• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

新型オデッセー大量遭遇

新型オデッセー大量遭遇







今日は、新型オデッセーを10台以上見ました!。 
しかも、青たくさんとにゃん汁色を数台。


えっ、 写真がタイトルと違うって。。。。。

実は、・・・・・・。














少し、誇大タイトルをつけました^^。

実は、以前、応募していたホンダ狭山製作所の見学に行ってきました。

写真は、お客様駐車場でフリード駐車していたので、すかさず、タンデム駐車。

タイトルは、たまたま、組み立てラインで青のオデッセーが作られているときに見学しました。白も少しだけ見ました。
フリードも同じラインで作られているのですが、残念ながら見ることは出来ませんでした。
見ていたら、ブログタイトルを「出産立会い」とかにしようと思っていたんですが^^。。。。

2つラインがあって、もう一方は、輸出用CRVが作られていました。
海外ではCR-Vが人気だって。。
そういえば、私もイギリスでCR-Vの写真撮っていた。

フル生産で1ラインで日産1100台だそうですが、今日は840台、やっぱりホンダにも
不況の波が押し寄せていますね。


期待のプレゼントは、オデッセーのキャップでした。
子供にはアシモの定規も。
















今年は工場見学にはまって、ロッテにもいきましたが、
来年はコカコーラとカール工場(明治製菓)に行く予定です。

詳しくはフォトギャラリーへホンダ狭山製作所 見学

いいことあるかも^^。
Posted at 2008/12/23 20:19:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年12月21日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換の悩み

スタッドレスに履き替えることにしました。

でも、サイコーにちょうどいいフリードなのに、丁度良いホイールって売ってないんですね。

うちは15インチ若しくは14インチで考えているのですが、
リム幅が5.5で、オフセットが50のものしか駄目なんですかね?。

リム幅6でオフセットが45ならよく売っているみたいですが。。。

明日、ホイールをそのままで、タイヤだけをスタッドレスにしようかと思います。
タイヤのはめ直しが1回約2500円なので、フリード乗る年数にもよりますが、
まぁ、丁度良いホイールがあったも、値段的にはトントンな感じかな??

みんカラの皆さんはスタッドレス用のホイールを買っている方が殆どだと思いますが、ホイールを夏冬兼用にするって、なんかデメリットあります??
Posted at 2008/12/21 18:10:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード弄り | クルマ
2008年12月20日 イイね!

素敵なプレゼント

素敵なプレゼント2日前は、私の誕生日。
41歳にもなれば、迎えたくない日ですね。。。


ところで、下の息子からはじめてプレゼント貰いました。
(^_^)(^_^)(^_^)(^_^) i ^ _ ^)






「かたもみけん」 うんうん パパ思いだ!!

「なんでもけん」 これもいい(笑)

「おわらいけん」 うむ、うむ、お笑い好きだからなぁ~^^

「トイレけん」  
何だこれは? うちの息子完全に遊んでいます^^。


まぁ~、お愛嬌とおフザケで、いつも和ましてくれる息子ならではでした^^。

今回は、妻もネクタイのプレゼント。。。 
うちはお互いに誕生日もクリスマスもプレゼントしないから、珍しい。。。
プリンスホテルのズワイガニきいたかな!?(10月5日のブログ参照


Posted at 2008/12/20 00:29:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2008年12月16日 イイね!

PV1500突破

PV1500突破達人さんには、足元の及びませんが、
弄りのアップで、一気にPVが1日1500を超えました。
先月も先々月も月間3000ちょいなので、凄いです。
やっぱり、ここはみんカラ。 
ブログより、整備手帳の方がアクセスが多いんですね。

皆様、私のネタにアクセスしていただき、有難うございました。((_ _((-д- )ペコリ
Posted at 2008/12/16 20:55:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | その他
2008年12月14日 イイね!

弄りの道、一気に進む

先週、弄りのプランを立てました。(ブログ参照:初心者用弄りプラン

昨日、ひろぷちさんのアドバイスを頂いて、ぶつを購入して、色々騒ぎがありましたが、今日、全て取り付けました。

プラン1:ポジション球のLED化
当初PIAAの超TERA4500を買う予定でしたが、実売価格が安く、4500より断然明るいPIAAの超TERA6500を買いました。 結果、6500の方が純正HIDより青白く見えます。
色温度をそろえるなら、間違いなく4500だと思いました。

詳細は整備手帳参照:ポジション球のLED化

     
プラン2:ウィンカーのステルス化
こりたは、予定通り、RAYBRIG ステルス カラーバルブ R184を購入しました。
根元がステルス化されていないので、少し映り込みがあります。
純正と比べると赤みが強くなるのが特徴です。

詳細は整備手帳参照:フロントウインカーバルブのステルス化


プラン3:スライドドアインナーハンドルのメッキハンドルへの交換
こちらは予定通り、ステップワゴンオーナーの整備手帳を参考にさせていただきました。
そのとおり、出来ました。質感はかなり向上しました。

詳細は整備手帳参照:スライドドアハンドルのメッキ化


プラン4:リアエンブレムのハセ・プロ マジカルカーボン(赤)貼り
これも感じが良くなりました。

詳細は整備手帳参照:リアエンブレム マジカルカーボン貼り付け



そして、他力ingでDに問い合わせ
頼み事1:2列目シートへのクラブレール取り付け

既に別の方の依頼を受けた実績があったようです。
運転席、2列、3列を全てして、部品代6300円、技術量4725円とのころでした。。
当初は2列目だけを考えていましたが、全てやっちゃおうかな?

頼み事2:ホンダ純正 FLEXスカイルーフ用マップランプ取り付け
こちらは見積もりだしてもらえませんでした。
ただ、自己責任の上、実際にかかった時間の技術料請求を前提にしたら、対応してくれるとのことでした。

Posted at 2008/12/14 21:47:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | フリード弄り | 日記

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation