• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

iPad Air Smart Cover(Blue)ゲット

iPad Air Smart Cover(Blue)ゲットiPad2,3,4は、ZAGGやロジクールのケース兼BTキーボードを利用していましたが、iPad Air用のケース兼BTキーボードは、まだ販売されていません(T . T)

iPad4のを流用できるかな?と思いましたが、薄く、小さくなったので、利用できません。

そこで悩んだ挙句(大袈裟?)、スマートカバー(4,080円)を購入することに。
色は実物を見てから判断したかったので、昼休みに行ってきました。





黒が無難ですがつまらないし、
赤がカッコいいけど、オフィスではちょっと?
青がバランス的に良いかな?



BTキーボードとしては、iPad2で利用していたZAGGmateを復活させました。
がっ、ケースとしてはサイズが合わないので利用できず、
BTキーボードとして利用のみです。


早速飛行機の中や、ホテルで使っています(^_^)
「iPad Air+カバー」でも、iPad4より軽いのです(^_^)








Posted at 2013/11/06 21:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | 日記
2013年11月04日 イイね!

全僕祭 終わって(^.^)

全僕祭 終わって(^.^)五年振り、三回目の全僕祭に参加してきました。
ボクスターでの参加は初めてなので、
全僕祭の整列や、一斉幌空け初体験(^_^)/



初回2003年9月滋賀はボクスターで参加したけど、
全僕祭ではなかったのね〜^_^;



スタッフ、参加の皆さんお疲れ様でしたm(__)m
皆さんのおかげで、楽しい一日を過ごせましたヽ(^。^)丿

十数年来のお友達、五年振りのお友達、981になってからのお友達、初めてお会いするお友達と、いろんなお友達に会えるのも、全僕祭の楽しみの一つですね(というかそれが一番だな)。


来年以降も参加することもあるかと思うので、私的な備忘録的記事です(^_^;

3:00 起床
目覚ましは3:30にしていたのですが、例のごとく遠足に行く子供なので…


4:40 談合坂SA到着
集合時間は7:00…当然誰もいないので、写真を撮っていると、
「がんもさ〜ん」と声をかけられました(゜∀゜)

それは981ボクスターS乗りのsawakenさんで、この日はデリカに乗って家族で旅行中。
高速の途中で私が追い越したらしく、ヘッドライトの形状で981ボクスターとわかり、全僕祭に行く私だとわかったそうです。悪いことはしないけど、行動がすぐばれちゃいますね〜



7:00 全員集合
今回は981ボクスター 5台で移動します。
皆さん、前日に連絡を頂きましたし、予定時間の7:00に全員集合です(^.^)
その後のタイムスケジュールも予定通りでに進めることが出来ましたm(__)m



7:20 談合坂SA出発!
と、そこに私の981ボクスターの2倍の値段、981ボクスターS nao@HFCさん、登場。
ご一緒させて頂きました。


8:20 中央道 原PA到着
諏訪ICで降りるので、直前の原PAにて休憩。
パトカーが赤色灯付けて2台きたので、やばい?と思いましたが、PAに居た暴走族?バイクが目的でした。



9:20 ビーナスライン駐車場
9:30の受付に少しだけ早いので、白樺湖を見下ろせる駐車場で、撮影タイムです。
タイミング良く6台並べることができました(^.^)



11:30 整列終わり
10:00前に受付を終わらせ、1cm単位の調整をするKOUさん指示の元、48台のボクスターが綺麗に並びました。

左側にドイツ国旗!



右側は、その他(^_^;



恒例の写真を撮る皆さん



恒例の一斉幌空けは、前の986,987,981のスピードを写しました(^_^;



12:00 ランチ&じゃんけん大会
朝が早かった&バイキング形式で、写真を撮る余裕もなくがっつきました。
初参加の人達は、5,250円ではTシャツ代も考えると、まずくて量が少ないと想定されていたようです。
美味しくて、量もたっぷりあったので、嬉しい誤算だったようです(^∞^)



じゃんけん大会では、最初の商品うなぎパイ(32個入り)を無欲の勝利でゲットしました(^O^)v
これで一ヶ月は六本木と銀座の夜を楽しめます?
私の隣の人は、アライメント調整を一万円で出来る券をゲットし、大変喜ばれていました。



他にもクレフさんから、オイル交換、サイドデカール、クリアプレックスの割引が提供され好評でした。
私からは、PC市川さん、PC柏さんの協力で11種類(20品程度)商品を提供しました。
意外(^_^;と人気があってびっくりしました。
来年もご協力お願いしちゃいますm(__)m


14:30 富士見台駐車場に向かいます
ちょっと周りのクルマは迷惑だったかと思いますが(^_^;



これまた恒例ですが、道路を挟んだ土手の上でKOUさんが決死の撮影!
これにて全僕祭のプログラムは終わり、それと同時に雨が降り出しました(T.T)



15:30 美ヶ原高原美術館到着
981ボクスター4台で、向かいました。
だんだん天気は悪くなるし、プリウスにブロックされてカルガモ走行です(T.T)
まあ、それでも終わってみれば楽しい思い出ですね。



16:00 帰路につく
私だけ佐久南インターチェンジから入って関越道で帰宅しました。
中央道より渋滞は酷くなかったようで、自宅には20:30に到着。



雨の帰路でも十分紅葉を楽しめました。
ナンバープレートなど写っているので、問題あればカットしますm(__)m
※先ほどの動画と異なり、音楽が大きいので、ボリューム絞ってください※



帰宅後iPad Airと格闘したので、アップが遅くなりましたm(__)m
また来年もお会いしましょうヽ(^。^)丿

PS;雨で汚れたので今日は軽く2時間洗車をしました(^.^)
Posted at 2013/11/04 22:56:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2013年11月04日 イイね!

iPad Air 来たモノの…

iPad Air 来たモノの…全僕祭から帰宅すると、iPad Air(128GB WiFi)が届いていましたヽ(^。^)丿
ブログ記事を書く前に、セットアップだ!

と思ったら、なんとiTunesで復元(iPad4 64GBをバックアップし、Air 128GBに)がエラーで出来ず、また何故か昨晩はiCloudでも復元できず、疲れもあって途中で挫折(T.T)


今朝再度iTunesで、iPad4バックアップ→Air復元を試みるも、やはり駄目でしたが、iCloudでの復元は問題なかったので、復元しセットアップ中です。

Airは軽いと思っていますが、実際持ってみるとそんなに軽くない?
Web記事などで期待しすぎたのでしょうか?

しかし、Air持った後でiPad4を持つと、こんな重たいモノ持てない(^_^;
やはり軽いのですね(^O^)v

処理速度も早くなったのはわかりましたが、慣れるとこれが普通になるので…

---------------------------------
写真の手前がiPad Airの箱、奥がiPad4の箱。
本体の厚さが薄くなった分、外箱も薄くなっているようです。
Posted at 2013/11/04 16:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2013年11月02日 イイね!

全僕祭に備えて

全僕祭に備えて既に前泊組は宴会の真っ最中とは思いますが、日帰り組の私は明日の全僕祭に備えてモロモロこなしていました(^.^)

抽選会に出す商品を、PC市川さんとPC柏さんにご協力を頂き、合計11種類調達しましたm(__)m
さすがに、値引き券などはなく過去のノベルティ中心になりますが、私が知らないのもありました。

私が欲しいノベルティもいくつかありますので、提供しておきながら、手を上げさせてください(^_^; 特にXXXプレートはゲットしたいです(^.^)

試乗車にカレラのガラスサンルーフがありました。
赤に黒のガラスサンルーフはスペシャルな感じが良いです。
欲しいお方は千葉県のPCにお願いします(^0^;)






明日日中は首都圏も長野県も天気が良さそうなので、楽しいオープンドライブができそうですヽ(^。^)丿

談合坂SAで集合の皆さん、宜しくお願いいたしますm(__)m
寝坊しないように、今夜は早く寝ますが、万が一の時は電話で起こしてくださいww

Posted at 2013/11/02 18:25:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2013年11月02日 イイね!

ドリンクフォルダーにiPhone

ドリンクフォルダーにiPhone981ボクスターには標準でナビが装着されていますが、私好みではありません(^_^;
そこで、三年前から利用しているiPhoneナビアプリ「NAVIelite」を併用しています。

iPhoneスタンドをダッシュボードにおくと、高くて見にくいこともあり、ドリンクフォルダーに缶詰を入れて、そこに付けていました(^_^;

ちょっとチープすぎるので、缶詰をスプレーで黒に塗り、かつドリンクフォルダーと挟まるところに、緩衝材を入れ固定しました。
iPhoneのケーブルが邪魔ですが、満足しています(^.^)
Posted at 2013/11/02 09:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 678 9
10 11 1213 141516
1718 19202122 23
2425262728 29 30

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation