田 八年目の豚骨魚介
2位 中華蕎麦サンジ サンジのつけめん 2013
3位 肉玉そばおとど 肉玉つけ麺

 何故か店名が皆さん7文字です(^_^;


優勝を祝して、昨日もとみ田に食べに行きました(^_^;
いつにも増してチャーシューが大きかったような(^∞^)


3位おとどは、とみ田と同じ松戸市です♪
おとどは、澤選手や麻宮先生のお気に入りでもあります。
私はとみ田専門でおとどは未経験ですが、
今度食べに行ってみます(^.^)

優勝おめでとうございますヽ(^。^)丿 とみ田さん


胴上げされる富田さん



2位おめでとうございます♪ サンジさん


3位おめでとうございます!! おとどさん

Posted at 2013/11/14 18:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべる | グルメ/料理
2013年11月12日 イイね!

袖森フェスの写真ゲット♪

袖森フェスの写真ゲット♪10月6日の袖森フェスの写真が、
ダウンロード販売されたので、
早速ダウンロード(^.^)

ポルシェはやっぱ走っている写真がいいですねー!
でも、やはりRQが一番かな(^_^;
運転手さんはオマケですwww


997GT3を抑えてトップで走っている写真!
(超大嘘^_^;)
2台とも「2カ所のRED」がポイントとなってお揃い?


このアングル好きです!
過重がかかっていい具合に下がっています(^_^)


イマイチ調子が出ないな〜
と首をかしげながらドライブしています(^_^;



さっそく、iPad Airの壁紙も変更しました(^.^)



ということで、写真を撮って欲しい人は、
2月9日の袖森フェスに参加しましょう♪
鬼に笑われるか?
Posted at 2013/11/12 20:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年11月11日 イイね!

カフェ・カイラでパンケーキ♪

カフェ・カイラでパンケーキ♪2007年にハワイでオープンした
Cafe Kaila

日本には昨年表参道にできましたが、
なかなか行く機会が無く
やっと昨日行ってきました。



昨年7月、スカイツリー近くに20席でオープンしましたが、
7時間待ちなどキャパ不足が明らかで、12月にパンケーキ激戦区
表参道(70席)に引っ越したそうです。

それでも3~4時間待ちですから、オープンの1時間前に行って、
オープンと同時に席につけるタイムスケジュールお勧めします。

お店は、表参道ヒルズ斜め前、Ralph Laurenの向かい側のビルの地下一階です。





開店時間は土日祝は8:00からです。
しかし、行列ができるので、7:10に行きました。

既に30名位並んでいましたが、店内は70名なので初回に入れました。
8:00過ぎに行った人は3時間待ち、9:00頃行った人は4時間待ち(^_^;
TVなどで紹介されると激混みになるそうです…



並んでいると、8:00前に店員が名前と人数を確認し、メニューを見せて
選びます。そのため、店内に入ると5分程度で頼んだメニューがでてきました(^.^)



「カイラ・オリジナル・パンケーキ(トッピング全部のせ)」


1日300食限定の2,000円です。
他にもワッフル、フレンチトーストなど沢山のメニューがあるので、
次回は異なるメニューを選択したいと思います。

パンケーキは、大きめのパンケーキ(3枚)の上にフレッシュなフルーツが乗っています。
クリームとシロップも付いてきますが、まずはフルーツとパンケーキだけで食べます。
最後の一枚になってクリームとシロップをつけましたが、付かない方が美味しいかな?


「カイラスペシャル エッグスベネディクト」



1日60食限定の1,900円です。
これもなかなか美味しいのですが、ポテトが多くてお腹がパンパンです(^_^;
おかげでランチは15時過ぎになりました。

たまにはこんなモーニングも良いですね。
いつもだとちょっとお腹の出っ張りが…
Posted at 2013/11/11 20:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべる | グルメ/料理
2013年11月09日 イイね!

FSW P2で安全運転供教室

FSW P2で安全運転供教室仲間内で、年二回開催している安全教室があります。
全員ポルシェオーナーですが、走るクルマはそうでない場合も(^_^;
次回は12月8日(日)の8:00頃から16:00頃までFSWのP2で開催します。
FSWの駐車場にパイロン設置にて基礎トレーニングを主体に実施します。
3つの曲率の異なるコーナーに挑戦します(タイトル画像)。
トライオーバルはデイトナモータースピードウエイに代表されるおむすび型のオーバルコース。
楕円形のオーバルコースの直線部の片方にコーナーが追加されます。

こんな感じで走ります。


参加に興味がある方、連絡頂ければ詳しい内容を連絡します。
私は981ボクスターで参加で、スピンしまくりですけど〜(^_^;
一緒に走りませんか^ - ^
Posted at 2013/11/09 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 678 9
10 11 1213 141516
1718 19202122 23
2425262728 29 30

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation