• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

希望ナンバー ゲット

タイの洪水の影響で、納期の遅れがでているようですが、
自分の場合、DOPのオーディオリモコンスイッチの納期が来年2月に延びただけで、
幸い、車の納期に影響はなく、9日に工場生産予定です。

生産に先立って、既に土曜日の段階で台車番号が決まっていましたので、
ネットで希望ナンバーの抽選に申し込みました。
https://www.kibou-number.jp/html/CA0101.html
毎週、日曜日の23:59までに申し込むと、数分後の月曜日の0:05には抽選結果が案内されます。

自分は後で知ったのですが、申込状況は随時、ネットで確認できます。
https://www.kibou-number.jp/kibou/general/index?__next=CC0301&__route=CC03

自分の地域では、申し込みはあまり多くなく、実際に、全員当選という状況でした。
(枯渇しそうでな番号とその地域でない限り、毎週同じ番号が8人まで割り当てられるようです。
参考: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88#.E5.BD.93.E3.81.9B.E3.82.93.E7.B5.84.E6.95.B0

最初から申込状況を知っていたら、もっと人気の高い番号を希望していても良かったですが、
自分の選んだ番号も2番目に申し込みが多かった人気の番号ですので、まぁ、満足です。


今朝、朝一番で費用を振り込んだら、9時台にはもう、プレートナンバーの番号の決定通知がきました。


一方、今朝は、自分でOSS申請もしました。こちらも今日の段階で、車庫証明費用の前納までの手続きを終了しました。
http://www.oss.mlit.go.jp/portal/flow/shoyuusha_1.html

順調に行けば、2011年11月11日のゾロ日に登録することを目論んでいます。
実は、初代フリードの登録日も2008年8月8日のゾロ日でした。

また、取り寄せ品のうち、品薄だったリアモニターも、明日、自宅に届く予定で、納車まで、いよいよカウントダウンです。
Posted at 2011/11/07 22:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2011年10月29日 イイね!

フリードHV 本契約

今日、ディーラーに行って、正式契約してきました。

既に発注しているのと、HVの値引きは少ないみたいだし、
それにDOPたくさんつけたから仕方ないけいど、
自分で取り寄せたナビやリアモニターの費用を含めると、
余裕で大台越えしました。(*_*;

でも、少しでも節約するため、OSS申請は自分で行うことにしました。
ディーラーでも、自分でやった人、これまでに1人しかないとのことだけど、
とりあえず試してみます。
これを自分でやるだけで2万円も節約になります。


工場出荷時期が少しずつ早まっていて、今日の段階で11月9日。
(発注時は11月17日で、2-3週前は14日だった。)
納車は11月19日の予定となりました。


ディーラーを後にする時、貯金箱(500円玉入れると15万円たまるみたい)と
恒例のティッシュボックスをゲットしました。


現在、予算オーバーなのに判を押したこと、
このブログかきながら、顔がひきつっています。。。



オーダーしたDOP
インテリアパネル ドアスイッチパネル(シルバー)
ドアアームレストパッド
ドリンクホルダーリング
モビリオ用スライドドアハンドル
オーディオリモコンスイッチ
17cmネオジウムデュアルスピーカー
フロアーカーペットプレミアムタイプ
サイドガーニッシュカバーフロント用(初代フリード用)
サイドガーニッシュカバーリア用(HV用)
LEDクロームガーニッシュ
ドアハンドルプロテクションカバー
マッドガード
フロントセンサー
リバース連動ドアミラー
オートリトラミラー
ライセンスフレームフロント用 メッキタイプ
ナンバープレートロックボルト
(ガラスコーティング施工)


因みに、現在、取り寄せ中の社外品は次のものです。
パイオニアサイバーナビ(AVIC-ZH09CS)
ナビ本体取付キットフリード用(KJ-H39DE)
サイバーナビ用ETC(ND-ETC6)
サイバーナビ用リアカメラ(ND-BFC200)
サイバーナビ用ステアリングリモコンアダプター(KK-H101ST)
サイバーナビ用リモコン(CD-SR300)
アルパイン製リアモニター(TMX-R2200)
リアモニター取り付けキットフリード用(KTX-H402VG)
Posted at 2011/10/29 17:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2011年09月15日 イイね!

フリードHV発注

今日、デーラーから連絡がありました。

12日からMC後フリードの発注がスタートしていますが、自分は9月1日仮予約に関わらず、12番目の仮契約だったので、2回目の発注となりました。
ディーラーによると、工場出荷が11月17日(18日と言っていたかも)。

2チャンネル情報とかだと、12日発注分で、11月4日納車の方が多いので、
早く契約した割には、納車が遅くなります。

3年前も契約後、2ヶ月待ちで、とても待ち遠しかったことを思い出しました。
これからの2ヶ月も同様になると思いますが、楽しみに待とうと思います♪。


ところで、今回、ボディー色は、プレミアムブルーオパールメタリックにしましたが、
これって、初代のルミナスブルーパールと区別できるぐらい、色味かわりますかね?
3年前のパンフと、今回のディーラー資料みても区別がつきません。。。
Posted at 2011/09/15 21:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2011年09月02日 イイね!

フリード買い替え

2年ぶりのブログです。
皆さん、ご無沙汰しています。。。。

さて、初回の車検を通したのもつかの間、愛車を昇天させてしまいました。。(涙)

ということで、懐には大打撃ですが、フリードハイブリッドを購入することにしました。
このクラスで3列シートの車を候補としたら、3年たった今でも、フリード以外の選択はありませんでした。

まだ発売していませんが、今から仮契約しても、納車は年内ギリギリとのこと。
既に自分のディーラーでは、12台受け付けているようです。
1日でも早く納車して欲しいので、即決で、フリードハイブリッド ジャストセレクション6人乗り Lパッケージで、車色はハイブリッド専用のプレミアムブルーオパールメタリックにしました。
ディーラーによると、9月中旬に正式な発注、10月中旬発売とのこと。

個人的には、MC後のエアロのフロントグリルの方が気に入りましたが、せっかくなので、
ハイブリッドにしました。

今度も少しは弄りたいと思いますが、この2年間同様、あんまり、その余裕はないかな。。
Posted at 2011/09/02 19:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2009年11月08日 イイね!

秋刀魚、スペアリブ、スモーク、たこ焼き

今日は写真を1枚も撮らなかったので、雰囲気をお伝えできないのが残念ですが、
とても素敵な1日を過ごしました。

みんカラから遠ざかって久しい私に、KEN3さんから秋刀魚パーティーの招待を受けました。
(ほんとに感謝です!!)

今日は、昨年12月の八王子プチオフ参加と同じメンツで、AGさんご夫妻とも一緒でした。

KEN3さんのご自宅は、ブログの写真で拝見して想像していた通り、素敵なお家でした。
雰囲気が良いだけでなく、お庭でBBQが出来るなんて、本当に羨ましいご宅でした!!。

また、今日は、穏やか天気で、最高のBBQ日和でした。

メインは、炭火で焼く秋刀魚で、それは、それで美味しかったのですが、
お庭でスモークしたササミ、チーズ、竹輪、その場で食べるのも良かったです。、
それが、何日か置くと更に美味しくなるとのことで、お土産に頂いたスモークも楽しみです^^。
(スモークは意外に簡単そうだったので、我が家も器具が欲しくなりました。)

それに素敵な奥様お手製の、エリンゲのフライ、スペアリブ、ニンジンとツナの和え物、
そして暖かスープ、全部とても美味しかったです。
スペアリブは、1kgに対して、酒と醤油を100mLずつ、マーマレードをビン半分で、
2時間煮て出来るとのことで、是非、我が家でも試そうと思いました!!(忘れないようにメモ)

夕方には、AGさんのお土産の美味しいロールケーキをおよばれして、

夜には、お手製のたこ焼きをおよばれしました。
(たこ焼きの焼けるホットプレート、買いたくなって、価格.com早速調べました。)

人懐っこいお二人のお子さんのお陰で、和やか雰囲気の中、あっと言う間に10時過ぎになって、失礼することになりました。

本当は、もっと、もっと、今日の素敵な1日を書き現したいのですが、なかなか、文章書くのが下手でもどかしいです。

KEN3、本当に、お誘いいただきまして有難うございました。
KEN3の奥様、美味しい料理のおもてなし、どうも、有難うございました。

AGさんと、AGさんの奥様、再会して、色々お話できて、楽しかったです。
新鮮な卵まで、頂きまして有難うございました。

今日は本当に楽しかった!!。
Posted at 2009/11/08 00:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation