• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

フレキシブルタワーバー インプレその1

GRBを納車してから4ヶ月で8000キロ走破したところで初の追加パーツ付けました~(^.^)b
先日のブログに載せたフレキシブルタワーバーなんですが、まずは街乗り編ってことでインプレ書いてみたいと思います(;^_^A

ちなみにタワーバーなるもの取り付けたのは人生初ですので、いわゆる普通のタワーバーを取り付けた状態はわかりません…( ̄~ ̄;)ので、今回はノーマルとの違いについて自分なりの感想を素人視点で書いてみますので、ご了承下さい(^^ゞ

まずは取付けですがDのセールでやってもらいました。工賃込み約27000円ぐらいです。取付け後は鮮やかなピンク色で視覚的にも満足度はたかいです。

取付け直後の感想ですが、ステアリングの据わりが良くなったというか操作性が良くなった気がします。ノーマル時はハンドルの軽さもあり直進時でもステアリングを微調整する動作が多かったのですが、装着後はステアリングの重さも少しは増し、微調整する頻度も度合いも明らかに減りました。これは直進安定性が増してるのだと思います。

コーナリングは、っと言っても街中のゆるいカーブですが(笑)ステアリングを切っていっても直進安定性がそのまま持続しているって感じです。

一番変化を感じれたのは交差点ですね。特に左折時。ノーマル時より明らかにステアリング操作に対してGRBが滑らかにでもしっかり曲がっていきます。90度(直角)のカーブで速度が多少でてもロールしてなかったので、ロール量は減ってるのかもしれません。これが、ロールを押さえ込んでいるのか、ロールするスピードが遅くなったのか(もしかして同じこと?(爆))は週末に峠ドライブに行くのでその後また書きます。
乗り心地ですが、Dに一緒について来た相方が帰りがけに、「これ付けてなにがかわったの??」って言ってました(笑)乗り心地が悪くなった感じは一切しません。むしろ良くなった気がします。

総じて、ステアリング操作が楽になりました。ステアリング切るのが楽しくもなりました。こんなに変わるのかぁって感じです(^^ゞ帰宅中は隣の相方も忘れ、おっ、おぉぉ~( ̄□ ̄;)!!これはいいぃ~(´∀`)って連呼してました(笑)

暫くはフレキシブルってのを堪能するつもりなのでボディ補強はしませんが、リアとロワアームでフレキシブルがでたたら逝ってしまいそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/21 22:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月21日 23:04
おぉお~。ノリノリだねぇ。
ちゃんと相方さんにも気を使って上げなきゃいかんぞ~。

週末、路面ウェットの可能性があるけど、お手柔らかに・・・。
コメントへの返答
2008年10月21日 23:53
こちらこそお手柔らかにです(^^ゞ

相方はかなりほったらかし状態にしてしまってますからね~(;^_^Aどうやら最近機嫌が悪い様子です~(爆)
2008年10月21日 23:29
はままさん+相方さん、敏感なんですねぇ!

私、タワーバー(ノーマルの方)を付けても、いまいち実感が湧かなかったです…
(^^;
取り外したら、変化に気付けるかなぁ?
(爆
コメントへの返答
2008年10月21日 23:57
ではではフレキシブルに交換ってことで(*^□^*)(爆)

僕はノーマルでだいぶ距離乗りましたからねぇ~(;^_^Aだからわかりやすいのかもしれないです(^.^)b

ちなみに相方はなんも感じて無かったみたいですよ~(笑)
2008年10月22日 0:30
こんばんは、はじめまして。

私もフレキシブルタワーバーは気になっていました。
インプレを拝見する限り、乗り心地は悪くならずに運転しやすくなるとはいいことずくめですね。
ちょっと、嫁と交渉してみようかな。

それと、DCCDのブログも拝見しました。
私もマニュアル+でロックしたときに、停車->左折しようとしたらガギガギとなって、進まなくて慌ててAutoに戻したことがあり、気になっていました。
しかし、このブログのおかげで謎が解けました!
コメントへの返答
2008年10月22日 20:23
はじめまして~☆ヽ(▽⌒*)
フレキシブルタワーバーはかなりお奨めですよ。ノーマル状態からだと満足度高いと思います。僕のノーマルでしたし…(笑)他にボディ補強してなかったのがいいのかもしれないですね(^^ゞ

購入当初にノーマル状態でも感動しきりでしたが、今回もまた感動しきりです(笑)
お金に余裕もないので(;^_^A、茄子でも無いのに勢いで購入しましたが非常に満足してます(^.^)b
ぜひぜひ購入検討してみて下さい(*^□^*)


DCCDのマニュアルで同じ症状でたんですか~??僕だけじゃ無かったんですね(^^ゞお役に立てて良かったです(^^)v
2008年10月22日 0:56
20周年記念車のタワーバーは、レガと同じ灰色みたいですねーー
明日発売、乗り換えたーーーーい!!
コメントへの返答
2008年10月22日 20:25
灰色なんですね…( ̄~ ̄;)
ピンクの方がいいですよ~☆ヽ(▽⌒*)普段は見えないですが、たまにちらっと見れるピンクってのがそそられますよ~(爆)
2008年10月22日 1:00
どうもですー、うじょと申します。

このパーツもほしいパーツの一つなんですが、タワーバー付けたら体感して違いがわかりますか?

面白そうな一品ですね。

コメントへの返答
2008年10月22日 20:30
はじめまして~\(^O^)/
他のタワーバーって付けたことないので、比べられませんが、ノーマルにフレキシブルタワーバー付けたら体感できましたよ~。ステアリング握ってる手に伝わってくる感覚がかなり変わりましたよ。しかも運転しやすい方にかわってるので、かなりお奨めです。でも、ノーマル状態以外での取付け交換は…です( ̄~ ̄;)すみません(´ω`)

プロフィール

「何年かぶりにブログアップしようと帰宅中にスマホでせっせと作文してたのに…。一旦保存しようとしたら送信失敗で全部消えた…。こんなことがあるからアップしなくなるんだよな…。完全に自己責任ですが…(^-^ゞ」
何シテル?   07/09 18:55
資金難と言いつつやってしまいました(;^_^A、これからは少しずつ弄っていこうと思います。車の知識は素人同然ですが宜しくお願いしますm(__)m オフ会参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完成 新製品GN01C GRB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 00:03:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
みんから…久しぶりすぎてコメントが思い浮かびません…f(^_^; とりあえず備忘録的に ...
スバル XV スバル XV
サンライズイエローのXVです♪ 嫁用の車?として2015年2月7日から乗ってます。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二年間で6万キロ!!いろんなとこ出かけました。スバル車が好きになったのはこの車のおかげで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目指せ20万キロでしたが、18万キロ手前で手放すことになりました…。20代の思い出がいっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation