• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

4種類のテールランプ

4種類のテールランプ 合間にデジカメ画像の整理をしていたら、

この間の仙台オフの画にこんなのがありました。

良く見ると、テールランプが4種類(^^)v

珍しい画かもしれない…(^^;

ただそれだけなんですけどネ。

大した事ないネタでスミマセン・・・
ブログ一覧 | M312S | クルマ
Posted at 2009/11/15 15:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 16:18
闇オフでいつも思っていましたよ
誰のが標準装備品なのだろうと・・・

ぶいぺっかーさんのは、間違いなく違うと思っていましたが。
コメントへの返答
2009年11月15日 18:48
え~っと、
宮城X4チームでは、αyuX4さんのテールがノーマルですね。
この中では一番奥ですね。

あと真ん中のhideさんのクルマが、ノーマルテールですね。
2009年11月15日 16:24
オーナーそれぞれの個性が出て良いと思いますが、しかし純製はどんなんでしたか???
コメントへの返答
2009年11月15日 18:50
純正テールは、
この中では、真ん中と一番奥のクルマですね。
2009年11月15日 17:01
LEDテールいいですねわーい(嬉しい顔)
買っちゃおうかなぁ~わーい(嬉しい顔)
いくらで譲ってくれますか?
コメントへの返答
2009年11月15日 18:52
今のスタイルに飽きたら、売りますョ(^^)

後期テール+4灯化もなかなか良いですけどね。
2009年11月15日 17:52
皆さん
手を入れやすいところだから(笑

私は標準のを見ると
違和感があります
コメントへの返答
2009年11月15日 18:55
確かに。
無加工で交換出来ますしね(^^)


私も、ノーマルテールを見ると違和感ありますね。
こういうテールだったんだっけ?って思ったり(^^;
2009年11月15日 22:01
俺、ノーマルに戻そうかなぁ・・・(ネタ作り的だけで)
コメントへの返答
2009年11月15日 22:16
ノーマル戻しの間、

Racyテールに細工するんですか
(^O^)/
2009年11月16日 7:42
σ(・・*)めっちゃノーマルですw
コメントへの返答
2009年11月16日 20:33
てるさんのクルマは、
密かに弄りが進んでそうな予感が…


超進化期待してます!爆
2009年11月16日 22:05
こんばんは~~

わぁ=  良い眺めです
可愛い☆

なるほど テールひとつ拝見してみても
違うものですね
コメントへの返答
2009年11月17日 7:59
キュートですよね(^^)

この画だと、モータースポーツベース車とは思えない…(^^;

この日集まったX4はリヤパンパー・リヤスポイラーもそれぞれ違ったりします。

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation