
昨年12/27~1/4に掛けての年末年始帰省総括です。
往路は
前回blogレポートのとおりとなりますが、その後は主に親戚まわりや買い物カーとして方々走りまして、復路スタート時点のオンボード燃費は12km後半まで落ちていました。
大阪を12:30頃に出発し、今回の復路ルートは"近畿→名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸→東名"という順路で走破することに・・・。久しぶりの"新名神"は相変わらず気持ちいい道で、今回復路ルートの最高時速をマークしました(^^)v。
ただ、往路と違い復路は1,000円割引適用でしたので、相当の渋滞にも会いました。なので、帰りはあまり急がずに、こまめにパーキングに立ち寄り、『ご当地B級グルメ』を家族で満喫しながら帰りました。結果、到着は22:30頃となりましたので、10時間程度と結構な長旅となりました(^_^;)。
新名神と伊勢湾岸以外はあまり頑張らずゆっくり走ったせいか?かなりの渋滞に巻き込まれ、且つ積載オーバーなくらいトランクにおみあげ満載で走りましたが、燃費はその後のびに伸びて、オンボードで約1,300km走破して13.6km/Lと好数値でした。
今回帰省の高速代金は以下のとおりとなります。やっぱり比較すると1,000円割引は安いです!
・往路:9,300円(通勤・平日昼間割引適用)
・復路:2,400円(1,000円割引適用)
往復ガソリン代はリッター128円計算で合計12,218円。すべてトータルして約24,000円と東京~大阪間の新幹線1人分の料金で家族みんなが手ぶらで移動できてしまうことになります。運転が好きな人は間違いなく、クルマ移動を選びますね!
ちなみに、帰りは上記のとおり満載で走りましたので、自重でいつもより車高が落ちていて、後ろ斜めからの姿がとてもカッコよかったぁ~(#^.^#)。やっぱり、あと数センチ下げたいなぁー。
ブログ一覧 |
e46と | 日記
Posted at
2010/01/24 11:08:53