• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

体感!お気楽ジムカーナ2013 第3戦 参戦レポ

皆さんおばんデス。
7/21(日)に福島県のSSパークサーキットで開催された、
体感!お気楽ジムカーナ2013 第3戦に参戦してきました。

当日は曇り空であったものの雨は降らず終日ドライでした。
今回のコースは大きなスラロームを繋げたような感じの設定で、2速メインで直線区間では3速に入るといった感じです。


今回はD3チャレンジカップ第3戦でのセットから変更し、
リヤスプリングのレートを1kg上げて、自由長を長くしました。
強アンダーステアな特性から、リヤが流れてでもオーバーステア方向に振りたかったのと、
前回のスプリングが短すぎて盛大に遊んでいたため、車検対策で自由長を長くしました。

結論から言うと失敗でした(TT)
極端なリヤ上がりとなり、車高調ブラケット全上げしても無駄なあがき…
前回よりむしろアンダーステアが強くなってしまいました。

第1ヒートはそのまま走ってみましたが全然踏める状態ではなく、
第2ヒートからリヤタイヤ空気圧を2.9kg→4.5kgに上げてから幾らか良くなったものの、
駄目でしたね…。

結果はと言うと、クラス4位でした。
参加車4台なのでビリですわwwww

車載画像は第3ヒートです。


リヤスプリングのベストと思えるレートは分かりましたし、
D3チャレンジカップ第3戦のセットに戻せば差は詰められますので悲観はしていません。

次回の第4戦で良い結果を出して、次週のDCTMナイターにつなげたいですね!

最後に会場にいらした皆さま、暑い中お疲れ様でした!!!
Posted at 2013/07/23 17:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気楽ジムカーナ | クルマ
2013年07月18日 イイね!

平らに。

本日闇商人から入手したブツ。

お盆休みあたりにコレで弄ろうと思いますヽ(・∀・)ノ



まず車検通してからね(  ̄▽ ̄)
Posted at 2013/07/18 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | M312S | クルマ
2013年07月16日 イイね!

受理されました!

お気楽ジムカーナRd.3の参加申込、本日受理メールが届きました。

コースレイアウトが公開されてましたが、前回よりスピードレンジが高そうな感じ。
Rの大きなスラロームを繋げた、みたいなw

ってか、最後のセクションは4駆イジメとしか思えない(TT)

まぁ電子制御センターデフ付きの4駆であればサイドターン出来るので問題ないでしょうが…

クルマは、前回よりもより曲がるセットアップになっているので、
より上の順位を目指したい…ところなんですが、
面子を見た限りでは厳しそう(^^;

さらに監督もエントリー予定な訳ですから(汗)

勝てないまでも、前回よりはタイム差を縮めたいと思います!

Posted at 2013/07/16 22:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気楽ジムカーナ | クルマ
2013年07月15日 イイね!

東北660選手権 観戦してきました!

皆様、三連休楽しんでマスか?

昨日はスポーツランドSUGOで行われた、
東北660選手権を観戦してきました!


スタート直後の1コーナー進入デス(*^^*)
このアングルで動画も撮影しており、
アップロードしようと思っていたのですが、

画質が荒すぎて車種判別不能でして(;´д`)
アルトとR2が同じに見える…
コレはみっともない動画なのでアップは致しません。

スタート前に雨が降ったものの、
レースはドライ路面でスタート。
4周目にSPアウトで2台横転(ドライバーは無事)で
赤旗中断。
15分後位で残り4周をローリングスタートにてレース再開。
ファイナルラップで雨が振りだしたものの、
その後事故は無く終了。

横転した車両を拝見しましたが、
ダメージがかなり深刻で、ロールバーが無かったら、
ドライバーは無事では済まなかったかもしれないです。
アルミホイールのスポーク部だけ車体に残っている光景は
初めてみました。

流石に写真撮る気分にはなれませんでした(´・ω・`)

モタスポやるには安全面のチューニングも必要ですよね。
でもウチの車はロールバー入れてませんが(´д`|||)

この後も他カテゴリーのレースがあったのですけど、
雨が酷くなったので撤収してきました(;・ω・)

会場にいらした皆様、お疲れさまでした!




Posted at 2013/07/15 05:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北660&195選手権 | クルマ
2013年07月06日 イイね!

納車オフ強襲&ボンネットクッション交換

おばんデス!
夜の弄りはやるものでは無い!と思った、ぶいぺっかーでございます。
当たり前だけど…見えないモン(^^ゞボルトドコダヨー


それはさておき、
昨夜、加茂ちゃんのNEWカーお披露目オフをやってるという情報をキャッチしまして、
部品を発注していた闇商人もいるとのことだったので、受け取りついでにお邪魔してきました。


真ん中のクルマがNEW加茂ちゃん号です。


個人的感想としては、
何で塗装代高くつくパールホワイトにしたんだろう?とか、 ←実績は十分だし…
何でナンバーがあの4ケタなの?とか。 ←誕生日?と思ってたが違ったらしい
あと、パワーウィンドウスイッチが全席イルミネーション点灯するのは羨ましいと思いました。
(ブーンは運転席のみだからねぇ、普通車なのに)

今日は、闇商人より購入した部品を早速交換しました。
ボンネットクッションという部品なのですが、例のカーボンボンネットに交換した際にボンネットチャッチがロックしなくなった為、

先を切って高さ調整をしたのです。

これを交換して、


ボンネットキャッチを上に持ち上げたのですが…


純正ボンネットの時とはまだ隙間があります。


ちょっとした事なんですが、すごく気になるんですよねぇ。
この隙間を埋めるには、ボンネットキャッチを外して固定穴を長穴加工するしかないみたいです。
それにはバンパー外しを伴うし暗くなってきたので、今日は止めておきました。

明日、時間があったらやってみますかね(^^ゞ

Posted at 2013/07/06 21:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 闇オフ | クルマ

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2345 6
78910111213
14 15 1617 181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation