• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

第2回 ブーンX4倶楽部蕎麦オフ

第2回 ブーンX4倶楽部蕎麦オフ昨日ですが、長野県戸隠にて開催の『第2回 ブーンX4倶楽部蕎麦オフ』に参加してきました。

当日寝坊した私ぶいぺっかー(><)ヤッテシマッタ…、AM6時に仙台市を出発。

集合時間は10:00なんですが、ナビの到着予定時間は12:37…


距離が長いので一応休憩を挟みつつ、会場には12:00前に到着!

2時間の大遅刻…m(__)mゴメンナサイ

当日の長野県は非常に良い天気で、会場も紅葉がキレイでした。

普通に観光で来るのも良いですね、ここは(^^)

この後、11/1にジムカーナ練習会に参加されるコレボンさんがオプティで、

紅イモさん&masaki♪さんが、パッソTRDスポーツMで登場!

そうそう忘れないウチに…(^^; 紅イモさんにこの前外したBOONエンブレムを手渡して、

全員で近くの蕎麦屋に移動し、新そばを堪能してまいりました!

十割そばというと、私のイメージは山形県の黒っぽくてコシが強い太めのそばなんですが、

こちらの十割そばは、色が少しグリーンが入ったグレー?で、細くてしなやかなそばでした。

そばの実の挽き方で、『粗挽き蕎麦』と『細か挽き蕎麦』があるそうで、

どっちも食べてみたい私は、『粗挽き蕎麦』と『細か挽き蕎麦』が半分づつの、2色盛りを注文しました。

どちらも旨かったぁ(^▽^) のど越しがしっかりした『粗挽き蕎麦』が、より私好みでした!

ここで、完食した後に気づいた事が…写真とるのスッカリ忘れてた(^^;

この後、皆さんのクルマを見させて頂いて、

パッソTRDスポーツM前期とブーンX4でのパーツ交換をお試し(^^;

スピードメーターは互換性ありますね!

弄りの情報も頂いたので、後はこれを闇商人に確認ですな(^^;)

オフ会は、日が暮れてきた16:30頃?に解散となりました。

参加された皆さんお疲れ様でした!!


メインのブログ 『木の葉落とし』も宜しくお願いします!

ブログランキングに参加しています。ぜひ一押し宜しくお願いします。
にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ</

2009年11月01日 イイね!

帰還しますた(^O^)ノシ

帰還しますた(^O^)ノシただいま長野より帰宅しました!

途中に仮眠しましたので、

こんな時間になりましたがf^_^;

今回の往復での走行距離は、こんな感じで(^_^)

オフレポ&コメ返しは後程。
これより本格的に寝ます(-_-)zzz
Posted at 2009/11/01 05:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 111213 14
1516 17 1819 20 21
22 232425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation