
とうとう、わが家にも招かざる新型がやって来ました。そう、新型インフルエンザです。
昨晩から娘が急に高熱を出し始めて、救急外来へtelにて相談をしたところ、インフルエンザの場合は発熱して直ぐに検査結果が出ないとのことで、翌早朝に救急へ向かうことにしました。
あらかじめ連絡したこともあり、受付するとすぐ隔離ゾーンへ案内されましたが、そこに既に数組の患者さんがおられました。やはり世間では大分流行っているようです。
その後、検査の結果『A型』との判定で、おそらく新型との診断。娘は5日間の外出禁止令となりました。ちなみに5日の外出禁止とは医師会が決めたガイドラインだそうです。
今週、娘の保育園では、一生懸命練習していた発表会やわたしも参加する予定だったお餅つき大会など、イベント一杯だったのですが、これでは参加叶いません。当の本人もとても悲しそうで、この若さで初の挫折でしょうか(^_^;)。
ただ、ものは考えようで、今回発症して1w程度で完治すれば、安心して楽しい年末年始を迎えられると思えば、今のうちで良かったかもしれません。
ちなみに30も半ばを超えたわたしはインフルエンザにかかったことがありません。周辺の人にこれをいうと皆びっくりされます。でも・・・、ひと昔前ってパンデミックなんて言葉もありませんでしたし、鳥だの何なのって、こんなに色々流行ってましたっけ?・・・何が原因かわかりませんが、昨今の環境問題など背景にあるのでしょうか?子供がいるので先々少し心配です。
師走に入り、良い年末年始を迎えるためにも、皆さま体調には十分お気をつけくださいm(__)m。
Posted at 2009/12/13 09:01:12 | |
トラックバック(0) |
e46と | 日記