• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganmo.wのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

🚴半年ぶりPC 月イチ筑波山ヒルクライム🗻

🚴半年ぶりPC 月イチ筑波山ヒルクライム🗻土曜日は半年ぶりに
 ポルシェセンター
 🚴で行くも、駐輪場がなく
 クルマにぶつからない所にチェーンで固定

ポルシェ降りて14ヶ月、そろそろか?? 

 でもなく💦

 ロードバイクにまだ飽きておらず
 買っても乗らないので(買えないけど)
 🚴に飽きたらポルシェ検討ですね😄
 マウンテンバイクは欲しいけどネ

ロードバイクとポルシェもお似合い
alt

中古車展示スペースができていた🙌
alt

ノベルティのトレー
 ポルシェのキーがないので、
 ポルシェデザイン時計でね
alt

-----------------------

いつもお世話になっている 
 スポーツバイクショップ「舎輪」
 毎週末イベントがありますが、
 筑波山ヒルクライムは月イチ開催
 先月に続き、今月も参加🙌
alt



夏でも冬でも朝7時に登り始めます
 今朝はスタート -4.5℃ 💦

 GARMINメーターは風もあたるため
 -7℃ 〜 8℃、
 平均 -1℃
を記録!

しかし、8時過ぎには☀&無風で
 暖かく感じました🙌
alt

もっとも冷えるのがつま先
 今回は7-11でくつ下用ホカロン購入
 暖かさは5時間継続、効果有り!
alt


エアーが入る足の甲側に貼りました
 ソックスの毛が少し抜けたけど...
alt

---< 以下時系列 >-----

5:30 ショップに集合
 今回は店長を含め3人
 定刻に集まり🚙で移動

7:00 筑波山麓平沢駐車場到着
 広い駐車場に1台
 と思ったら、しばらくすると隣に1台
 私は初対面でしたが仲間でした😄
 合計4名でライド🚴
alt

7:30 不動峠
 ウォームアップなしに登り
 ベストより15%遅い💦
 寒いし、体重いし、やる気なし😭
alt

8:20 セイコーマート
 不動峠から工事が終わり先月開通の
 朝日峠を経由し
 スカイラインに出て南下

 フルーツラインをトレールで走り
 湯袋峠の入り口にある
 セイコーマートで休憩。
alt

休憩後は、ロープウェイ乗り場がある
 最高地点のつつじが丘へ向かいます。

9:30 つつじヶ丘 の ガマ
 筑波山と言えば、ガマの油!!
alt

つつじヶ丘には2つのお店
 いつもは手前のお店ですが、冬季休業中(〜2/28)
 奥の前回も利用したお店で休憩。
alt

前回は味噌饅頭を食べましたが、
 今回はまだ準備中💦
 自動販売機でホットを飲んでいると
 店のおばちゃんが飴をくれました(._.)
 前回はみかんくれたし良いお店です😄

つつじヶ丘からはスカイラインを一気に下り
 不動峠を下って駐車場に!
 スカラインを気持ちよくダウンヒル!
 50km/hでも十分速く感じます。

富士見橋」から富士山は埃で霞んでました
alt

クルマも少なく気持ち良いダウンヒル
alt

alt

9:50 スカイラインから不動峠の分岐
alt

10:10 駐車場に戻って帰路に
alt

12:00 ショップで解散

もっとも寒くなるであろう2月も
 筑波山に行く予定です💦
 次はマイナス10℃を体感できるかも??



Posted at 2019/01/27 16:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | スポーツ
2019年01月05日 イイね!

🚴初ライド 中之嶽神社 日本一の大黒様 & 道の駅 甘楽で🍕

🚴初ライド 中之嶽神社 日本一の大黒様 & 道の駅 甘楽で🍕2019年 年男&本厄 💦
 2日コンタクトレンズ片側ロス
 4日為替フラッシュクラッシュでこずかいロス
 5日給湯器故障でお風呂ロス

ロスが続いていますが、初ライドは
 金ピカ 20mのだいこく様がある
 中之嶽神社 へ行ってきました🚴

今回スタート&フィニッシュは
 道の駅 甘楽
 道の駅 下仁田に比べると混まないし
 食事が美味しい、
 特にピザは最高です🍕
 お姉さん店員も愛想がすごくいい😉

コースも適度な勾配と交通量も少なく
 走りやすかったです。
 金ピカの大黒様のご利益でロスが減りますように。

--------------------

道の駅 甘楽の駐車場は広く綺麗で停めやすい
alt

コースは距離、勾配、交通量、景色ともグッド!
alt

温度も寒すぎず、ちょうど良かった。
途中、二箇所道路の一部が凍っていたけど💦
alt

中之嶽神社に到着した時のドラレコ

駐車場
alt

日本一の大きさらしいっす
alt

写真には撮らなかったけど、トイレがめっちゃ綺麗
あとからトイレに入ってきた人「この神社儲かっているよね」と
だいこく様効果なのかも?
alt

昼食は牛丼 肉の量は少なかったけど美味しかった
リアドラレコもモバイルバッテリーで充電
alt

中之嶽神社からの帰りは下りでラクラク
途中、妙義山も見えて良かった🙌

道の駅 甘楽では名物の🍕ピザをいただきました。
生地もチーズも美味しいし、安い!
種類も豊富なので、また次回も食べたいと思います。
alt

alt

alt

こんな感じで、2019年も🚴を満喫していきます🙌
alt




alt
Posted at 2019/01/05 22:34:50 | コメント(2) | じてんしゃ | スポーツ

プロフィール

「冷蔵庫で火事になりそうだった😭 http://cvw.jp/b/419267/48129598/
何シテル?   12/08 07:20
2017年からBICYCLE LIFE♪ 2002年986ボクスターSからPorscheLIFE♪ ケイマンS,カレラSカブ,GT3,981ボクス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

輸入車その他 スコット アディクトRC20 輸入車その他 スコット アディクトRC20
2018年モデル ヒルクライム専用に増車 Made in Swiss アメリカ、イタリア ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ 輸入車その他 キャノンデール シナプス アルミ
2017年モデル シナプス 105 ディスク フレーム:Synapse Disc, S ...
ホンダ N-BOX 青のえぬぼ (ホンダ N-BOX)
S660(2015/10納車)をなが〜く乗る予定が、 2017/2に自転車にはまってしま ...
輸入車その他 ジャイアント MR4 R ちび大男 (輸入車その他 ジャイアント MR4 R)
MR4最終イヤーとなる「2017年」モデルはシルバーとなり定価は下がったが、実売価格は高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation