• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

首都紅ラストラン(ToT)/~~~

首都紅ラストラン(ToT)/~~~PC訪問の予定があり首都紅経由で♪
片道10kmの距離を、
遠回りで110km走り大満足(^_^)/

スカイツリー〜元オフィス〜
 レインボーブリッジ〜お台場〜
 ベイブリッジ〜大黒〜羽田空港〜辰巳
と満喫。

実は、再来週のお泊まりツーリングで、
GT4の累計走行距離が15,000km突破の予定♪

さすがに安全運転の私でも
GT4のMICHELIN Cup2ヤバイです。

と言うことで、新たなタイヤを注文ヽ(^。^)丿
ツーリングメインなので、Cup2は猫に小判。

ダンロップ、ピレリを検討しましたが、
それでも30万円近く...
貧乏人には辛い出費です。

そこで今まで私は経験がないクムホ
お友達のタイヤ屋さんに聞いてみると
アッと驚く為五郎??


Cup2の半額以下だったので即決ヽ(^。^)丿
タイヤが安く済んだので、勢いで
MacBook Pro注文♪

がっ、タイヤの2倍近くした!
なんだかな〜❗❓?


なので、今日はCup2での首都紅ラストラン♪

今日は紅いクルマが多かった。
出発すぐに紅ボクスター2台とすれ違い、
大黒では紅F40、紅アベンタが走ってた(^.^)


いつもの橋では、K察さんご苦労様です!


大黒では、お久しぶりの人、いつもの人、初めての人とお目にかかれ良かったですm(__)m




辰巳は、珍しくクルマが少なかった。


PCではお泊まりツーリングの打ち合わせ。


渋滞もなかったので燃費も平均速度もグッド♪


そんな4時間を96秒にギュッと
Posted at 2016/10/30 17:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2016年10月25日 イイね!

iPhone で Suica&Apple Pay 始めましたヽ(^。^)丿

iPhone で Suica&Apple Pay 始めましたヽ(^。^)丿iPhone7で最も期待してた
FeliCa対応 Apple Pay
本日 AM5時にスタート♪


QUICPayはすんなり登録できたものの
モバイルSuicaがトラブルで中々できず
8時から始めて、12時間後に登録(T.T)





JR東日本のモバイルSuicaシステム側のトラブルでした(T.T)
通常の100倍の処理がありトラブルとなったようです。
それくらい想定して欲しいし、解決に時間がかかりすぎです(`_`)ノ

---------------------------------------------

↓これで↓iPhoneかざすだけで改札を通過できますヽ(^。^)丿


---------------------------------------------

Suica一枚と、クレジットカード四枚を登録。
QUICPayでのクレジット支払いめちゃ便利
電源断状態で、ホームボタンを2回押すと支払い画面に。
(↓左側の写真↓)


ここで表示されているカード(メインカード)以外で支払いたければ、カードの絵をタップして下げると、他のカードが表示され選択できます。
(↑右側の写真↑)

つまり、カードが8枚(最大)でも、瞬時で選べて支払えます。
膨らんだ財布から、ごそごそ捜すのではなく、スムーズで簡単です。

---------------------------------------------

Apple Payで使うアプリもまとめて


---------------------------------------------

実際使ってみて、おサイフケータイに比べ、
良いとこも、悪いとこもあります。

今までおサイフケータイを利用していた人は、
Apple Payの違いを把握した上で使いましょう


iPhoneでのQUICPay利用は、JCBなど各社5,000円キャッシュバックなどキャンペーンが複数あるので、iPhoneかざして改札や支払いを当面はメインにします(^.^)

<日経新聞より>


---------------------------------------------

とりあえずやってみた(^_^;
 ・改札in/out
 ・改札でのオートチャージ
 ・改札でのエラー(二度読みしてる?)
 ・スタバでのSuica支払い


---------------------------------------------

オートチャージで¥5,000、
Apple Payに登録したビューカードで行ったので、
下記キャンペーンをクリアヽ(^。^)丿

1,000円分のポイントをゲット!


---------------------------------------------

下記二つの記事は大変参考になります。
Apple Pay使っている方や、検討中の方は読みましょう(^.^)

Apple Pay(アップルペイ)始動!クレジットカード管理が便利


Posted at 2016/10/25 21:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2016年10月24日 イイね!

軽井沢 タイムラリー&ハロウィンパーティ♪ ポルシェ仲間と(^.^)

軽井沢 タイムラリー&ハロウィンパーティ♪ ポルシェ仲間と(^.^)先週末はポルシェ仲間と
軽井沢で楽しみました(^.^)/

昼間はポルシェ 26台で、
紅葉の軽井沢をステージにタイムラリー♪

複数の区間毎にF1式のポイントを付与
総合ポイントで表彰です。

結果は同点ですが3位ヽ(^。^)丿
昨年のブービーからリベンジ!
しか〜し、じゃんけんで負けて4位(T.T)

夜は100人でハロウィンパーティー♪
美味しい食事もあったようですが、
あまり食べれらず、呑んで騒いで、
コスプレ美人に囲まれ絶好調♪


------ 以下時系列に -----


7:40 ホテル集合(プレジデントリゾート軽井沢ホテル)
 朝早いのでナビの到着予想時間がドンドン早くなり途中で写真撮影などで時間調整。 



8:00 ブリーフィング
 昨年経験しているのでだいたい判りましたが、今回は駐車場を借りて、ジムカーナ的に走るところが二カ所ありました。 
 50mを6.00秒で走行とか、ある区間は平均48km/hで走行、指定された距離の交差点で曲がるなど、やってみると楽しい!

9:00 順次スタート
ホテルの駐車場から1分間隔で各車スタート 



スタート前にゲートで写真撮影タイム 

夜パーティに出られないIさん夫婦は、この時点でハロウィン? 

最後の区間はルマン式でボタンを押して乗り込み、走り終わったらクルマから降りて走ってボタンを押します。 

「浅間火山博物館」の駐車場も借りてジムカーナ


上手い人はドリフトしながら走りますが、私はドリフターズ(^0^;)


群馬名物「登利平」の鳥めしがランチで配られました。


こんな感じで走っていました。
↓写真↓ は走行中を撮影いただき、プリントで頂きましたm(__)m 

 80秒の動画です(画質はあえて悪くしてます)。
 参加した人は思い出して頂き、
 参加されなかった方は雰囲気を判って頂ければ(^.^)
 

19:20 プライベート花火大会(ハロウィンパーティー前の)
 目の前で打ち上げて、頭上で炸裂、迫力満点(^O^)v
 .

19:30〜23時? ハロウィンパーティー
こんな可愛いお菓子もあったそうな。食べてない(T.T)  

「ドレスコードは?」 と 聞かれ
「oさんはドラキュラが似合います♪」
と返答すると期待に応えてくれました(^O^)v 

火に焼かれて苦しんでいる飲兵衛... 

美女大好きな偽医者 

ドジョウすくい? いえスリラーダンスのつもり 

10月23日 日曜日
部屋から見える光景は紅葉! 

碓井湖 紅葉はまだです 

めがね橋 人が多く撮影スポットに駐車できず(T.T) 

---------------------------

軽井沢支部の皆さんには、大変お世話になりましたm(__)m
 会長や副会長はもちろん
 パーティでお隣になり目の前で
  PPAPを歌って(踊って)頂いた美人奥様♪
 朝採れキャベツを配って頂いた可愛いにゃんこチャン
 写真撮影&印刷して頂いた名カメラマン....

軽井沢美女に囲まれながら
 『おれ、軽井沢支部にはいる〜〜〜♪』
と何回も叫んでいた私は酔っぱらいでした(^O^)v
Posted at 2016/10/24 16:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | クルマ
2016年10月18日 イイね!

先週末は草津白根でした

先週末は草津白根でした先週末は二ヶ月ぶりに
土日とも晴れヽ(^。^)丿

またTV天気予報では
草津白根山は紅葉の見頃と(^O^)v

それを信じて土曜日は朝早く草津白根山へ!

ところが「草津白根山周辺国道292号」の
通行可能時間帯は、
 朝8時〜
 17時(10/20からは16:30)まで

草津側からの閉鎖入口手前には、
白根登山ロープウェイ乗り場があります。


あと2~3時間遅く到着したら、この駐車場で
918、981、718、GT4、マカンなど
皆さんとお会いできたのに(T.T)


ここから歩いて行ける「武具脱の池」に紅葉を見にヽ(^。^)丿
武士が逃げる際、具(鎧甲など)を脱いだ池。


がっ、まだ紅葉は始まったばっかり...
朝早かったので人が少なかったのが救いです。


<パノラマ撮影:iPhone7 Plus>


<全天球撮影;リコー THETA>
↓↓画像をクリックすると全天球表示します↓↓


<4K動画撮影:iPhone7 Plus>


今週末は軽井沢で一泊二日、
 ダンスは見られるけど?
 紅葉は見られるかな????
Posted at 2016/10/18 10:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2016年10月14日 イイね!

先週末は熊本でした

先週末は熊本でした10/8〜9日は
一泊二日
法事で熊本でした。


10月8日(土)
10:15発の阿蘇熊本空港行きの予定が、
01:46に阿蘇山・中岳第1火口噴火❗
36年ぶりに起きた爆発的噴火です。


飛行機飛ぶのか❓
と不安で、バスを予定より一本早く乗り、
08:00 羽田空港到着。


いつもならクルマで行くのですが、満車が怖いのでバス。朝8時前で、駐車場はまだ多少空いていたようです。
バスの車内から撮影。


135分も離陸まであるので、
ラウンジでビールを飲みくつろいでいると、
アナウンスで呼び出されました(^_^;

10:15発は飛ばない可能性が高いが、
08:10発なら飛ぶし、まだ乗れますと
08:10に言われ、係員と一緒に空港内を走って最後の乗客となり、無事阿蘇熊本空港へ。


空を見上げると噴煙は見えません。
風は北に向かって吹いており、大分のほうが降ったようです。


ランチはもちろん太平燕(たいぴーえん)


TVでは、阿蘇山噴火のニュースばかり(T.T)



夜は家飲みです。


10月9日(日)
深夜は激しい雨でしたが、
朝起きると良い天気ヽ(^。^)丿
水たまりが残っていますが...


法事を済ませた後、阿蘇熊本空港へ。
地震の影響でまだ高速道路はうねっており、
「益城熊本空港IC」近くは制限速度50km/h。

6月にGTよんで走った時より、良くなっています、もう少しかな?


帰りの飛行機も予約の一本前に乗り、ラウンジにも入れず、お土産も買えず、また走って乗り込みました(T.T)


富士山も遠いけど綺麗に見えました。


親戚に馬肉の塊を頂いたので、包丁で馬刺しに切って夕ご飯(^O^)v



今回はiPhone7 Plusのみで写真も動画も撮影
ダイジェスト版はこんな感じ。



地震、大雨、噴火と今年の熊本は自然災害が続きましたが、これで終わりになりますようにm(__)m
Posted at 2016/10/14 10:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | らいふ | 旅行/地域

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45678
910111213 1415
1617 1819202122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation