先週の
冷却水漏れから、はや1週間。その間ネットのショップHPと口コミ情報を元に下記の3ショップを候補に、この1週間で主にメールで問い合わせしてみました。まずはそのインプレッションです。
【候補①:横浜の+ S -さん】
過去に1度お世話になったことがあります。当時お世話になったときは窓口の方の印象だと思うのですが、『馬が合わないなぁー』といった感じでした。ですが、BMW乗りなら、その殆どは知っている超メジャー専門ショップということで、外せず問い合わせました。
結果、部品は純正、工賃もディーラーに合わせた価格とのことで、整備においてはディーラーと大差ないとのことです。ただ、ディーラーのような部品/作業明細入りの請求書は出ないことや修理後の同一箇所の不具合が生じた場合のクレーム対応を考えると大差はないが、同等ではないという印象です。
【候補②:横浜のPさん】
e46もそろそろ頻繁に手入れが必要となるため、ディーラー以外の相談できるショップを探そうと思い、以前から気になっていたショップ。ですが行ったことはありません。口コミは満足度の高い書き込みが多く、問い合わせることにしました。
結果、部品は純正で価格はディーラーと同じ、ただし工賃はディーラーの半分程度とのこと。クーリング系全交換でディーラーの場合18万強の見積もりが、PPだと約13万。5万円の差はビンボリーマンのわたしにはとても大きな魅力です。また、問い合わせの回答が一番丁寧でしたし、「PPを選ぶお客様は値段だけで選ばれていません」との自信のコメントに好印象です。
【候補③:横浜のAさん】
こちらも以前より気になっており、ショップHPやblogなど拝見していました。口コミは賛否が多少分かれています。その理由は工賃の高さ。ただ仕事の質はとても良いようで、問い合わせしてみることに・・・。
結果、現車を見ないと見積もりできないとのことでした。再度こちらから見積もりではなく参考価格で結構ですので、クーリング一式の交換費用を教えてくださいとお願いしたところ、またまた同じ回答でした。
頑固一徹な感じで、ユーザーの心配事を少しでも理解し、解決してあげようという姿勢を感じることができず、残念な印象です。
以上から熟考の上、今回の修理はPさんへお願いすることにしました。とても人気店のようで入庫予約を入れましたが、入庫できるのは22日週です。
ちなみにわたしはアフターパーツ以外で、ディーラー以外のショップ整備は初めてです。いまだに今回の選択が正しのか?少々不安です。ただ、現車と長く付き合うにはディーラー整備のみではお財布事情も厳しく、ある意味使い分けが必要かと考え、今回の英断?に踏み切りました。
これをご覧いただいた方で、横浜Pさんのことやその他お勧めショップ情報、こんなわたしの考え方について、等々、コメントいただけると嬉しいです。宜しくお願いしますm(__)m。
Posted at 2008/12/07 19:08:16 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記