年末のご挨拶でも簡単に触れておりました年末年始(12/27~1/4)の大阪帰省について総括です。
今回の往路は"東名→伊勢湾岸→東名阪→名阪国道→西名阪→阪和"、復路はその逆ルートで、大阪滞在中の走行も含めてトータル1,249kmを走破しました。
総合燃費は13.3km。往路は夜9:00過ぎの出発だったので、途中2-3時間程度アイドリング状態で仮眠を取ったことが悪影響し燃費は12.6kmでしたが、復路では亀山~四日市間で渋滞があった以外は快調なペースで、総合燃費まで挽回しました。ただ、
昨年の夏の帰省で冷房フル稼働でも14.2kmの燃費を達成していたことを考えると、約1kmも差が出てしまいました。
ちなみにオンボード表示から計算すると今回使用したガソリン量は約94L、100円/L計算でガソリン代9,400円!これは安い!!原油高騰に伴うガソリン高だった夏はリッター180円でしたから、単純計算で比較して7,520円も安い!この差は大きいです。おまけに景気対策で高速の深夜割が5割引き!これまた安い!!
定期的にe46で大阪帰省するわたしにとって、この状況はお財布に優しくて嬉しい限りです。でも景気は早く良くなってほしいものです。
Posted at 2009/01/06 23:51:58 | |
トラックバック(0) |
e46と | 日記