• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

マップランプ取付け。。 でも・・・

マップランプ取付け。。 でも・・・ 今日は生憎の雨にも関わらず、ウキウキ気分の朝でした。

それは、以前から希望していたマップランプをDに取り付けて貰うからでした。


でも、結果からいうと、少し失敗作。。 数時間前のことなので、まだ落ち込んでいます。

取り付けは、アコードツアラーのマップランプにしました。
何故かというと、ここまでには長い道のりがあります。

昨年の12月11日に初弄りプランを立てて、その週末に意気揚々とDに逝ったら、
グラブレールは快諾頂いたのですが、マップランプはやんわり断られました。

そんなある時、mixi内のFREEDの掲示板見ていたら、DでFlexのマップランプ取り付けていただいている方がいました。
その方に連絡して、そのDを教えてもらい、そして、そのDに取付状況を教えてもらいました。
この方はマップランプを車体に固定しているので、それが魅力的でした。

ただ、Flexのマップランプは、無用のスカイルーフの開閉スイッチが付いているので、他のものが流用できないか思案していました。

そんなとき、私の唯一のフリード以外のみんトモ、おっくんにもアドバイスを頂いて、狭山車なら、部品が共通なので、流用可能かもとのアドバイスを頂いていました。

そこで、各車両のマニュアル見ていたら、Flexのマップランプとアコードツアラーのスカイルーフ車のマップランプが酷似していることがわかりました。

それらの情報を持って、Dに逝ったら、自己責任(上手く逝かなくてもノークレーム)で取り付けてくれる返事を貰いました。
アコードツアラーのマップランプの厚みが、Flexのものと同じか、Flexのベースも買いました。
先週、マップランプのベースが届いて、ねじ穴の位置も厚みもどちらもほぼ同じということで、アコードツアラーのを取り付けることにしました。

そして、今朝、Dへフリードを預けました。

それから、3時頃に電話があったときに、アコードツアラーのマップランプは、元々、サングラスケースの土台についているので、マップランプだけだと見た目悪くなるから、サングラスケースも付けていいかとのことでした。
想定外だったので、少し不安になりましたが、追加で付くならその方がよいので、了解しました。

そして、完成の連絡を貰って、Dに逝って、目に付いたのがこの写真。。
前に付き過ぎています。そのために、変なものが。。。。



依頼時にはmixiの方がアップしている取付位置の写真、ネジ位置の写真を持っていきましたが、Dからは返却されました。この時、無理やり渡しておけば良かったかな。。
でも、これも私の自己責任。。。 多分、数日たてば、気分も回復するでしょう!!。


一応、色んな角度からに写真を整備手帳にアップしました。

アコードツアラー用サングラスケース付きマップランプ取付け
ブログ一覧 | フリード弄り | クルマ
Posted at 2009/01/31 20:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 20:59
取り付け完了おめでとうございます。

でも思った通りではなかったのは残念でしたね、でも引き受けてくれただけ良いDだと思います。
私もはじめ他車のサングラスケース付ランプを付けようと物まで用意していましたが諦めてレジェンド用にしました。
見た目の問題は時間とともに違和感が少なくなっていくと思います。それ以上に有るべき所にランプがある事は便利ですから。
コメントへの返答
2009年1月31日 21:42
@tatsuya@さんにも弄りプラン出したとき、Dは請けてくれないだろうと言われていただけに、請けてくれただけで、Dには感謝したいと思います!!。
サングラスケースは私にとっては副産物(あるに越したこと無いですが、それで取り付けられない危険は冒せなかった。)ですが、付いてそれは嬉しいです。
自分は直ぐに悪いことは忘れるたちなので、暫くすると気にしなくなると思います。
なにせ、マップランプは本当に欲しかったものなので!!。
2009年1月31日 21:04
思惑通りにいかなかったのは残念でしたね…。

でもサングラスホルダーうらやましいです(*´▽`)
私は、サングラスでドリンクホルダーが一つ埋まっています…。
コメントへの返答
2009年1月31日 21:48
私は殆どサングラスしないので、ケースそのものは絶対に欲しいものではなかったですが、付くとそれは嬉しいです^^。

つける位置をもう少し後方にすれば、きっちり収まると思います。
タイドさんも、是非、検討してください!!。
2009年1月31日 21:20
取り付けおめでとうございます!

写見る限り全然良い感じだと思いますよ☆サングラスホルダー付きなんてかなりグレード高い車仕様だし☆

僕もマップランプ付けたくなりましたよ~(^ー^)
コメントへの返答
2009年1月31日 21:51
前方ギリギリについていて、位置的にも違和感が少しあり、しかも、前方部分は浮いているので、詰め物は挟まれています。(整備手帳の最後の写真参照)
早く、見た目になりたいです。

これ、つける位置さえ、気をつけたら、完璧だと思います。
☆ヨッぴぃ★さんも是非、ご検討ください!!。
2009年1月31日 21:22
期待が大きすぎましたかね(;^ω^)

でも、これぐらいなら時間とともに凹み気分も

薄らいで逝くのは早いのでは(;^ω^)
コメントへの返答
2009年1月31日 21:55
真面目なコメ、返信。。

にゃん吉さん含め、皆さんに感謝。

励まされて、気分も少し回復。。
何日か乗ったら、きっと、気にしなくなるでしょう!!

有難う^^。
2009年1月31日 21:29
マップランプ取り付けおめでとうございます♪

サングラスホルダーなるものが存在することを今初めて知りました(^^;
ありがとうございます☆
私も欲しくなっちゃいました(^-^) 最近欲しいものリストに項目が増えて困ってしまいます(笑)みんカラ効果ですね。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:02
少し前過ぎるのは気になりますが、↑の方々にも励まされて、少し気分回復です。

どうしても、自己責任になりますが、少し後方にしただけで完璧になると思います。
月影さんも、是非、検討してください!!。
(私のDもmixiの方のDも1件しか取付経験ないので、みんカラみないと、最初から諦めモードの方が殆どですよね^^)
2009年1月31日 21:34
取り付け完了おめでとうです。

サングラスホルダーっていいじゃないですか!!
オイラいつもサングラス置くのに苦労してますよ!!

ちょっと気になってるみたいですけど、
写真でみるかぎりいい感じに仕上がってるんじゃないですか!!
コメントへの返答
2009年1月31日 22:07
有難うございます。
大失敗というわけではないですが、前方に詰め物されているのが気になります。
それに期待が大きかっただけに、ショックは大きかったです。
でも、きっと、なれることでしょう!!。
何せ、マップランプは絶対に取り付けたかったものなので^^。
2009年1月31日 21:44
少々難アリみたいですが

写真で見る限りは良いと思いますよ
外から見てどうなんでしょうか?

それよりなにより、便利そうだし羨ましいです♪
コメントへの返答
2009年1月31日 22:10
外からだと何も気になりませんよ^^。

運転席や助手席から見ると、前の方に詰め物があるのが何だろうって、感じに見えると思います。

でも、この便利さのために無理して取り付けてもらったので、良しとしないといけませんね!!。
2009年1月31日 22:00
全然大丈夫じゃないですか。
なによりそのスピリッツに感動。
ホンダが最初から付けてくれてたら良かったんですよ!
ここのブログを見せてやりたいものです。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:27
フリード購入検討中にも付いていないこと知って、ビックリしたくらいでした。
それで、乗っていて、やっぱり無いのは不便で。。
それで、Dに2回お願いして実現しました。 だから、Dには感謝しないといけないですよね^^。
きっと、フリード設計時、素材高騰を意識して、外せるものは、思い切って外したのだと思います。
MCでは、きっと、付くことでしょう!!。

コメント有難うございました^^。
2009年1月31日 22:08
こんばんは!

綺麗に上手く付いてると思いますけどねぇo(^-^)o

前過ぎたんですか?

う~ん・・・。

マップランプ便利でいいですよね!

俺も付けたいっす(^0^)/
コメントへの返答
2009年1月31日 22:33
こんばんは。
shin-☆-kanaさんのブログでさっきは今日のことと勘違いして。。。
どうもすみませんでした。(^_^;)

前過ぎで、浮いてしまっているので、詰め物が詰めてあります。
直ぐに見慣れるといいんですが・・・。

マップランプ、みんカラの方、沢山つけているので、皆さんの整備手帳参考にしてshin-☆-kanaさんも是非、取り付けてみてください!!。
2009年1月31日 22:12
失敗したとは言っても、結構綺麗に取り付けられていますよ。
いろいろと個性を出していくのに、ほかの機種のカタログも集めてみるといいですよ。
特にフィットはエンジンもフロント周りの骨格もフリードと共通ですから、使えるかもしれませんね。また、後ろはステップワゴンに共通するところがありますよ。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:36
自力は未だ未だ無理で、取付け引き受けてくれたDのお陰で、マップランプつけられたので、これくらい気にしないようにします!!。

いま、パーツカタログとかオクで狙っています!!。
なかなか落とせませんが、そのうち、落としてみます!!
2009年1月31日 22:16
こんばんは。

想定外は残念でしたが、私からすると
いい感じに見えますが…

サングラスケースっていうんですか?
私はサングラスつけませんので、他の物を
入れそうですが、便利そうです。

かなりうらやますぃ~。
ってか、うちのDさんだったら
絶対引き受けてもらえません。
絶対です…(笑
コメントへの返答
2009年1月31日 22:40
こんばんは♪。

基本は上手くやってくれたと思いますが、前方を見ると気になります。
でも、そのうち慣れるでしょう!!。

そうなんですね。
うちのDには、やってくれただけで感謝しないといけませんね!!。

サングラスケース、私も何か小物入れに使うと思います!!。
2009年2月1日 0:16
サングラスホルダーついてて良いデスネ!!

自分も前車のアコードワゴンのマップランプが
つけばイチバンよかったのデスガ…
サングラスはかけないのですが仕事用と
プライベートで眼鏡替えるので…

もうチョットだけ後ろだとよかったのかな…
でもかなり隙間無くきれいについてマスネ♪
デモ引き受けてくれたDには感謝ですか!!
コメントへの返答
2009年2月1日 19:55
結果的に付いて嬉しいです^^。

一夜明けて見ましたが、ガン見しなければ、全然変な感じではないです^^。

やってくれたDには感謝しないといけないですね!!。
2009年2月1日 0:32
取りつけおめでとうございます!

浮いてしまった部分は上手に隠していると思います♪

気になるのは今のうちだけだと思いますよ~。

マップランプの辺りなんて普段見ませんもんね!

それにしても良いディーラーですね♪

コメントへの返答
2009年2月1日 19:58
有難うございます^^。

昨夜はかなりショックだったのですが、昼間、明るい中見ても、じっくり見ない限り、変な感じはないです。

皆さんのコメ見ていて、Dには本当に感謝しないといけないですね。
自分では、出来なかったわけですし!!。
2009年2月1日 1:03
おめでとうデス♪

なぜかDらーにマップの移植依頼されましたが何か??(笑)
モチロンお断りしましたけど♪

やってくれる親切なdでよかったですね♪♪
なにせみんな責任逃ればっかですから(笑)

段差も前から見えませんしむしろうまくついてるんじゃなすか??
自分的にはその立体感すきです♪
コメントへの返答
2009年2月1日 20:01
有難うございます。
私のDも一度は断ったのですが、私がしつこかったからかな^^。

やってくれただけで、感謝しないといけないですね!!。
今日、昼見ても、気にしなければ、全然大丈夫でした!!。

ただ、自分的には、やっぱ、段差は無い方がいいですね^^;。
2009年2月1日 1:28
取り付けオメデトウございます♪

いいDらーさんですね。。
たぶん、あの作業は嫌がる所も多いと思いますよ。。私は力技で何とかつけましたが、やっぱりあの場所のランプはあると便利ですよね。。。

コメントへの返答
2009年2月1日 20:04
有難うございます^^。

自分でつける勇気も、技能もなかったので、引き受けてくれただけで、Dに感謝しないといけないですよね!!。
2009年2月1日 5:54
取り付け、おめでとうございます。

サングラスホルダー付きは、ステップやエリも採用していますね。
私は、マップランプを探している時に気になったのですが、付けれるかどうか分からなかったため断念しました。
でも、付けれるなら交換しようかな?
交換するなら、もうチョット後ろ側にすると思いますが、バランス的にはDラーさんがつけて位置の方が、しっくりする位置ですよね。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:10
有難うございます。

先ずは、車体に直接固定を優先していたので、SWのは付ける勇気はありませんでした。
SWはドア連動にもなるので、それはそれで魅力的だったんですが・・・。
ただ、アコードツアラーのは、ルーフライニングの色と合っています。
なので、サングラスホルダーつけたい方には、いい選択だと思います。
2009年2月1日 20:54
お疲れ様です。
取付完了っすね。
結果は、微妙だったようですが、見た感じ全然違和感無いし、良い感じだと思いますよ。
サングラスを取り出したりすることを考えれば、前よりの方が具合良さそうですし。
自分も、ルームランプからマップランプへのステップアップ考えてるんですが、このランプ、一気に上位候補に浮上です。
コメントへの返答
2009年2月1日 21:56
感じとしては、あと3-5cm後ろって感じですが、1日落ち着いてから見ると、それほど、気にはならなくなりました^^。

ルーフライニングと色はあっているので、位置させ気をつければ、いいと思います。
是非、ご検討してみてください!!。

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation