• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

パノラマ撮影時の動き 「DJI OSMO Mobile」※比較写真を追加※

パノラマ撮影時の動き 「DJI OSMO Mobile」※比較写真を追加※クルマの話とは関係ありません。


注文していた
DJI OSMOベース」が来たので
パノラマ撮影のテスト
やってみました。


「iPhone標準アプリ」では、
 横には伸びますが、縦は伸びません。
「全天球リコーθ」では、
 画質と再生方法に少し難があります。
そこで「DJI GO」アプリではどうなるか?

台座の部分が、「DJI OSMOベース」
底には三脚のネジがあるので、高さを上げることもできます。




パノラマは、9枚写真を撮って、それを自動合成します。
撮影時の動作はこのようになります。



ギミックで面白いのですが、「DJI OSMOベース」は必須です。
手で持つと、ずれて写真がつながりません。


クルマとの距離は50cm程度ですが、結果はこんな感じです。


これからの季節、紅葉を撮ってみたいです(^.^)/

【追記:10月1日】
同じ被写体をiOS標準アプリ「カメラ」のパノラマと比較。
DJIはクオリティが悪すぎました(^_^;
今後のVer-UPに期待します(^.^)

<DJI GOの撮影結果>


<標準アプリ「カメラ」の撮影結果>





Posted at 2016/09/30 17:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2016年09月29日 イイね!

GT4を自動追尾??「DJI OSMO Mobile 」のアクティブトラッキングで

GT4を自動追尾??「DJI OSMO Mobile 」のアクティブトラッキングで今月発売になった
DJI OSMO Mobile ジンバル」♪


まあそのうちと思っていたものの、
一昨日YouTubeで調べているうちに
我慢できなくて「Appleストア」でポチッ。


YouTubeで目を皿のようにし、
6時間チェックしていたので、
酔って気持ち悪かった(T.T)



本日ランチタイムに到着♪


早速充電、マニュアルも読まずに、持ち出しました。
YouTubeでだいたいの事はわかっていたハズですが...


まずは、歩きながらの手ぶれ防止がどれだけ効いているかチェック。
無料アプリの「DJI GO」で撮影。

まあなんとか見られますが、
歩き方、撮り方、設定でもっと良くなると思います。


次に有料アプリ「FiLMiC Pro 5.4」¥1,200円
私が買った頃は400円だったのでラッキーだったかな?

高機能なのに使いこなせていない(^_^; 
もっと良く撮れるはず。
それと外部マイクも欲しくなった(^O^)v



アクティブトラッキング(対象物を指定し、自動で追尾撮影)
自立させるためのオプション「ベース」をAmazonに注文するも届いていないので、アイリスオーヤマのLEDに入っていた輸送用のスペーサーを流用。
持ち運びは面倒ですが、転倒防止にはこの大きさ使えそう。

このように設置しました。

撮影中に、帰宅中の女子高生二人がヤバイやつがいる!
と言うような目で、足早に去っていきました(`_`)ノ



追従する対象物は、iPhoneパネルでスタート地点のGT4を四角で囲みます。
スタート時点では小さく、これがぎりぎりのサイズでした。
もっと遠いと「小さすぎます」とエラーになりました。

ゆっくり走れば追従します。
Uターン時も追従するのには良いですね。



ちょっと少しスピードをだすと遅れますが、それでも追尾します。


人間、ペット、小物なども認識するので、色々使えそうです。
3.5万円でここまでできれば(^.^)

そうそう、手で直接持ってもiPhone7 Plusは綺麗に撮れます。
ゆっくり動けばね。参考までに先日の温泉で、標準アプリで撮影。



Posted at 2016/09/29 18:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2016年09月27日 イイね!

愛車と出会って1年! S660

愛車と出会って1年! S66010月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
それほどつけていませんが、
無限のサスペンションと
BBSホイールは効果が大きかった。

■この1年でこんな整備をしました!
自分で整備すると壊すので、
していません(^◇^;)

■愛車のイイね!数(2016年09月27日時点)
156イイね! ありがとうございますm(__)m
いーころ♪ イイね!

■これからいじりたいところは・・・
10年は乗りたいので、
パワーアップはせず、
軽量化をボチボチやっていきます。

■愛車に一言
1年間で1万キロ、
程良いペースで乗っています。
1年経っても楽しいクルマ(^O^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/27 13:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2016年09月22日 イイね!

iPhone7 Plus Goldゲット、J-Blackキャンセル

iPhone7 Plus Goldゲット、J-Blackキャンセル引き続き、
クルマとは関係ない話<(_ _)>


iPhone7 Plus 256GB Goldを本日ゲット!


予約開始日9月9日は
 16:01開始がアクセス集中で接続遅れ
 16:09に注文完了するも、
ジェットブラックの納期は、
 10月2〜8日予定(T.T)


当初待つことにしましたが、
Webなどの情報をよ〜く見ると、
ジェットブラックって
そんなに魅力的でもないかな〜と?

それとカバーするから色にあまり意味ないし
iPad mini、iPad Pro13、免許証もゴールドなので
それで揃えるのも良いかな? と心変わり。

毎朝8時の日課、アップルストアの「予約とピックアップ
 銀座店、表参道店、渋谷店ともクルマで30分以内
都会?で良かったと思いました(^O^)v

今朝はPlus 256GB黒の2色以外は在庫があったので
迷わずゴールドを予約しました。



アップルストア銀座店
10:30〜11:00のピックアップ予約なので、10:30に訪問。
相変わらず日本ではなく、中国な感じですが
5分ほど待って、ゲット。 説明不要なので受取も5分で完了。


折角なので、店頭の黒2色を見て触ってきました。
ジェットブラックより、ブラック(つや消し)が好みでした。

ジェットは指紋が付いて汚れたり、Appleマークが判りにくいし
手に持った感じもツルツルよりザラザラが好みですね。
脂っぽい指ですから(^_^;





自宅に帰宅後、6sバックアップ、7リストアで大きなトラブルなく完了!
細かいトラブルは、
・「GooglePlayMusic」ダウンロード曲が全て消えた。
 → 必要な曲を再度セレクトしてダウンロード。
・「NAVIelite」登録地点&履歴が全て消えた。
 → 登録地点は自動サーバーバックアップから一ヶ月前に復元。



外箱の横には「iPhone」しか書かれなくなりました。


処理速度が速くなり、液晶も綺麗になり、音も良くなりましたが、
カメラの違いはまだちょっと判らない。期待していますが..




ゴールドで揃った三兄弟?
MacBookとAppleWatchもそのうちゴールドに変更かな?


主なアプリ動作を確認し、ジェットブラックをキャンセルしました(ToT)/~~~
Posted at 2016/09/22 17:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2016年09月20日 イイね!

Xperia Z3復活、MacBook Air修理送付

Xperia Z3復活、MacBook Air修理送付引き続き、
クルマとは関係ない話<(_ _)>


相次いで壊れる
ガジェットの顛末記です。


台風16号の影響で
雨風が強い中、今日もその対応です。



液晶が壊れたMacBook Air


メーカー(アップル)での修理は、
 液晶部分交換、
 5万円前後、
 1週間程度。
ショップでは、
 部品交換、
 2〜3万円、
 持ち込めば1時間程度。


今回は新横浜のショップにお願いしました。
持って行くのが面倒で、宅配便で送付。

木曜日に戻る予定で、修理代は2万円程度の予定。
意外と安く済みそうでホッとしています。


バッテリーが膨らんで壊れたXperia Z3

8月18日に修理に出し、いつまでも戻ってこないのでauショップに電話すると
9月18日に届いていたそうです。

auショップに行くと、混んでおり1時間待たされました(T.T)
 iPhone7はローズゴールドだけ在庫あり、
 iPhone7 Plusや7の他の色は在庫なしでした。


Z3の修理内容はバッテリー交換に加え、防水関係の修理なども実施。
¥4,428円とこれも、意外と安かった。



水濡れ」反応があったようですが、腐食など問題は発生しませんでした。
多分、温泉の中で使ったり、海水浴で泳ぎながら使ったのが原因?
 iPhone7も防水(Appleは耐水と表記)ですが、お風呂や海で使うのは止めましょう。


Z3は、修理後三ヶ月保証も付いたので、メルカリで売ってみようかな?



次は、完全に動かなくなったXperia Z2 tablet
これも修理で直るのかな??
Posted at 2016/09/20 21:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xperia | パソコン/インターネット

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4567 8 910
11 12131415 1617
18 19 2021 222324
2526 2728 29 30 

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation