
7/21の『
ディーラーへ再入庫』から2週間以上が経ちました。
7/1の『
12ヶ月点検&板金修理のためディーラー入庫 』の際は約1.5週で仕上がった(でも実際は仕上がってなかったけど・・・)ので、今回もそれくらいで上がってくるかとおもっていましたが、ディーラーからは音沙汰なく、加えて、明日から長期の帰省予定のため、こちらからディーラーにtelしてみました。
「もしかして、また何かありましたかぁ?」と聞くと、ディーラー曰く、「ちょうど板金が完了して、これからウィンカー動作不具合とエンジン警告等の修理をおこないます・・・。」とのことです。
それにしても前回と比べて時間がかかっているので、その理由を聞いてみると、今回は下地や塗装の乾燥処理を長く取り、作業もより丁寧におこなったそうで、加えて中間工程でディーラーの方も状態を確認に行かれたそうで、理由が分かり納得です。
ただ、困ってしまったのは帰省で使うつもりだったe46が使えないということ・・・。事情を説明すると、ディーラーの方から「一旦戻しましょうか?」と言って頂いたのですが、やはり修理途中の車両を一旦引き取るというのはあまり宜しくないかと思い、遠慮することに・・・。
そこで、ディーラーの方に素直に聞いてみることに・・・、
わたし:「代車をそのまま使わせてもらうのは良いんですか?」
ディーラー:「もちろん、ぜんぜん構いません」
わたし:「でも、かなりの長距離なんですが・・・」
ディーラー:「問題ありません」
わたし:「ちなみに、(いまの代車が小さいので)もう少し大きいサイズの代車の空きありませんか?」
ディーラー:「すいません、今日明日では難しいです」
わたし:「わかりました。じゃー今の代車でかまいませんが、後でトラブルになりたくないので聞きますが、大阪まで走るんですが、ホントに問題ないですよね?」
ディーラー:「えっ、大阪ですかぁー!?、それは大変ですね。じゃー代車何とかしてみます。ちなみにBMWが良いですよね?」
わたし:「BMWだったら嬉しいですけど、家族で乗るので室内がもう少し広ければ何でもいいですよ。」
ディーラー:「わかりました、ちょっと手配してみますので、またご連絡します」
・・・といった感じの展開となり、最終的には写真の320iに代車を入れ替えることになりました。
ということで、明日からの帰省はE90の長期テストも兼ねることになりました。
Posted at 2009/09/21 09:39:25 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス・カーケア | 日記