• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

2012おぷ会in宮城

こんにちは。
昨日は久々のオフ会でありました。

たちんぽさん主催の、『2012おぷ会in宮城』でございます。
オプティオーナーでも元オーナーでも無いワタクシ、ずうずうしくもお邪魔してまいりました。
しかも、行きはたちんぽさん。帰りはおかっちさんの送迎付きwww
(はい。ブーンさんはクラッチ滑ってるので、お留守番デス)

詳細については主催者のブログで事細かに報告があると思いますので、
ワタクシはざっくりと報告をw

まずは集合場所で写真を。

右から、ぶ~の~さん、にゃんぱいあさん、主催たちんぽさんのオプティです。
3台ともバンパーが違うのねぇ(^^)

さて、おかっちさんが待つ、会場近くまで移動です。


そして、会場近くの『ベースキャンプ』に到着。
おかっちさんと合流し、第一会場に向かいます。

第一会場とは・・・


はい。この画でピンと来る方もいらっしゃるでしょう。お好み焼き『珠芽(むかご)』です。

そして、たちんぽさんが『いつもの』とオーダーするメニューがこちら!

毎度思いますが、この存在感は凄いw じゃがそば4玉でございます。
たぶん・・・今年はこれが見納めッスwwww

美味しい昼食が済んだあとは、一旦ベースキャンプで体制を立て直し・・・
(いやいや、主催者がソフトクリームを食べるだけだがwww)
ここから、スプリングバレースキー場に上ります。

ここで、たちんぽさんのオプティは私が運転することに・・・

当のたちんぽさんは、最後尾のおかっちさんMAXに乗り込み撮影隊にww

そしてスプリングバレースキー場に到着!

雪が無いスキー場は何か新鮮デス。

そして駐車場にて撮影を始める面々。

皆さま真剣ですw

そしてオプティ3台を並べて写真を撮ろうとしたのですが・・・

背景にカットインするMAXが(汗)

さて、気を取り直して。

背後にいた、たちんぽさんの影が写ったのはご愛嬌(^^;)

そして寒くなったので、下山。
ダウンヒルはおかっちさんのMAXをドライブすることに。

うん、おぽぽ(たちんぽさんのオプティ)よりも格段に乗りやすい(爆)

某所のオートバックスまで下りてきて、ぶ~の~さんのオプティの調子悪いところを、
おかっちさんと共に、観てみる事に。
部品が無かったので残念ながら治りませんでしたが、とりあえず原因特定はしますたw

そして暗くなってから、それぞれイルミネーションを点灯して撮影開始。

しかし・・・たちんぽさん。

その構図、意味わからないwwwww

この後、南小泉まで移動しお開きとなりました。
皆さま、寒い中お疲れ様でした!
Posted at 2012/11/04 17:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

「4玉食べ納め会」・・・・(ー_ー)ホントニ?

一昨日、土曜日の話ですが・・・

たちんぽさんのお誘いで、某お好み焼き屋さんに行ってまいりました!

最近の体調を考えた上で、当の本人が「4玉食べ納め会」とおっしゃっていたので、
二つ返事で参加させていただきました。

ってか体調考えてるなら、この日4玉を食べる時点で既に矛盾している訳ですが(爆)


左上の「じゃがそば4玉」が本日で食べ納めとなる・・・・

・・・・

・・・・

・・・・と言ってたのですが、

食事中のご本人の話を聞いておりますと、どうやら食べ納まらないような感じでw

トッピングが変わる可能性はありますが、秋頃には(たぶん)拝見できるような・・・・気がしますwww

本当にそれでイイのか?と思ったのは内緒デス(爆)
Posted at 2012/06/11 22:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月25日 イイね!

見つかった。そして見つからず。

こんばんわ。
年末頻発する突発業務にビビッてしまい、本日のD3SP戦エントリーを回避した者デス(汗)
結局この3連休は・・・普通に休暇でありました(^^)

おかげ様で3連休は、
スノボ初滑り・部屋片づけ(まだ終わらず^^;)などをしておりました。

今日はぱるさんからの連絡で、仙台市内の某「超自動後退」で合流することになりました。
ぱるさんが名取市からくると言うので、結構余裕あるな・・と思ったワタクシ。
合流地点を一旦スルーし、とある工具屋さんへ寄り道(爆)

そしたら約10分後に・・・
ぱるさんが工具屋さんに登場!(驚)

(右のクルマ、ホイールベース長くないですか?)

某「超自動後退」に向かう途中で、工具屋の駐車場に停まっていた私のクルマを見つけたとのこと。
この工具屋の駐車場、メイン道路から奥まったところにあるので、
見つけるのは容易じゃないハズなんですが・・・(汗)

そして2人してしばし工具を物色した後、
takuちゃんに会いに行ってみましょうか?ということになり、
(takuちゃんは本日、仙台市内のミニ4駆大会に出場。)
会場と思しき場所「TamTam」に移動(笑)

でもTamTam別館のミニ4駆コースには大会らしき雰囲気はまるで感じられずw
もちろんtakuちゃんもいる訳が無くwww
残念ながら不発でした(^^ゞ
仕方無くTamTam本館を観ていると、このラジコンに目がとまり・・・

タミヤ Honda バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.(M-05シャーシ)

昔ラジコンをやっていた&元愛車がCR-Xな私にはツボに入ってしまいました(^^;
まぁ買いませんでしたがw
でも何等かの刺激を受けたことは事実であり・・・

ここでぱるさんと別れ帰途につきました。
お疲れ様でした!

Posted at 2011/12/25 21:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月18日 イイね!

今年最後のム○ーゴオフ

こんばんは。
今日は、前回のブログにも告知した・・・4玉を観てまいりました。

集合場所(別名:ベースキャンプ)に向かう途中で、
とあるスーパーマーケットに寄ったのですが、そこで・・・

こんなクルマを発見!
アメ車のピックアップなんでしょうが、只ならぬ存在感を感じました。

でもってベースキャンプに到着すると、
夜勤明けのASA-Kさんが既に到着されてました(汗)
ほどなくして、
最近24:00退社が続いている主賓たちんぽさんが、takuちゃんとともにセルボで登場。
ぱるさんが少し遅くなるとのことだったので、
4人で先に会場に向かい並ぶことに(人気店なんで)。ぱるさんは直接会場に向かって頂くことに。

会場にて並んでいるうちに、ぱるさんも合流できまして、
席について雑談しながら待っておりますと・・・


・・・出てきました。

【上】
奥左:そばスペシャル2玉+餅トッピング (ぱるさん)
奥右:じゃがそば4玉 (たちんぽさん)
手前左:米米焼きトリプル (takuちゃん)
手前右:うどんスタミナ2玉 (私)
【下】
奥左:そばスペシャル3玉+餅トッピング (ASA-Kさん)

チョットチョット、みんな頑張りすぎじゃないのぉ~!!!!!

そしてここからは・・・歓談しつつも黙々と食べる面々(汗)
「満腹中枢が働く前に喰ってしまう!」のがコツなんだとか(笑)

一番早く完食したのが・・・なんと、ASA-K&たちんぽのお二人(驚)
疲労度高&特に量が多いハズの2人が、12分程で喰ってしまいました(汗)
そしてビリッケツが・・・量が少ないハズのオイラwww
ってか、皆早いってば!(爆)

食べ終わってからベースキャンプに戻ったのですが、寒いので更に下山(笑)
泉中央のコンビニでしばし歓談。内容は・・・とても書けるモノではない(爆)
このコンビニで解散。
私はたちんぽさんを拉致って、ドンキ経由たちんぽ家へ(笑)

これで年末の恒例(?)イベントが終わったので無事新年が迎えられそうデス(^^)
参加された皆さま、お疲れさまでした!
Posted at 2011/12/18 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月17日 イイね!

「告知」明日のムカーゴオフ

以前お話しておりましたコイツの観覧日でございますが、



だから・・・6じゃなくて4だっちゅーの!


こんなスケジュールで行こうかなとおもっとります。

集合場所 : 泉ヶ岳ふもとのミニストップ(爆)
集合時間 : 13:00~13:30頃
備   考 : 主賓が来たらムカゴにGO!

集合時間もっと早くても良いのですが、
主賓が午前中に歯医者でウハウハらしいので(爆)
この時間なら集まれるかと(^^)

よろしくお願いします♪
(できればコメで参加表明していただけると助かります)
Posted at 2011/12/17 18:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation