
先日、ナンバープレートバルブが切れているのに気づき、『年末年始の帰省までには交換しておかないと・・・』と思いつつ、1ヶ月ほど放置してましたが、今日は仕事が早く終わったため、ディーラーのいつもの担当の方へtelを入れ、バルブ交換してもらうことにしました。
単純バルブ交換なので、作業はすぐに終わりまして、暫し担当の方と歓談していると。
ディーラーの方:「そういえば、クルマの艶が変わってますね。何かされましたか?」
わたし:「自分でコーティング剤買って塗ったんですが、そんなに違いってわかります?」
ディーラーの方:「ぜんぜん違いますね。磨いただけだと、ここまで深い艶にはならないです。しかも硬そうな艶感ですが、何系ですか?」
わたし:「ガラス系のコーティング剤です。2度塗りしたんですが・・・blissって知ってます?あれです。」
ディーラー:「あぁ、知ってます。あれはこんなに綺麗になるんですね。どうやって施工するんですか?」
わたし:「濡れた状態で液剤を吹きかけて、ふき取るだけなので、簡単ですよ。」
ディーラー:「じゃぁ、モールとかも使えるんですね。だったら良いですね。」
わたし:「それにしても、さすがプロですね。艶見ただけで分かるんですね。」
ってな感じで、テレビショッピングのような会話の展開になったのですが、blissはプロの目からも好評価でした。まぁ、ちょっと値段が高いのが難点ですが、そんな方はわたしのようにお試し用ボトルにすれば、比較的お手頃ですね。
上記でbliss興味ある方は下記の過去blogリンクを参考にしてみてください。
・
Bliss(ブリス)施工
・
Bliss(ブリス)施工 2回目
ちなみに話は戻りまして、バルブ交換ですが、ちゃんと点灯を確認して、じゃーお会計をと思ったところ・・・「バルブひとつなので、今回はいいですよ」と、オマケしてもらっちゃいました。そんなつもりもなかったんですが、ご好意なので、ここは有難くいただきましたm(__)m。
最後にちょっと早めですが、担当の方と年末のご挨拶のあと、今日は帰る事に・・・それにしても、毎度思いますが、ここのディーラーはホント良いです。今回の帰省帰りに、ここの担当の方にはおみあげ買ってかえろうかな♪
Posted at 2009/12/13 09:06:57 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス・カーケア | 日記