
本日は
先日外れたレインチャンネルストリップの修理に朝からディーラーへ入庫しました。今回ついでに少し気になるボディーのスクラッチ傷も磨いてもらいます。
16:00ごろだったでしょうか?ディーラーの方から「ボディーのスクラッチ傷が他にもあったので、丁寧に磨くのに仕上がりが19:00ごろになりますが、よろしいでしょうか?」と連絡がありました。わたしはいつものように「急がなくて大丈夫ですよ。ゆっくり丁寧にお願いします。」と返事しました。
その後20:00頃だったでしょうか?ディーラーの方から着信があり『仕上がった連絡かな?』と思い、折り返しtelしたところ、重い口調で「実は・・・」と話が始まります。話の内容はレインチャンネルストリップを取り付ける際に養生が甘くボディーに傷を入れてしまい取れないとの説明で、現車確認してほしいとのことです。
気が重くなりましたが、起こったことは仕方がないので、その足でディーラーへ向かい、早速ディーラーの方と現車確認です。そこには確かに塗装をエグッたような5mm弱程度の傷がありました。ただ、『この程度だったらもういいかぁー』と考えながら自問自答していたところ、わたしの顔が相当悲しそうだったのか?ディーラーの方から「mgmkgさん、仕上がりとても楽しみにされていることと思ってましたので、本当に申し訳ありません。何度も申し訳ありませんが、再度こちらでやり直しますので、来週入庫予定を調整させてください。」とのことで、わたしも「そうおっしゃるのであれば、そちらのご提案のとおりでお願いします。」ということで、再塗装することになりました。
ちなみにその後の雑談で、前回外れた際にblogコメントでe46ユーザーの皆さまは結構レインチャンネルストリップが外れているようなので、今回の外れた原因を念のため聞いてみました。するとディーラーの方曰く、「今回はクリップが破損していないところから見ると、板金修理上がりでパーツを取り付けた時にちゃんと装着されていなかったことが原因で間違いありません。もともと前回の際にちゃんと取り付けておけば、このようにご迷惑はお掛けすることもなかったので・・・。」といった感じで、またお詫びが始まってしまったので、「もういいですよ・・・(^_^;)」てな感じで、その場を納めました。
ただ・・・その雑談で一つ残念だったのは、「今回取り付けた方はあまり慣れてないかただったんですか?」と質問したところ、その回答が「基本的にボディーパーツの取り付けはその専任がいるんですが、本日は休暇で通常のメカニックが対応しました・・・」とのことで、『そんなんだったら、別に今日じゃなくてもよかったのにぃ~(悲)』と、この日を選んだことをかなり後悔してしまいました。
まぁ、ディーラの作業クオリティーも”それすなわち『人』”ってことですね。
Posted at 2009/10/25 21:46:10 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記