
今日は朝一でフリードを洗車。なんと私にはあり得ない3週連続です!!。
さて、今日はロッテ狭山工場の見学日。ロッテ狭山工場は、フリードがつくられているそうなホンダ狭山製作所の傍にあります。
フリードでホンダ狭山製作所前を通って、ロッテの狭山工場へ向かいました。
ロッテ狭山工場では、ガム類、コアラのマーチなどが作られているそうです。
最初にロッテとロッテ商品の紹介ビデオを見た後に、ガムの包装ラインを窓越しに見学しました。この工場は24時間稼動で、ガムは2日かけて1日百万個も作られているそうです。
ライン見学後に、コアラのマーチの絵柄をつける器具を見せてもらいました。
コアラのマーチには幻の絵柄として、眉毛コアラ、盲腸コアラ、鼻血コアラが巷で話題になっているそうですが、実際には他の絵柄と同様の頻度で作られるそうです。
その後で、チョコ充填前のコアラのマーチを食べました。結構甘くて美味しく、実際に、チョコ無しコアラのマーチの発売を求める声もあるそうですが、充填されていないと壊れやすく、商品化できないそうです。
お土産に、一人づつにコアラのマーチ(我が家では、眉毛コアラと盲腸コアラ早速発見!!)、キシリトールガム、コアラキャラの携帯ストラップとビーチボール、そしてガムの消しゴムをもらいました。
ロッテ社員の方々には、丁寧にご対応いただき、感謝、感謝です。
結構面白かったです。
今は明治製菓を応募中で、コカコーラ工場も応募予定です。子供がキッザニア好きで、この手の工場は楽しみのようです。
そして、当然のことですが、年末にホンダ狭山製作所も応募予定でします。
Posted at 2008/09/23 18:55:56 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記