• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

ブレーキ弄り

本日は若柳町の某整備工場に押しかけまして(爆)
ブーンのブレーキを弄ってまいりました。

まずはフロントブレーキキャリパーのオーバーホール。



11/5自動車3種競技(リンクサーキット)にて、ダストブーツが破れてブレーキフルードが漏れるトラブルが発生しました。ブレーキのオーバーホールキットを使って、ダストブーツ交換ついでに(プロに教わりながら)オーバーホールしました。
幸いピストンにサビは無く作業は順調に進んでいたのですが、新品のダストブーツがなかなかハマってくれず、ピストンを押し込むとすぐ外れてしまい苦労しました。

あれ、上手くやるコツとか無いんですかね?


お次はリザーバータンクの大型化。



ウチのブーンはサーキットを周回すると、リザーバータンクからブレーキフルードが吹いてしまいます。エア抜きも何度かやり直したのですが一向に改善しませんでしたので、タンクの容量を大きくしてみました。
ブーン/パッソにお乗りの方なら分かると思いますが、ノーマルの2倍近い容量になってます。
因みにトヨタ・アイシス純正を流用してます。(ぷろぺらさん、パクらせていただきました。)



作業後、某整備工場を出て・・・
帰りの高速でも感じたのですが、オーバーホールの成果なのかブレーキのタッチは劇的に良くなりました。
リザーバータンクの効果については、今年中にサーキットを走って確認したいと思います。


社長&ぱるさん。本日はありがとうございました!

Posted at 2011/11/13 18:56:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | M312S | クルマ
2011年11月08日 イイね!

びっくりした事。

今日発売のHOT-K VoL.14(軽自動車の雑誌ね)に・・・

DCTM2011第2戦のGAクラス(普通車クラス)のリザルトが載ってた!!!

今まで載らなかったのに、何故今号から???

でもなんか嬉しい(^^)
2011年11月06日 イイね!

自動車3種競技byリンクサーキット 参加レポ

自動車3種競技byリンクサーキット 参加レポおはようございます!

昨日は福島県リンクサーキットで行われた『自動車3種競技』に参加してきました。
東日本大震災の原発事故で風評被害を受けている福島県のサーキットを盛り上げよう!と、
keiさんが主催となり開催となったこのイベント、5クラス・11台の車両が集まりました。

タイムスケジュールは、

午前中はフリー走行。同時に鈴木宏和選手の同乗レクチャーもあり♪
そしてフリー走行と並行して、希望車両のパワーチェック!(いいなぁ・・・)

この時、私のクルマがブレーキフルードが漏れるトラブルが発生しまして・・・(汗)
keiさん、SUMMIToさんお騒がせし申し訳ございませんm(__)m
フロントキャリパーのダストブーツに亀裂が入りまして、ハードブレーキング時のみ吹いてしまうようです。
その場で闇商人に連絡し部品手配しましたので、DCTMまでには修理間に合うと思います。
(そのまま競技は参加できました。)

お昼は全員でバーベキュー!美味しかったぁ~(^^)♪
ここで紫エッセさんが見学にいらっしゃいました。

そして午後から競技本番。
・ホームストレートを逆走して競う『0-200mドラック』
・コース前半セクションの高低差を利用して『ヒルクライムジムカーナ』
・20分のフリー走行ベストラップで競う『タイムアタック』

そして〆は・・・
・東北660選手権参加車両(要はあのエッセ軍団なんですが・・・)による、
『模擬レース(5周スプリント)』

模擬レースの動画はこちら(1コーナー手前でデジカメ放置(爆)にて撮影)

これねぇ・・・間近で見ると凄いッス!
ブレーキングが奥過ぎて・・・観ててコワイ(汗)
特にねこ重さんの青エッセが、超レイトなブレーキングで・・・(滝汗)
しかもレース終わってから『もっと奥でも間に合いますよ~。』と言ってますし・・・(恐)

これでエッセユーザーがさらに増えてしまいそう・・・


次の日(今日ですが)にG6に出る方とかSUGOで走る方とかいらっしゃるようなので、
参加者の皆さま、くれぐれもお気をつけて&お疲れさまでした。
主催のkeiさん&関係者の皆さま、素敵なイベントでした!お疲れさまでした。
Posted at 2011/11/06 10:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車3種競技 | クルマ
2011年11月05日 イイね!

自動車3種競技、楽しかった!

先程福島県リンクサーキットより帰宅いたしました。

いやぁ~車遊びネタ盛りだくさんのイベントでした!!

0-200mドラック、ジムカーナ、タイムアタックをやって、お昼はバーベキュー。
そして希望すればパワーチェックが出来てしまうなんて・・・(4WDが計測できないのが残念)

詳しいレポは明日アップいたしますが、
今日はエッセ軍団のパワーチェックの様子をアップします。
※ゆ~きさんのエッセ、撮り忘れた(汗)ゴメンナサイm(__)m

SUMMIToさんのエッセ。



とぐおーさんのエッセ。



ねこ重さんのエッセ。




因みに・・・4台とも概ねカタログ値に近いパワーを記録したようデス(笑)

Posted at 2011/11/05 23:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車3種競技 | クルマ
2011年11月04日 イイね!

準備といっても・・・

おばんデス。

帰宅しまして、明日の自動車3種競技の準備をしていたのです。
初開催のイベントですから、
張り切って準備をしてたのですけど・・・たいして無いような気がしてきた(爆)

別に車中泊する訳でも無いし、
当日タイヤ交換するつもりも無いし・・・(地元開催の)DCTMと同じで良かよね!?(笑)

隣県開催なもので、相当に楽をさせて頂いてマス(汗)

今回は午前中にフリー走行枠があるので、ガソリンは多めに入れておきました。
競技開始の午後には程よいウェイトになるかなぁと思います。
行きは高速を走るのでタイヤの空気圧は、これまた多めに。現地到着したら微調整します。

あとは充電中のデジカメを忘れなければ全てOKな筈・・・・・・・・デス(汗)



明日の天気(福島県福島市)は、最高気温23℃。
朝は曇りですが9:00頃から次第に晴れてくるようデス。

参加される皆さま、宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/11/04 21:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車3種競技 | クルマ

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
67 89101112
13 14 15 161718 19
20 21 22 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation