• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

タミヤMシャーシに新型が出ていた…

タミヤMシャーシに新型が出ていた… こんばんわ(^^)ノシ

今日、本屋で久しぶりにラジコン雑誌をみたのですが、

タミヤのMシャーシに新型が出ていたんですね~。

思わず雑誌を買ってしまいました(^^;

これまでのタミヤMシャーシと言えば、

昨年末のMYPC関東オフでも登場した、

2台のパッソ/ブーンのベースであったM03シャーシが主力だったハズですが、

いつのまにかM05と言うFFシャーシが発売されていました!

新型なんですから戦闘力はあるんでしょうけど…

このM05シャーシ、M03シャーシより100g近く重いんだそうです(^^;

Mシリーズのシャーシで、プラス100gって結構違いますよ~。

多分M03よりもモッサリした動きになりそう(^^ゞ

まぁMシャーシはホイールベースが短いので、この方が操縦しやすいのかもしれませんけどね。

なんだかんだと言いましたが…このシャーシ欲しくなりました(^^)

あとYOKOMOのドリパケも面白そうです!

時田選手のゼロクラウンとか(^^)ノ

久しぶりにラジコン復活!というのもいいかも。



メインのブログ 『木の葉落とし』も宜しくお願いします!

ブログランキングに参加しています。ぜひ一押し宜しくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ</
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/09/06 20:48:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:18
私も最近知りました。
ミニシャーシが出たころ、相当弄り倒しました(苦笑)
でも、あのサイズは好きですね。

コメントへの返答
2009年9月6日 21:31
密かにM03ユーザーでした・・・

私は弄るよりもパーツ交換の方にお金が掛かっちゃいました。

特にフロントのアームが(^^;

フェンスにブツケすぎですね。。。
2009年9月6日 23:56
発表は去年でしたね。
FFですから、シャーシの構造自体はM03と同じ感じですが、サーボが後ろに移動したコトで重心が下がったのが一番の違いですね。
M03にもサーボを移動させるパーツが何処かから出ていましたが、タミヤさんが純正で出したって感じでしょうか。
ウチにはまだM03とM04が転がってます(^^;

コメントへの返答
2009年9月7日 7:12
あらっ!?発売から結構経っているのですね。

重心が下がったのであれば、コーナーでコケにくくなる訳ですね(^^)

ウチにはTA03が有ったりします(^^ゞ

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation