• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

工場見学第1弾

工場見学第1弾今日は朝一でフリードを洗車。なんと私にはあり得ない3週連続です!!。

さて、今日はロッテ狭山工場の見学日。ロッテ狭山工場は、フリードがつくられているそうなホンダ狭山製作所の傍にあります。
フリードでホンダ狭山製作所前を通って、ロッテの狭山工場へ向かいました。

ロッテ狭山工場では、ガム類、コアラのマーチなどが作られているそうです。
最初にロッテとロッテ商品の紹介ビデオを見た後に、ガムの包装ラインを窓越しに見学しました。この工場は24時間稼動で、ガムは2日かけて1日百万個も作られているそうです。
ライン見学後に、コアラのマーチの絵柄をつける器具を見せてもらいました。
コアラのマーチには幻の絵柄として、眉毛コアラ、盲腸コアラ、鼻血コアラが巷で話題になっているそうですが、実際には他の絵柄と同様の頻度で作られるそうです。
その後で、チョコ充填前のコアラのマーチを食べました。結構甘くて美味しく、実際に、チョコ無しコアラのマーチの発売を求める声もあるそうですが、充填されていないと壊れやすく、商品化できないそうです。
お土産に、一人づつにコアラのマーチ(我が家では、眉毛コアラと盲腸コアラ早速発見!!)、キシリトールガム、コアラキャラの携帯ストラップとビーチボール、そしてガムの消しゴムをもらいました。
ロッテ社員の方々には、丁寧にご対応いただき、感謝、感謝です。
結構面白かったです。

今は明治製菓を応募中で、コカコーラ工場も応募予定です。子供がキッザニア好きで、この手の工場は楽しみのようです。
そして、当然のことですが、年末にホンダ狭山製作所も応募予定でします。
Posted at 2008/09/23 18:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月20日 イイね!

運動会

運動会台風直撃ため、運動会の順延を昨日まで確信していましたが、朝起きると雨は止んでいました。
場所取りで6時半に学校へ行ったところ、校庭の一部が水浸し。
校長先生はじめ、数人の先生が水の汲み出ししていたので、場所取り組みも手伝いました。
その甲斐もあって、予定通り運動会は開始できました。
また、台風一過で、天気も良くなりました。

うちの子達は、ウンチなので、1等賞とかは全く期待していませんでしたが、一生懸命競技に取り組んでいました。

お弁当は、Dで貰ったちゃぶ台になるフリードのクーラーボックスが活躍しました。
地べたにお弁当置くよりも格段に食べやすくなりました。

運動会では、赤、黄、緑組に分かれて点数を競っていましたが、
前半は上の子の黄組がダントツの首位でした。後半は、ビリの競技が多くなり、
丸で今の阪神のような状況に陥りました。しかし辛くも逃げ切って優勝しました。
(阪神も黄組のようになってほしいなぁ~)

私は水汲みで腰を使いすぎ、運動会後、腰が動かせなくなりました。
運動不足が祟り、年をとったことを実感します。
Posted at 2008/09/21 11:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月15日 イイね!

4度目の給油

今日は納車後4回目の給油を行いました。

前回給油から425kmでうち遠出が150km程度。
いつものスタンドで41L給油で出来たので、実燃費は約10.4Km/L。
燃費計は12.0Km/Lだったので、1割強の誤差がありました。

結構、渋滞にはまったりしていたので、燃費はこんなものかな?

ところで、今日はリッター159円でした。一時に比べてかなり安くなっていますね。
Posted at 2008/09/15 17:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード給油・燃費 | 日記
2008年09月14日 イイね!

マッスルミュージカル

マッスルミュージカル今日はフリードには休んでもらって、電車で都心へ。
明日は敬老の日ということで、義理のお母さんと一緒にマッスルミュージカルへ。

実は、マッスルミュージカルのチケットが半額購入できたので、3週前に購入していました。

まずは軽く、原宿のじゃんがらラーメンで昼食を。
私は味玉、角肉付きのぼんしゃんラーメン。
子供には角肉が意外にも不評でしたが、
久しぶりに食べた私にとっては、とっても美味しかったです。ヽ(^0^)
外国のガイドブックに載っているせいか、外人さんが多ったです。

さてさて、マッスルミュージカルですが、席は前から3番目で通路脇でかなりの良席でした^^。
演劇途中で、子供たちのお頭を役者に時々撫でてもらったりしました。
ショーそのものは綺麗な場面、はらはらする場面、面白い場面、観客も踊る場面と多彩で、とても楽しかったです。

そのあとは、吉祥寺で義理のお父さんとも合流して、聘珍樓で夕食。
さすが聘珍樓、料理は上品でした。子供もフカひれスープは美味しかったようです。

ということで、今日はかなり豪勢な一日でした。
Posted at 2008/09/15 08:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月07日 イイね!

東京サマーランド

普通のブログへと化しています。。。
(車弄りは元々しないので、レポートできません。(;^_^A  )

夏休み気分が抜けず、また、8月後半にプールに行けなかった息子達の欲求不満を解消するために、思い切って、東京サマーランドへ行きました。
少し水が冷たいものの、ギリギリ水遊びを楽しめる天候でした。
波のプールに、ウォータースライダー、流れるプール等楽しみましたが、
一番のお気に入りは、スーパーモンキーフロートと言う浮きの上を歩いて
プールの隅から隅へ歩くアトラクションでした。
早めに切り上げようとしましたが、子供がぜんぜん飽きることなく、最後は強引に4時半に切り上げました。
タイミングはよく、直後に凄い夕立になって、外のプールは使用中止に。。。

フリードは、夕立の中、深い水溜りの中も走って、帰途に。
また、洗車しないと。。。。

ガソリンは帰省後の満タンから2/3ほど消費していますが、今日は圏央道を走ったので、少し燃費は改善して、12.1km/Lまで落ちていたのが、12.4km/Lまで回復しました。
今日は80km走行で、アイドリングストップして、環境にやさしい走りをしました。(^^)V
Posted at 2008/09/07 20:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3 456
78910111213
14 1516171819 20
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation