• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

預けてきました♪

本日ブーンさんを入庫してきました。
いよいよエンジン換装します。
(降ろしたエンジンどうしようかな?)
(オーバーホールのベースエンジンに如何でしょう!?)


監督宜しくお願いします♪

代車は この間、恐怖体験をさせていただいたクルマ に良く似ています(爆)

可愛らしい見た目です。

乗り込むと…何故でしょう、ジャングルジムがあります(笑)
走り出すと…何故でしょう、ケツの後ろ辺りから結構突き上げられます(笑)

何かと刺激が多いクルマです。


退屈せずに過ごせそうですね(笑)
(宜しくお願いします。)
Posted at 2014/06/05 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | M312S | クルマ
2014年06月01日 イイね!

マジ恐え~~~よ(^_^;)))

本日、福島はSSパークサーキットで行われた、
お気楽ジムカーナに参加させていただきました。

紫エッセさんのtwinでダフエンさせていただいたのですが…


挙動が すんごく恐い( ̄□||||!!!!

このクルマ、恐らく繊細な荷重移動とハンドル操作をしてやらないと速く走れないデス(笑)
下手すると低速でもコロン♪といくカモ…

とりあえずチキンっぷり全開の車載動画は後程アップ予定!



あー無事に終わって良かった!(笑)

(紫エッセさん、本日はお世話になりました。)
Posted at 2014/06/01 20:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気楽ジムカーナ | クルマ
2014年05月30日 イイね!

納品!

ショップさんにエンジンが納品しました!


KJ-VETのバーシャルエンジン、観る機会はまず無いハズ。




来週から載替予定デス♪
Posted at 2014/05/30 22:04:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | M312S | クルマ
2014年05月19日 イイね!

どちらも通勤車だそうです。

先日の東北660選手権2014第1戦、皆様お疲れ様でした!
今年も観戦させて頂きました。

そして見せていただきました!

何かと噂の、とぐお~さんの通勤車w

あのぉ~ロールケージ付いてますけど!?
でも追加メーターがスッキリまとまっているので、
あまり過激に見えないのが良いデスね(^^)
(これなら通勤イケるかも!)



そしてこちらも通勤車だそうです!

ゼッケンで何方の車か(解る方には)わかるかと。

えー、まず…トヨタ車です。
そして…1名乗車で4ナンバー公認です。内装はほぼありません。
超スパルタンな車です!

でも通勤車だそうです。










そもそも、どんなに過激であっても、
通勤に使ってる車ならば…通勤車ですよね!(笑)


イヤーでも凄いわ(^-^)ゝ゛オレニソノユウキガアルカ?






Posted at 2014/05/19 22:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北660&195選手権 | クルマ
2014年05月14日 イイね!

D3チャレンジカップ2014Rd.1

おばんでゴザイマス!

先日5/11(日)にD3チャレンジカップ2014 Rd.1に参戦してきました。
ブーンは修理中のため、今回もダブルエントリーです。


Nightsさんのエッセをお借りしました。ありがとうございます!

今回のコースレイアウトですが、

ターボ車は楽に3速入るんじゃない?
車速のった後に1速進入の左コーナーが2ヶ所…ダイハツ車には危険な配置デス(滝汗)

今回私がエントリーした【D1クラス:ダイハツ軽自動車NAの車両】は一番最初に走行するクラス。
ダブルエントリーしている車両は大抵トップとラストに振り分けられる訳でありまして…

ハイ、ワタクシ1番目に走ることになりました(笑)

初めて運転する車で、誰よりも先ににコースインします(汗)

今回も先のDCTMと同様に、カメラをヘルメットに固定し動画撮影しました。

という訳で、朝の練習走行。

Nightsさんのエッセですが、凄く乗りやすい!!デス(笑)

先のDCTMでお借りした、おかっちさんのエッセも良かったのですけど、
このエッセは 初走行で何もストレスを感じす乗れました(笑)

そうと分かれば危険なコーナー以外は、もう少し攻めて行けます。

ベストラップの2ヒート目


セカンドベストの3ヒート目


競技は4ヒートまでですが、最後に練習走行と称した『泣きの1本(?)』がありました。

結果はクラス8台中6位でした。
結果はともかくこの6本は、純粋に走りを楽しめた6本でした!





そして…

この直後に…

Nightsさんの泣きの1本で…

…大事件が起こりました。
(詳しくはNightsさんのブログをご覧ください)




こういう競技をしている以上、誰の身にも起こりうる出来事ではありますけどねぇ…
(早期の復活をお祈りします!)



最後に、Nightsさん、帰りに高崎駅まで送ってくださった千聖さん、
そして会場にいらした皆様、本当にお世話になりました!






Posted at 2014/05/14 22:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | D3チャレンジカップ | クルマ

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation