• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgmkgのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

12ヶ月点検&板金修理 完了?

12ヶ月点検&板金修理 完了?7/1入庫の12ヶ月点検&板金修理が7/9に完了し、本日11日にe46を引き取りにいきまいた。

まず、12ヶ月点検のレポートからですが、今回は通常の点検費用に加え、不具合箇所が下記2箇所あり、想定外の出費となりました。

1つ目はオイルフィルターケース・ガスケット劣化によるオイル漏れです。これはある意味定番修理ですが、個人的には普段目視する限りではそこまで酷いオイル漏れの認識がなかったのですが、ディーラーさん曰く「これでは次回の車検は通らない」とのことで、今回交換をお願いしました。

2つ目は写真のDISA(吸気過流システム)の劣化です。これについては不具合の認識が全くなかったので、痛い出費です。どうもゴム製の弁が劣化し、空燃比調整がうまく機能していなかったらしく、異音も発していたとのことで今回交換を進められ、こちらもお願いしました。ちなみに、これは318iにだけあるシステムです。

ウィンカー不具合は今回接触不良が見つかったとのことで、それを無償で調整修理いただいたとの説明で、更なる出費もなくその場は一安心だったのですが・・・。

P社『偽』修理箇所については、やはりホース劣化などの不具合があったそうで、今回それも交換しています。

ということで、結構な整備金額となりました。以下整備の明細となります。

・12ヶ月法定点検整備
 BMW1年定期点検 22,932円
 パーツクリーナーキット 1,365円

・左ウィンカー不具合
 電気系トラブルシューティング
 接触不良部修正

・冷却系等部 クーラント漏れ点検
 クーリングシステムのリーク点検
  →P社『偽』修理の件もあり、ディーラーさんへクーリング系再チェックをお願いしたところ、12ヶ月整備内で無償対応

・エンジンルーム・ウェザーストリップ修正
 カウル・カバー ウェザーストリップ交換
 5171 8215 919 エンジンフードシーリング 2.058円

・エンジン系統/ステアリング系統整備

・インジンオイルおよびオイルフィルター交換
 0000 901 エンジンオイル/フィルター交換 4,368円
 1142 1716 192 オイルフィルターエレメント 1,470円
 9023 0421 692 ロングライフ01 5W-30 1L 10,164円

・エンジンオイルフィルターケース・ガスケット劣化/オイル漏れ
 1142 520 フルフローオイルフィルター脱着、シール交換 14,196円
 1142 1709 513 Oリング 630円
 1142 1709 800 ガスケット 273円
 3110 6722 199 スクリューM10X35 1,260円
 3110 6722 199 スクリューM10X35 756円

・DISA(吸気過流システム)から異音/エア吸いあり ※写真の箇所
1161 095 DISA調整ユニット脱着/交換 6,552円
1161 1438 404 アジャストメントユニット 24,570円

・クランクケース・ベンチレーションホース劣化/ひび割れ大
 →P社『偽』修理関連
 1172 050 アレストバルブ脱着/交換 4,368円
 1173 615 エアホース1個交換 1,092円
 1115 7501 567 クランクケース ベント バルブ 8,568円
 1115 1743 386 ホ-ス 4,788円
 0712 9952 104 ホースクランプ L12-15 189円
 0712 9952 107 ホースクランプ L16-19 147円
--
・合計 105,000円 ※5%OFF価格

続いて、板金修理のレポートですが、結果からいうと残念ながら再入庫となりました。問題点は2つです。

1つ目は今回依頼した板金箇所が塗装修理のみで、板金されていなかったため、ボディーの歪が改善されていなかったこと。2つ目は今回の修理箇所とは全く関係のない左リアフェンダーがドアパンチで凹んでいたこと(気持ちも凹みました)。

当然1つ目は再修理となり、2つ目はは塗装ダメージがなかったことからディーラー提案のテンドリペアで修理することになりました。ただ、この日は代車の手配ができていなかったため、一旦このままe46で帰宅し、改めて修理の日程調整をすることにしました。

ちなみに、作業明細は以下のとおりです。
今回、保険修理対応のため、金額は割愛します。

・右リア・フェンダー及びリア・バンパー損傷部板金修理
 5112 900 リアバンパーAssy脱着・分解
 5112 904 リアバンパーカバー修理&ペイント
 6321 190 テールライトアッセンブリー(右側)脱着
 5113 901 右ドアシル トリムパネル 脱着
 4131 904 右リアフェンダー修理&ペイノト
 5113 950 右リアフェンダーレインガターモール脱着

・・・で、e46との帰り道の出来事です。修理したはずのウィンカー不具合が再発してしまいました。自宅に帰って早速ディーラーへその旨をtelしたところ、とても申し訳なさそうな対応でした。

ということで、ディーラーの対応は悪くなかったし、ミスする事も時にはあるので仕方ないことなのですが、相変わらずわたしとe46のクルマ運は良くないようです(-_-;)。
Posted at 2009/09/12 12:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・カーケア | 日記

プロフィール

はじめまして。 8月に誕生日を向かえ、今年2008年も一つ新しいことを始めようと思い、好きなe46をテーマに初blogに挑戦です。 わたしのe46は01y中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
1213 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
純正スタイルをそのままに、少し違いを主張したモディファイがお気に入りポイントです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation