• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

体感!お気楽ジムカーナ2013Rd.2

皆さん、おばんです。

先日6/9に、
福島県にありますSSパークサーキット開催の
『体感!お気楽ジムカーナ2013』に参加してきました。




噂では
お気楽とは名ばかりの本気イベント
だと聞いてましたが、雰囲気は別にピリピリした感じはなかったですヨ。

例えて言うなら、
DCTMの『はええっちゃ!クラス』みたいな方々の割合が、
少し多い だけの話デス(笑)
あっ、流石に仮面被る方は皆無ですたwww

コースレイアウトはこんな感じでした。


しっかしコースがデカい!繰り返し通過も多くて訳がワカラナイッス。
ワタシ完熟歩行3周しましたが、ブッチャケ覚えきれませんでした(爆)
でも走り出すと、何とかなっちゃいました(^^)
因みにお気楽ジムカーナはDCTMのような合計タイム制では無く、ベストタイムで順位が決まります。

では第1ヒートの動画から。

私の前を走るのは、紫エッセさんのツインです。


この時点でVIVIOに次いでクラス2位。


次に第2ヒートの動画。


かろうじてクラス2位。ここでマイナス2秒ハンディのツインが0.1秒差に迫ってきました(汗)

そして最終の第3ヒート。


中間計測地点までは自己ベストで来ていたのですが・・・やってしまいましたミスコース(汗)
紫エッセさんが0.2秒タイムアップしましたので、0.1秒差で3位に(泣)

見事、ツインに負けますたwwwww

この大会、第3ヒートまで昼休みなしで続けて、
昼食後にフリー走行 というのが定番らしいデス。

しかしこの日は暑かった!
天気良すぎて、日焼け止め塗っててもシッカリ焼けてしまいましたw
今も二の腕がヒリヒリしてます(泣)

DCTMとは違った雰囲気(これが普通w)の競技もイイですね!
面白かったデス!普通車イパーイだしwww

また参加したいと思います(^^)





ブログ一覧 | お気楽ジムカーナ | クルマ
Posted at 2013/06/10 23:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 23:38
お~!ツインが走っテル!(笑)

お疲れ様でした~!暑かったですね~。
右旋回をスムーズな丸いラインにして速度を乗せれば、まったく太刀打ちできないタイムになっちゃいそうです。

また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年6月11日 7:13
お疲れ様でした!
ツインのスタートシーンもあったりするのですが、ボカシ入れるの大変なので削っちゃいました(汗)

暑かったですねぇ(^^ゞ
あの右旋回は最後までカクカクラインになってしまいました(汗)
アドバイスありがとうございます!

こちらこそ宜しくお願いいたします♪

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation